年始 同窓会明石ツーリング

マーカーリスト

写真レポート


宇高国道フェリー1

2010/01/02 07:37:39

宇高国道フェリー1

高速1000円の影響でとても空いています。

便数も減って、ちょっと不便になりました。



宇高国道フェリー2

2010/01/02 08:22:39

宇高国道フェリー2

国道フェリー内部。

海の上でもロガーが位置を記録しています。



牛窓港で1

2010/01/02 09:42:12

牛窓港で1

たまには変わったコーヒーを
コンビニにて購入。

割高でしたが…味はビミョー。
ミニストップのセルフのコーヒーの
コストパフォーマンスには遠く
及ばず。



牛窓港で2

2010/01/02 09:48:51

牛窓港で2

コンビニで休憩。

朝は寒かったが、だんだんそれほどでも
なくなってきた。



牛窓 阿弥陀ケ岬

2010/01/02 10:07:24

牛窓 阿弥陀ケ岬

やっとみつけたエーゲ海(か?)



牛窓 阿弥陀ケ岬2

2010/01/02 10:08:05

牛窓 阿弥陀ケ岬2

森さんの作らしいが…
なんだかローカルっぽいですね。



日本のエーゲ海

2010/01/02 10:08:56

日本のエーゲ海

どのあたりがエーゲ海なのでしょうか?

半島のヨット?山腹のホテル??



エーゲ海発見

2010/01/02 10:42:58

エーゲ海発見

あきらめて帰ろうとしていたところ。

トイレに行きたくなり道沿いのトイレに入る。
ここが一番エーゲ海していた(笑)



鍛冶屋さんと遭遇1

2010/01/02 12:47:47

鍛冶屋さんと遭遇1

オナクラメンバーの兵庫県の鍛冶屋さん
に偶然遭遇。



鍛冶屋さんと遭遇2

2010/01/02 12:48:08

鍛冶屋さんと遭遇2

オナクラ1400GTRが偶然2台。

意外と日本は狭いのかも(^_^;)



明石South Ward

2010/01/02 21:20:54

明石South Ward

ここで大学同期と新年会。



明石 備長扇屋

2010/01/02 22:56:52

明石 備長扇屋

明石駅近くの焼き鳥屋さん。

もう一杯いただく…(^_^;)



明石キャッスルホテル

2010/01/03 07:43:01

明石キャッスルホテル

安さにひかれて駅近くのビジネスホテルに宿泊。

バイク駐車料と朝飯込みで6000円。



明石キャッスルホテル

2010/01/03 07:43:15

明石キャッスルホテル

ホテル裏のマンション1階の屋根付き
駐車場にバイクを駐車させてもらいます。

ん~なんだかLEDポジションが1灯ついて
ないような…(;゚Д゚)



須磨浦公園1

2010/01/03 08:13:04

須磨浦公園1

駐車場(200円)に駐車する。



須磨浦公園2

2010/01/03 08:19:36

須磨浦公園2

電車の駅とロープウェイの駅が同居。

中腹までロープウェイを使う。



須磨浦公園3

2010/01/03 09:15:54

須磨浦公園3

大失態。
ロープウェイは10時からだ。
まだ1時間以上ある…。

こんなことならホテルでもう少しゆっくり
寝るんだった(´Д`)



須磨浦公園4

2010/01/03 09:28:35

須磨浦公園4

券売機。

駅は列車と隣り合わせだ。



須磨浦公園5

2010/01/03 09:47:16

須磨浦公園5

ロープウェイ。

車両は平成19年に地元の川崎重工で作られた
みたいです。



カーレーター1

2010/01/03 10:04:31

カーレーター1

ロープウェイを降りるといよいよ目的の
カーレーターだ。

ここは下側の駅(駅名は無いらしい)



カーレーター2

2010/01/03 10:04:47

カーレーター2

さぁ、これに乗って上がるぞ。



カーレーター3

2010/01/03 10:05:25

カーレーター3

出発時には振動が大きかった。

途中はそれなりの振動で済んでいる。
カメラを持つ手がふるえてブレる。



カーレーター4

2010/01/03 10:06:19

カーレーター4

ベルトコンベアの上に乗って荷物のように
進んで上がるのだ。



カーレーター5

2010/01/03 10:06:58

カーレーター5

これが山の上の駅だ。

発着所では速度が落ちるのがカーレーター
の良いところ…か…???



