2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


今度はカブ主総会ですか?(笑)

以前より、カブ主総会を開きたいという話はありました。私のカブ100EXも、ほぼレストアが終了しています。
ちょうどASF様の今月のツーリングが、さぬきうどんツーリングと香川に向かってきます。
これに便乗しました。Shinさん、ひとっちゃんさんがカブが香川まで来てくれるのです(^^)/
最初のうどん屋さんは…我が家から7kmくらいのところと激近なのです。


              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



カブ主総会を開催しました(^_^;)


2010/12/19 晴

昨日は、今日に備えてカブにシガーソケットを装着しました。取り付け位置に苦労したのですが、金具を切ってサイドケース
近くに装着することに成功しました。すぐにはずせるように簡単な位置に装着しました。これで電熱ベストも利用可能です。
この電熱ベストは消費電力が小さいこともステキです。カブでもグリップヒーター(15Wの半周タイプ)が利用可能なのです
から、計算上10Wにも満たない、ベスウォーマーも使えるはずです。

待ち合わせは10時半、道の駅滝宮です。最初のうどん屋さんでは私は近すぎるのでちょっと西に戻ってみました。
Shinさんたちが早くついたら、うどん屋さんにもう1軒とか言ってたのですが…(^_^;)

当日は、9時半に出発です。家から22〜3kmなので10時過ぎには到着するはずです。今日も朝方は冷えてました。
今日の防寒具は、上は通勤用スリーシーズンに防寒インナーは無しという構成です。電熱ベストに頼っています。
昼からはそれなりに暖かいと予想したので、この構成です。今日はカブなので、いつもの箱はついていません。
おかげで余分な荷物は積めないので慎重に服を選びました。
下は、通勤用の一番薄いオーバーズボンと、パッチは職人さん用の厚手です。
防寒対策はばっちりで、まだ少し寒い中、ぬくぬくと道の駅滝宮まで走れました。

道の駅滝宮に到着する頃には気温も上がり始めていました。皆さんが到着する前に、オーバーズボンなどは脱ぎ去り
ディバッグに収納です。今日はこのディバッグのみが収納先なのです(^_^;)

とりあえず写真を撮ってみます。


道の駅滝宮

電熱ベスト +
 ハンドウォーマー

カブ100EX


10時半過ぎに、Shinさんたちが到着しました。
22年前のカブ100EXを見てもらいます。はっきり言って、デザインだけならShinさんたちのカブより私の方が新型に見える
のですが…、これはカブのカスタム版は、ど〜いうわけか昔ながらのデザインだったのです。カブでもデラックス版は結構
カクカクした新型っぽいのですが…。まぁカブ自体が古い感じのデザインなので、ど〜あがいても新しい感は出ないんです
けどね〜(´Д`)
Shinさん達が新居浜から来る途中でメンバーが、なぜか増えていたようです。九州でご一緒したお嬢様方2名様が…(笑)


あれ?九州で見た覚えのあるNinjya250とZZR250が…(笑)


とりあえず国道32号線を高松に向かいます。Shinさんは今日もブッ飛んで行きます。GTRの時はジェントルな走りなのです
が…カブに乗ると人が変わったかのようにブッ飛んで行くのです。私も全開でついてきます。私のカブは100ccとShinさんの
カブより10ccも多いし、変速機も4速とステキな仕様になっています。が、実は最高速度は大してかわらないのです。
90カブは、だいたい80km/hが最高のようです。(Shinさんは常にこの速度で走りますが)
カブ100EXでは、3速で全開にすると75km/hと若干及びません。で、4速にするとオーバードライブ感が強く、実際はほとん
ど速度が上がらず、やはり最高速は80km/h程度です。でも、回転数には余裕があります。
下り坂になった時に、下りの力を利用し、回転数をさらに上げて前を走るShinさんにチャレンジしてみました。
ホント、な〜んとか気合を入れて抜けましたよ(^^)/
と…熱いカブの走りを堪能したりしながら、高松に向かって走ったのでありました。

まずはASF様ご一行が最初に向かうという、あづまといううどん屋さんに向かいます。高松東IC近くで、道路から見える
くらいのところですが…私は知りませんでした。ホント、どこにでもあるんですよ、讃岐ではうどん屋さんは(^_^;)


