2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


雪道に行ってみました


昨年はDegreeを復旧させました。復旧したDegreeで何をしたいかの一つに、雪道を走るというのがあります。
かと言って、いきなり冬の林道に一人で行って立ち往生しても問題です。
ここは、手短で安全なところで練習できれば一番ですが…どこかそんなところは無いでしょうか?
香川県では、塩江の山奥に雪が…というのが定説です。最近は寒かったです。降っているかどうか微妙でしたが
塩江の奥、大滝山に入ってみることにしました。
ネットで調べると、年末に行って雪が降っていたというブログもありましたので期待できそうです。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



雪道を走る練習をしてみました


2012/01/14 晴/曇

昼13時に家を出ました。近場なのでのんびりです。気温10度くらいはあるでしょうか。
雪道に行くので耐寒装備はMAXです。
上半身は今までと同じ、下半身のオーバーズボンは、簡易的な職人さん用ではなく、クシタニの防水タイプで、腰まで
あるタイプです。これで寒いようなら既に乗ってはいけない温度になっているだろうという強力タイプです。
腰まであるので装着もたいへんです。GTRは下半身が温かいので、この出番は普通はありません。今日はDegreeなの
で登板です。さすがに…下半身…カウルも電熱も全く無い状態で十分暖かいです。


熱いコーヒーを仕入れます

ガソリンを給油します


国道193号線を南下します。塩江から内場ダムの方へ右折します。このあたりから見る山々は…ちっとも白くなくて
雪なんて、本当にあるのか?という風に見えます。
ダムを過ぎて少し行くと…道の端に雪が少しずつ現れてきました。畑には積もって残ったところもあります。


雪が現れました


大滝大川自然公園がありまして、そこまでは道路に雪は全くありませんでした。GTRでも来ようと思えば来れる感じで
す。が…そこを越えて大滝山、大滝寺に向かう道は…いきなり雪が…(;゜Д゜)


いきなり道路に雪が…


雪は凍ってはいませんでした。気温は高めですが…溶け出すところまでもいってないようです。凍ってないので、オフ車の
タイヤでもなんとか上がっていけます。しばらく走ってみることにします。


薄い雪道

行けるのかな?


少し行くと、雪がちょっとだけ深くなり、道路全面に雪が広がります。リアにパワーをかけると滑り出しますが、今日の雪質は、
溶けてベトベトになっているわけでも、サラサラでもなく、初心者向きという感じで助かります。タイヤにまとわりつかないため
タイヤにグリップ力が残ります。が、坂が意外と急なところがあります。行きは良い良い帰りは怖い…という感じかも…。
登りはリアが滑りながらも登れますが…帰りは、スピードを落とそうとフロントブレーキをかけたとたん滑ってコケるという感じが
しないでもありません。今日は練習なのでこの辺にしておきます(^_^;)
少し広いところで休憩です。持ってきたホットコーヒーで一息つきます熱いコーヒーの飲める幸せ…(^o^)

と…愛媛ナンバーの老人3人が乗った軽四が来ました。四国霊場番外を回って大滝寺に行きたいようです。この道で良いですか?
と聞かれたのでナビを起動して確認しOKと答えました。が、この雪です。彼らも断念してターンして戻りました。スタッドレスタイヤを
装備していましたが…この先これ以上深くなり急坂になるとヤバいでしょうからね…賢明ですね。


ここはどこですか(笑)

一面雪景色(笑)

コーヒーで休憩

なんだかな〜(笑)


前日、Amazonより荷物が届いていました。雪道対策に1200円でこんなものを買っていたのです。
下が雪の場合、滑りやすくなっています。凍っていたらなおさらです。コケそうになって足で踏ん張っても滑っては何もなりません。
滑り止めを用意していました。強度的には怪しい品です。本格的なアイゼンもあるようで、Shinさんは買っていたと記憶しています。
でも、それは靴の土踏まずの部分に取り付けるので、そのままではバイクのステップに足を置けなくなり乗れなくなってしまうのです。
強度的には怪しくても、このタイプを選ばざるをえません。安いし…いいかって感じで(^_^;)


Amazonで1200円なり

携帯用袋もついてます


今日の雪質は悪くありません。下も凍っているわけでもありません。この状況では不必要だとは思いますが実験ですので、取り付
けてみました。座ってやると簡単に取り付けられるのですが…立ってだとちょっと厳しいかもしれません。
取り付けてそのへんを歩いてみましたが…確かにグリップは格段に上がります。気持ちいいくらい普通に歩けますね。
これには靴の真ん中から後ろにかけて、怪しいバネみたいなものがついています。バイクのステップでも、なんとか乗せることが
できました。でも…ロードタイプのステップならいいのですが、オフ車のあのステップだと、バネがひっかかって足がステップからは
ずれずに、そのまま転倒ってこともありえそうで若干怖いですな。ステップに足を乗せないで、ベタ足で運転した方が安全です。
Degreeは車高が低いので足がベタ着きなので楽ですねぇ。でも、下りの場合、最後のブレーキはフロントではなくリアでかけて
止めたいので、その時だけは足を乗せないといませんね(^_^;)


取り付け中

取り付け後

足下…

足跡…


今日はそんなに寒くありません。気温5度〜6度と言ったところでしょうか。風もなく休憩中も快適でした。


そんなに寒くない


さて、用も無いのでそのまま下ります。下りは慎重に行かねばなりません。フロントブレーキを強くかけたら一発で転倒しそう
で怖いですね。念のため、さきほどの滑り止めをそのままつけて、ベタ足でゆっくりと下ります。


雪道ですね〜

下って行きます


大滝大川自然公園まで降りるともう安心です。さっきの滑り止めをはずしておきます。公園を見ると雪が結構積もっています。
ここまでは路面も乾いているし…車なら楽勝ですね…って、翌日子供達を車に乗せて連れてきてやりました。
公園で雪だるまを作って遊びました。雪質は全くベタつかず、遊ぶのには最高でした。気温も高めで寒くなく楽しく遊べました(笑)


大滝大川自然公園にて


来た道を戻ります。国道193号線に出て、すぐそこの道の駅塩江に寄ってトイレ休憩です。バイクもいました(^^)/
徳島ナンバーのCB750です。私も昔CBX750Fに乗っていましたのでこのエンジンは懐かしいです。
寒いですがハンドルカバーをして耐寒ツーリングですね。気合いが入ってますね〜いいことです(^_^;)


道の駅塩江


ということで、大人しく帰って夕方の4時過ぎになりました。往復で3時間ちょっとというお手軽ツーリングでした。


今日は…、ヘルメットも少し装備を変えました。普段はKTELのマイクがあるのでつけられないのですが、今日ははずし
て、マルチテックにチンカーテンを付けてみました。
あごとヘルメットの間にカーテン(笑)をつけるものですが…、カウルのないDegreeでは風の巻き込みも無くなりとても
効果があったような気がします。元々風を直接受けないGTRではありがたみがあまり無いかもしれませんね…。


マルチテックのチンカーテン


                  今回の走行 約80km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る