カーレーター6

2010/01/03 10:07:20

カーレーター6

山上の方の駅。



カーレーター7

2010/01/03 10:07:32

カーレーター7

山上の方の駅の駅舎外観。



回転展望閣

2010/01/03 10:08:14

回転展望閣

すっごく古くてチープな施設、回転展望閣。
一応有料ってことになっているようだが…
誰も係員はいなかった(^_^;)



カーレーター8

2010/01/03 10:08:53

カーレーター8

展望閣よりカーレーター乗り場を見る。



展望閣屋上より1

2010/01/03 10:09:54

展望閣屋上より1

明石大橋がよく見える。



展望閣屋上より2

2010/01/03 10:09:59

展望閣屋上より2

ここから奥にさらにリフトを使って行ける山上公園がある。

でも、今日はパスだ。



回転展望閣より

2010/01/03 10:10:08

回転展望閣より

明石大橋が霞んではいるものの
よく見えた。



展望閣 インベーダー

2010/01/03 10:12:19

展望閣 インベーダー

レトロな展望閣ではレトロなゲーム…といいたいところですが…
これは復刻版みたいですね。



展望閣 内部

2010/01/03 10:12:38

展望閣 内部

これと言って特徴が無い…。
古い感じのする内部です。



リフト乗り場への道

2010/01/03 10:16:29

リフト乗り場への道

なんとなく昭和40年代を思わせる作りが泣けてくる。

この頃は手作りの延長のチープな感じだったんですよね。
それが今となっては懐かしい。
が…人は来てくれないですよね…(^_^;)



カーレーター下りの図

2010/01/03 10:19:06

カーレーター下りの図

カーレーターで下って来ました。
お客さんが上がってきていますね。
実はこのカーレーター…お客さんがいないときは
止まっていて、人が来ると動くのです(^_^;)



カーレーター通路の外観

2010/01/03 10:21:17

カーレーター通路の外観

意外と大がかりな設備になってしまいますね。
これでは他で採用されないはずです。

今ではこれより長くて急なエスかレターがあります
からねぇ。



ロープウェイ山上駅側

2010/01/03 10:22:08

ロープウェイ山上駅側

カーレーター乗り場から見た風景



カーレーター通路

2010/01/03 10:22:37

カーレーター通路

近くから見るとこんな感じです



ロープウェイ…下り

2010/01/03 10:23:08

ロープウェイ…下り

元来たところを下って行きます。



切符

2010/01/03 10:26:32

切符

これが切符。
展望閣は有料なのか?
誰もいないので入り放題ですが…(^_^;)



フロント空気圧センサーが…(;゚Д゚)

2010/01/03 11:30:13

フロント空気圧センサーが…(;゚Д゚)

ふと気づくとフロント空気圧センサーが壊れています(;゚Д゚)



たこせんべいの里1

2010/01/03 11:44:52

たこせんべいの里1

売り場はこんな感じ。
意外とシンプル…というかお金かかってませんね。



たこせんべいの里2

2010/01/03 11:45:25

たこせんべいの里2

コーヒーは無料です。
これでつられてしまうんですよね。



たこせんべいの里3

2010/01/03 11:45:34

たこせんべいの里3

売り場は結構広くて正月だというのに
お客さんが多いですね。



たこせんべいの里4

2010/01/03 11:46:00

たこせんべいの里4

これがコーヒーマシンだ…。



たこせんべいの里5

2010/01/03 11:49:35

たこせんべいの里5

休憩所は結構広くてイイ感じだが…人が多くて
座れなかったのです(´Д`)

もう少し空いていたらなぁ。



たこせんべいの里6

2010/01/03 11:52:03

たこせんべいの里6

外観です。
工場に広い販売スペースと無料コーヒー付き休憩所を
付けただけ。
でもアイデアですよねぇ。
広い駐車場に観光バスがどんどん来て、一般車も満員。
これだけ人が来るなんて…。すごいとしか言いようが無い。



たこせんべいの里7

2010/01/03 11:53:00

たこせんべいの里7

ここに駐車しました。



たこせんべいの里8

2010/01/03 11:53:12

たこせんべいの里8

私もおみやげ代わりにせんべいを買いました(^_^;)



たこせんべいの里9

2010/01/03 11:56:16

たこせんべいの里9

なんと便利な1400GTRのパニアケース。

おみやげ満載ですね(笑)
このせんべい…意外と美味しいのですよね。
値段は落ち着いて考えれば決して安くない。でも、フツーにうまいので
許してしまう。他人へのお土産は、小さなせんべいの詰め合わせの
袋が意外とウケが良い。