タイトルイメージ 本文へジャンプ


1400GTR 3回目車検


もう7年…。先日オナクラのツーリングに参加すると、20数台集まったGTRの中でQ型は私とShin
さんだけです。あれだけいた08型はどこに行ってしまったのでしょうか?
我がGTRも7年、70000kmを走って、かなりのお疲れです。
けれどもまだまだ乗り換えられません。ということで3回目の車検にチャレンジです。


 だんだん手抜きになってきています(^_^;)


車検前の整備ですが、2万キロ走ったリアタイヤを交換したのと、光軸調整だけです。
昨年末に、冷却水のゴム類を交換、そしてブレーキクラッチ類のオーバーホールをしていますが、
コレには9万円という巨費を投じました。が…コレと言って効果を感じることはありません。老朽艦の
整備には金がかかるわりには、たんなる機能維持だけなんですよね。

第一回と二回はライトは中華HIDでした。昨年からLEDに替えているのですが、これはさすがに
明るさも光軸も駄目っぽいです。大人しくあきらめて昨年夏に稚内で暫定交換した白っぽいハロゲン
に交換して、バイク屋さんにて光軸調整をしてもらいました。

今回は2日前にWeb上から予約して、車検場に持ち込みです。ここのところ暖かい日が続いていたの
ですが運悪く、風も強いし非常に寒くなってしまいました。防寒着を着込んで行きます。電熱服は…
ハロゲンヘッドライトの下では消費電力が心配なので使用していません。結構寒かったですね(^_^;)
第二ラウンド(10時半スタート)を予約していますが、9時過ぎには到着です。

って、撮影しょうと思ったらカメラは持ってきているもののSDカードが空っぽです(;゜Д゜)(;゜Д゜)
仕方がないので今回はスマホもどきで撮影です(´Д`)


2年ブリだよ車検場

事務所です


何度も来ているので書類作成は手慣れたものです。まずは、用紙売り場で用紙を買います。30円
なり。他に必要な用紙は、車検場受付にてくれるのに、1枚だけ買わなくてはいけない用紙があるのも
不思議です。いつもは、なぜかここで24ヶ月点検簿をくれていたのですが、今回から無くなっていまし
た。だいたい当日くれるのも不思議だったんですが。こんなこともあろうかと、ちゃんとネットでダウンロー
ドして印刷して持ち込んでいましたので大丈夫です。印紙売り場で、検査料と重量税の印紙を買います。
そして書類を作成して、受付に出します。まだ10時前です。


まずは用紙を買って

印紙を買って

書類を書きます


コースに行きます。それほど混雑してないようです。これなら楽勝に第一ラウンドに紛れ込めると思
ったのですが、前にCB750Fourがいますよ。しかも、完璧にレストアしている美品ではないですが、
年代(既に40年以上か?)放置状態とも思えない中途半端な状態です。
当然これだけの旧車だと問題多発ですね。まずは、燃料漏れが激しいです。キャブからオーバー
フローしてますよ。これだけで問題外という気もしますが…。光軸も問題ありみたいです。ということで
時間が随分かかっていました。対応する係員さんはとても親身で、いろいろアドバイスしています。
なんとか終わったので、私もシレっと第一ラウンドに紛れ混みました。


ラインに並びます

コース入口です

Q車ですね


いつもの様に、外観からです。こっそり後ろから撮影しましたが、後ろに目でもあるのか、撮影に
気づかれました(;゜Д゜) 本当は撮影禁止なんだよ(職員の顔が写るからね)と言いましたが、昔の
お役所とはえらい違いで、それほど気にして無いようでした。フレンドリーさは、すごいですな。
さて、いつものようにブレーキやメーターは問題ありません、鬼門はライト光軸です。
で…今回も両眼とも×でした(;゜Д゜)
どうも両眼とも3度ほど左を向いているようです。試験官は、車体全体を見ながら、シャフトドライブ車
はタイヤをクランプするときに傾くんだよ、と言いながら、クランプをやりなおしてくれましたが駄目です。
あ〜だこ〜だやってくれてなんとか通りました。本当にフレンドリーで助かります。毎度ありがとうござい
まする〜m(_ _)m
しかし、第一回は両眼とも上下の角度でひっかかり、第二回は片眼で光量が足りないし、第三回は
左右の角度でひっかかりました。次は何でひっかかるのでしょうか?全部か??(笑)


検査コースです

顔は写ってません


ということで、今回も鬼門の光軸には苦しめられながらも車検通過です。
10時半過ぎには新しい車検証も発行してもらえました。天気が良く暖かければちょっと遠回りして
帰りたいと思うところですが、寒いしヘッドライトも戻さないといけないので速攻で家に帰りました。


29年4月まで

ハロゲンです


早速ステッカーを貼り替えます。これで29年4月まで乗れます(^^)/

で、早速ハロゲンライトを取り外し、LEDに戻しておきます。試験走行をして、ノイズ対策も
問題ないことを確認しておきました。そして夜には光軸を目分量ですが調整しておきました。
が…、ちゃんとノイズ対策も確認してから組み込んだはずなのですが、レスポンダーが無いと
警告は出るしフロントタイヤの空気圧も表示されません。なんでや〜(泣)
ライトには苦労させられますね。また、ばらして調べないといけません…とほほほです。



今回かかった純粋な車検費用

重量税     3800円
検査料     1700円
用紙代       30円
自賠責    13640円
光軸調整料  3024円
−−−−−−−−−−−−−−
合計     22194円


今回ついでに整備したもの(無くても車検は通りますが…)
リアタイヤ交換、約47000円(泣)
ブレーキ、クラッチオーバーホールと冷却水ホース類交換で9万円(泣)
老朽車はいろいろ費用がかかります。

ということで、次の車検は2年後の29年3月ですが…買い替えたいな…そろそろ(^_^;)
それまで無事でいろよ…俺自身とGTR!



                             戻る