2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


今年の乗り始めになるのかな?


大学の仲の良かった11名の同期は、毎年1月2日に神戸か大阪で交互に同期会を開くことにしています
卒業後既に29年たっているのに、今年は9名の参加予定と毎年出席率はたいへん良いです。
私は2年毎の神戸の年に参加することにしています。
2年前はGTRで行きました…年末にインフルエンザになっていましたが…今年もGTRで…(^_^;)
正月にバッテリーも交換して準備万端…のはず。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



とりあえず初乗りです(^_^;)


2012/01/02 曇/晴

朝6時に家を出ました。6時20分の国道フェリーに乗るためです。乗り場にあるコンビニで朝食を買って乗り込みます。
いつもながらガラガラです。バイクは私だけ…。これでは航路の維持も難しいでしょうねぇ…。


国道フェリー乗り場

船内はガラガラ


気温は思ったよりは低くありません。5度くらいはあるでしょうか。耐寒装備は靴の中の使い捨てカイロはしていませんが、いつもの
様に着ぶくれています。おかげで寒くはありません。ブルーラインで姫路方面へ向かいます。
途中、黒井山パーキングで、今日の宿に予約を入れます。電話で予約したのですが、昨日ネットで調べた価格とすごく差がありま
した。ネットにはネット価格とは書いてなかったのに…。受け付けてくれたお姉さんもネットが安いとは言ってました。
どこかネットにつながる環境は無いかと思いながら走ります。道の駅に寄ってみますが…インフォメーションマークがありながら…
今日は正月休みと情けない道の駅みつでありました(^_^;)
バイクはあまりみかけませんですねぇ…さすがに正月から動く人も少ないのでしょうか。


黒井山パーキング

道の駅みつ


姫路近くまで来ますが、ネット環境はありません。スタバに無かったかと寄ってみますが、残念ながらWI−FI環境はありません
でした(後で調べると限られたスタバだけだし、有料のサービスに入ってないと駄目とわかりましたが…)。
仕方がないので、バイクの上にPCを広げてケータイと接続してネットにて予約しなおしました。電話だと素泊まり6500円なのに
ネットだと素泊まり4100円、朝食バイキング付きでも5000円と格安です(^^)/
こんな時、スマホなら…楽々接続で簡単に予約できたのでしょうねぇ…。って、予約サイトを見ていたらケータイサイトもあるよう
でした…。なんてこったい、ちゃんと調べて行けば良かったのね…(^_^;)


バイクの上でネットを…


途中では高砂市に寄りました。昔つとめていた事業所があるからです。巨大な事業所は海岸まで広がり、一般人が海岸に
行くのは難しい(釣りなど頼めば入れてくれると当時は聞いていましたが)のですが、昨日google地図を見ていたら、すぐ横に
細長く海岸まで出られる海浜公園ができているではないですか。行ってみました。知りませんでしたねぇ…(^_^;)
昔仕事をしていた実験棟は海岸近くにあったので、わずかに見ることができました。すでに25年以上前のことです…。



海浜公園から昔の職場が…


高砂から混雑を避けるために高速に乗る予定です。が、その前に少しだけ寄り道して、北条鉄道 播磨下里駅に寄ってみます。
ここも国鉄時代からたまに来ていましたが…変わってませんね。昔ながらのローカル色を残したイイ感じの駅です。


駅舎内部

駅正面

線路側より


神戸へアクセスするのですが、海側からだと混んでそうなので山陽自動車道に乗ります。三木SAのスタバにて昼食です。
カフェにて軽食を…。どうせ夜は結構食うのでこれくらいで十分なのです(笑)
し…しかし割高ですね…スタバは…(^_^;)


これだけで700円くらい…

結構熱いのでゆっくり飲みます


六甲裏側からトンネルを通り海側に抜けます。昔はよく通りましたよ…。って、今はETCにて通れるようになっていますね。
昔は海側に料金所があったのですが、今は反対側になっています。また、トンネルを出たところには、昔は駐車場があって
バイクでも休憩していたのですが、今は駐車スペースすらありません。
しかも、山に登る道はバイクは休日通行止めになっているようです。


山頂への道…

六甲トンネル

駐車スペースが…


まだ時間があるので、大学に寄ってみます。4年前に寄った時には工学部の本館が取り壊されているところでした。
今回行ってみると…立派に今様になっていました。我々が在学している頃ですら、古めかしいコンクリ作りの建物だったのですが…
30年以上たったのですから…当然ですな(^_^;)


リニューアルされていた
大学工学部本館


ということで16時前にホテルに入ります。新神戸からも三ノ宮からも歩いても行ける距離にあります。ネットで調べたところ、
ホテル前に結婚式用のチャペルがあり、道路から少し入ったところに入口があるようです。こういう道路から入って目に付きにくい
ところにバイクを停めさせてもらえないかと期待しながら選んでみました。


