まったり半日温泉ツーリングです
寒いと早朝の凍結が心配ですし、山越えができなくなり遠くへ行けません。
去年までは、一発大きな日帰りツーリングを狙っていて、それが駄目なら行かないという感じでした。
今年は、小さくてもチマチマ行ってみようと思っています。
今日も、半日時間がとれそうなので、近場の温泉にでも行ってみることにします。
お知らせ
今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
を準備しました。
画像もクリックすると拡大できます。
地図も拡大縮小可能です。
こちらからどうぞ MapへGO!
|
2012/01/29 晴/曇
寒いときは温泉にでも入るのに限ります。どこに行こうか迷いましたが、弟が行ったという、高瀬町にある温泉を思い出しました。
結構人気があるということだし、高速道路のIC近くなので、万が一遅くなっても帰りは一発です。
今日ものんびりしていると12時前になりました。やっぱり遅めの出発です。今日も気温は思ったより低くなく、10度近くある感
じでした。行きはのんびりツーリング気分で海岸沿いを走ります。大崎の鼻、そして五色台展望台に寄ってみますが…バイクは
各1台停まっていただけでした。今日は天気予報が曇りの割にはイイ感じで晴れているのに…。

いつもの大崎の鼻 |
ぼちぼち海岸沿いを西へと向かいます。と、海岸寺を過ぎてJRと交差したあたりで、08年式GTRとすれ違いました(;゜Д゜)
中華っぽいHIDライトと、トップケース装着だけ確認できましたが、すぐに通り過ぎてしまい、曲がった道のせいですぐに見えなく
なってしまいました。こちらは、最後の一瞬で手を挙げて挨拶しましたが…反応は無く、そのまま行ってしまいました。
香川のメンバーなら辻やんさんか、Y田さんあたりなのですが…(^_^;)
と、ほどなく、今日の目的地の「たかせ天然温泉」に到着です。本当はもう少し早く来たかったのですが…。理由は、朝早いと
入浴している人が少なく、温泉に浸かっている写真が撮れるからです。今日も一応、カメラはそっと持って入りましたが…
割と多くの人が入っており、露天風呂でも常時数名が入っている状態で撮影はできませんでした(T_T)
ここのところ完璧に撮れていただけに残念。
温泉は、ごく一般的な最近の温泉のレベルです。露天風呂もそう大きくはありませんが、十分な感じです。外が涼しいので
露天風呂でのんびり浸かるのはイイ感じです。
人は多かったのですが…、1時も回っていたせいもあるでしょうが…食堂はガラガラでした。あまり温泉で食事する人は多く
ないのでしょうか?
特にイベントもなく…そのまま出て終わりました。入湯料は550円です。
となりには産直市のようですが…ひとけが全くありません。閑古鳥状態です。温泉はそれなりなのに…。

駐輪場へ… |

思ったより大きいかも |

看板です |

施設名が出てません |

受付です |

リラックスルーム |

効能です |

食堂は…空いてます |

正面が温泉入口 |

隣の心泉市… |
|
|
まだ時間があるので、食事はうどんを食べようと思いました。近くの善通寺までひとっ走りです。天気が良くて気持いいです。
県道がまた、たいへん走りやすく、すっごくローカル気分です。もっともっと走り続けたい感じですが…、そう長くは続きません。

県道を走る… |

天気も良いし、いい気分 |
善通寺に来ました。駅前から○国学院大学に抜ける通りですが…なぜか車通りも少なく、人影も全くありません。
まるでゴーストタウンです。大学が日曜で休みとはいえ…寂れた感じがしました。大学の前のコンビニも廃業して空き屋状態
でしたし…。香川県には大学がとても少なく、ココは有名な方です。最近は、ラジオに出ているせいでしょうか、ダイエットと
うどん巡りの研究が有名になっています。ウチの娘達の成績では…いずれ…いやいや、ここでムチ打って、私の親父も出た
という市内のK川大学を狙わせたいと思います。あわよくば1ランクupで対岸のO山大学でもOKなのですが…遠い夢かも(T_T)

善通寺駅 |

四○学院大学 |
ここで遅い昼食の、うどん屋さんに入ります。前日ネットで調べてみました。な〜んとなく、大学の近くのうどん屋を狙ってみ
ました。学生が多い?からそれなりの店になっているかも…と思って。学生は学食で食べるから関係ないのかな?
ということで、今日は、こがね製麺所です。さすが3時前になると…私の他に誰もお客はいませんでした(T_T)
てんぷらも、ほとんど売り切れで壊滅状態でした。オリジナルかきあげがあった(売れ残りか?)ので買ってみました。
普通は野菜やエビが入っているところですが…なぜか、黒っぽく、異様な感じです。食べると、小魚っぽい感じで、油分も
少なく冷えている以外は悪くありません。うどんに合うかどうかは…ビミョー(笑)
時間的にやっぱり、遅すぎました。もうちょっと早めに出てくれば良かったのですが…。

こがね製麺所 |

かまたまを食べました |

店内 |

カウンター |

かまたま〜 |
|
3時も過ぎたことですし、善通寺ICから高速に乗って一気に高松に戻ります。やっぱり高速は便利です。
4時過ぎには家に帰り着きました。が、なんだか空が暗くなってきています。5時過ぎには雨が降り出しました。
あんなに晴れていたのに…。欲張らずに早く帰ったのが幸いしました。でも…距離的には走り足りない感じですね(^_^;)
今回の走行 約117km、無事故無違反無転倒。
戻る
|