ASF様ご一行は既に到着してました


店の外まで人が並んでいます。が、うどんの場合はこれくらいは全然問題にならないほど回転は良いのです。
我々も並びます。


大きな看板が…

店の外まで…

行列が…

かけうどん一杯…

店内の様子

ASFご一行様は次へと…


お店は、古めかしい感じを出しながら最近作った感じでした。観光客向けという感じもしますが、それはそれでOKですね。
と、この後のこともあるのでかけうどん一杯をいただきます。
ASFご一行様は次の、うどん屋さんへと向かいます。我々は別行動をとることにしました。さきほどのお嬢様達は、別のうどん屋
さんに行ってます。次は、用品屋さんのイワサキにて買い物をするということです。
我々も行ってみます。


国道沿いにあるイワサキさん

カブが並ぶ…(笑)


ちょうどお嬢様達も着いたところだったみたいです。愛媛にはバイク用品屋さんが無いようで、ここまで来られたようです。
高松も、つい先日、南海部品の高松店が閉店してしまいました。四国でバイク用品を買うのがいっそう難しくなってきています。
南海部品が閉店したせいでしょうか、冬だというのに店内は結構多くのお客さんが居ました。
特に急ぐわけでも何でもありません。だいたい私は超地元の民ですので、元々ちっともツーリング気分は出ていません(笑)
まったりとショッピングにお付き合い。お嬢様は皮のグローブを購入されていました。
さて、お昼も完全に過ぎてしまいました。どこぞ近くにうどん屋が無いかと聞かれたので、仏生山にある「田」といううどん屋さん
に向かいました。ここは観光客は全く来ない(と思われる)フツーのうどん屋さんです。が、民家が急にうどん屋さんになってし
まったという、讃岐ならではのうどん屋さんなのです。…と、行ってみると「店休日」とあります(;゚Д゚)
日曜が休みなんて…以前はやってたのに…やっぱり地元民対象のうどん屋さんなのですね〜(泣)

仕方がないので、帰り道にもなる坂出の「てつちゃん」に行くことにしました。
今日は天気が良くてカブも快調に走ります。ほぼ常時、最大速度で巡行してるんじゃないでしょうか?
ナビ様に導かれながら「てつちゃん」に到着しましたが…(;゚Д゚)…え?ここだっけ?目を疑いました。


カブ3台(笑)

看板は…前のままかも

立派に建て直されていました

広く綺麗な店内

ではいただきます!

豚汁うどん…


前に来たときは、喫茶店みたいな感じの古い建物でした。キレイで立派な建物に変わっていますよ(;゚Д゚)
中に入ってみると、新築された広くてキレイな店内です。ちょっと味気ない食堂っぽくなっています。
私はどちらかというと、昭和の香りがする汚くて(笑)ボロい(笑)方が、それらしくて大好きなのですが…(^_^;)

既に2時を回っています。私は、さきほどかけうどん一杯だったので、具の多い「豚汁うどん」を注文してみます。
具は多かったですね。出汁は本当に豚汁でした。しっぽくうどんは、出汁はフツーのうどんと同じなのですが、コレは違って
いました。へ〜いろいろありますねぇ。
食後のコーヒーは自動販売機で50円みたいでした。良心価格ですね。豚汁うどんが来るのが遅くなった私は飲めません
でしたが…(´Д`)

皆さんとはここでお別れしました。私は、玉越を通り海岸線沿いで帰ります。愛媛組も海岸線を通り、讃岐浜街道を通って
帰るようです。


瀬戸大橋をバックに…って飛んでしまいました(^_^;)


天気の良い海岸線沿いを走るのは気持ちがいいですね…って、まだ日没まで時間があるというのに寒くなってきました。
やはり冬ですね…。


いつものところで…

休憩して缶コーヒーを…


いつものところで缶コーヒーで休憩したあと、電熱ベストの電源とハンドウォーマーを取り付けてから帰りました。
安物の電熱ベストですが、電熱ベストの外にスリーシーズンのウエアだけだと、ぬくさが足りません。
というか、ベスト自身は発熱して熱いくらいになっても、ぽかぽか感が無いのです。外側に寒気が抜けてしまうためで
しょうか? 逆に、外側のウエアが防寒の中綿が入った冬用なら、ウエアの中全体が暖かくなってぽかぽか感があるのです。
やっぱり、冬用のウエアとの併用が良いようです。理想的には、薄いウエアとの組み合わせで、ぶくぶく太ることなく、
暖かい…というのが理想ですが…ちょっと無理のようですね(^_^;)


足下は…


今日は、そんなに距離は走らないので足下は半分手抜きです。このあいだ買った保温性の高い中敷きを入れて
いるだけでした。コレでも結構暖かいのですよ。
ということで、十分日没前に家に帰ることができました。



                  今回の走行120km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る