堂々入口付近に駐車


受付して聞いてみると、バイクを入口屋根の下に停めて良いとのこと、しかも無料ということでラッキーしました(^^)/
少しホテルで休憩した後、16時45分三ノ宮集合ということで、三ノ宮駅に向かいます。
風邪で急遽1名欠席になりましたが8名集まりました。
さっそく飲み会です。昔話や、今の仕事の話に花が咲き、旨い酒が飲めました。
でも…お互い歳とったねぇ…という話題も多かったような。来年は卒業30周年になるので一泊でやりましょうということで
解散に。皆さんは地元(もしくは年末に実家に戻っている)なので、ここから帰らなくてはならないので早めに解散です。
私はゆっくり歩いて楽々ホテルに帰ります(^_^;)


一次会

2次会


ホテルに帰ると、GTRがひっそり停まっています(笑)


GTRも停まっています


病み上がりなのでゆっくりと寝ましたよ。

2012/01/03 曇/晴

朝食はバイキングです。割と立派でいろいろ迷うくらいはありました。あまり量が食べられないのが残念。
遠慮しながら取ってこれだけ。それでも結構腹一杯になりました(^_^;)


朝食です


まずは、新神戸から全長7kmという長いトンネルを通って山の北側に抜けてみます。ここもETC利用可能になっていました。
そのまま帰るのも悔しいので、三木鉄道の三木駅跡に行ってみます。ここは2008年3月に廃線になっているのですが、その後
どうなっているかの追跡調査です。
駅跡は公園になっていました。駅舎は…曳き家されたのか少し後方に下がって、超リニューアルされていました。完全新築では
ないと思いますが…ふれあい館になっています。自転車置き場の屋根だったものも移築されて再利用されていました。
もっと前は鉄道貨物の仕分けをしていた所なのでしょうね…。公園は、元の線路を利用している感じの線路跡もありました。
それを利用しているのか、足こぎトロッコもあるようです(調べると2011年5月にできたようで)。
元の形とは大きく違いますが、駅跡として残っているだけマシと言えるでしょう。


駅からの路盤跡

公園の端から見る

線路も利用してます

割と広い感じ

足こぎトロッコ

車止め跡

木造の屋根も移築

駅前は…

リニューアル駅舎

公園看板


では…ちょっと昔の画像を…
三木鉄道に廃線の臭いが漂ったころ…早速2006年に乗りに行きました。
廃線が近い2008年1月3日(やっぱり同窓会ついでに)明け方の駅舎が撮りたくて行ってます。まだ、廃線になっていない生きている
駅です。明かりがともり、始発のディーゼルカーのエンジン音が聞こえていました。
そして廃線後の2008年10月。大学同期ツーリングの帰りに寄ってみたのですが…夕方になっても明かりがともることなく暗くひっそり
静まりかえっていました。


2006年の三木駅

廃線3ヶ月前の夜明け

廃線後の夕暮れ…


ここから帰るのですが…やはり海側の混雑したところは避けたいです。県道を通り姫路の山側まで抜け、山陽道に入ります。
昨日から給油もしてなかったので給油です。18リットル以上入りました(^_^;)


給油します

竜野西SA


竜野西で高速を降り2号線で西へ向かい、ブルーラインに入ります。ここでお昼前になったのですが、日生が近いことに気づいて
ブルーラインを降り日生へ寄ってみます。
昼飯にカキオコを狙ってみました。1月3日だというのに結構観光客はいましたよ。バイクを停めやすいところを狙ってみましたが、
店のそばにこっそり置いて、浜屋みっちゃんに入ってみます。
店内は狭く、古めかしく、昭和の臭いがプンプンするイイ感じのお店です(^^)/
店内の待ちが既に7人ほどいましたが…割と回転が悪くなく、30分待ちで食べることができました。900円なり。
割と高く感じますが…写真でもそれほど多く見えませんが…、ええ…女の人では1枚食べることができないくらいの量があります。
女の人は間違いなく一部お持ち帰り(入れ物をくれます)になるでしょう。生ガキを豪快につかんでお好み焼きに入れ焼いてくれて
目の前の鉄板に置いたまま食べていきます。たいへん美味しいので3/4くらいまでは一気に行けたのですが…それ以上は
過給モードで水と共に流し込まないと入らないくらいの量でしたねぇ。


カキオコです

浜屋みっちゃん

裏通りです


ブルーラインを通り、宇野港へと急ぎます。帰りは四国フェリーの時間となりました。
大人しく船に乗って高松に戻ります。


四国フェリー乗船


帰る前に洗車です。行きのフェリーに乗った時に、風が強かったせいか、バイクに塩がかかっている感じでした。
また、この2日間、天気がビミョーで、雨粒が何度かかかってきたことがあります。本降りにはならないのですが…結構(T_T)
だったりしましたよ。ってことで汚れているので洗車しておきました。


帰る前に洗車を…



ということで、今年の乗り始めもとりあえず無事に帰還できました(^^)/
今年も頑張って乗ってやるぞ〜!!





                  今回の走行 約410km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る