2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


まったり温泉ツーリングだったはずなのですが…


ここのところ天気が悪く、バイクに乗れていません。この週末も天気はビミョーでした。が、土曜日に予報を
チェックすると天気が好転しています。夕方からは崩れますが、だいたい大丈夫だと。これが間違いの元で
すが、前日なので信じてしまいました。翌朝も割と良い天気でしたし…。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



天気はビミョーです(^_^;)


2012/03/11 曇/晴/雨

今日は淡路島の温泉に入るのが目的です。温泉は、開館があまり早くありません(早いところは一度朝風呂があって
いったん閉じてまた開館します)。今日も10時半に開館なので、あまり急ぐ必要もありません。8時に出発です。
今日はもう、厳寒期の寒さはありません。下も薄手のオーバーズボンです。


今日も給油から…


すぐに高速に乗ります。今日は高速でコレのテストをしてみたかったのです(^_^;)



高速でコレをテストです


オナクラの偉い方々が、バテレン国との通販に弱い下々の我々にもと、まとめ買いをしてくれたものを、一つ分けて
いただいたのです。高速を一定速度で走るため、スロットルを固定してくれるものです。コレなら手首も疲れませんし
右手を放しての運転も可能です。原理はすごく簡単です。ハンドルにコイツをはさんで、スロットルが戻らないよう
ブレーキレバーと固定してやるだけなのです。
私の場合は、スロットルアシストのヘラを付けているので、ちょっと窮屈になってしまいます。が、併用は可能です。
このヘラも高速道路の走行では随分手助けをしてくれて楽になるのですが、高速を攻めるならともかく、ヘタレの私
では、気がつけば疲れてスロットルが戻ってきていて速度が落ちているのです。
で、これを付けて高速を走ってみます。確かに楽ちんです。速度を落とすときはスロットルを強制的に閉じる方向に
回すだけでOKです。その場合でも、そんなに強力に固定してないので力はそれほどいりません。
が、登り下りがあったり、前後の車との車間に気をつけないといけないような区間では、効果が薄いです。
前後あまり車がいないと平地で、一定速度を続けるには最高でしょうな。割と安く手に入ったので、高速長時間走行
時には使いたいと思います。

ほどなく、淡路島に到着です。淡路島南PAで休憩です。出発した頃より天気が良く暖かくなりました。こんなイイ天気に
なるなら、もっと早起きして遠出すりゃ良かったかと思うような小春日和です(^^)/
午後から不幸が起こるなんて…想像のかけらすらありませんでしたよ。



淡路島南PA

良い天気になりました


と、鳴門大橋を渡り淡路島へ。近くまで高速があるのですが、早すぎるので下道を走ります。
海岸沿いでも、ツーリング日和爆発で、快適に走ります。


青い空…

カモメも並んで…


ほどなく、ウエルネスパーク五色に到着です。まだ温泉施設の開館まで時間があるので公園を散策してみます。
結構広い公園で、池もあるし、温泉や食事の施設もあります。
温泉の名前は五色温泉ゆ〜ゆ〜ファイブって戦隊モノの様な名前です。とっても逝かした名前だけに期待大(笑)


ウエルネスパーク五色

案内図

池もあります

カモも居ます

公園も広々

鐘があるようです

愛と希望の鐘らしい…

阿久悠さん?

幸せの四つ葉??


10時半を回ったので温泉に入ります。常連さんと思われる方々が6〜7名先に入っていきます。急ぎ温泉の中に入りますが、
すでに湯船には人がいました。が、まだ露天風呂まで人が回ってきていません。速攻で記念撮影をしておきます(^^)/
ここは、小さいながら数種類の湯船があり、いろいろな感覚が楽しめるようになっています。が、私にとっては露天風呂が最高
ですねぇ。今日も、天気が良いし、真冬ほど寒くありません。露天風呂で上半身をお湯から出し、涼しい気分を満喫しながら
のんびりするというのには最高でした。
風呂から上がって、喉が渇いたのでアルコールフリーのキリンフリーを飲みます…気分だけですけど…。


ゆ〜ゆ〜ファイブって…

入口です

全景です

レトロな木札

入湯料600円

女湯 男湯

露天風呂にて

休憩室です

アルコール0%飲料

風呂上がりの一杯


外に出ると既に少し曇っていました。天気が崩れるのが早めかな?と、その時はのんきにかまえていました。
ネットで五色温泉について調べていたときに、リンクでひっかかったのですが、近くにオシャレっぽいカフェがあるようです。
行ってみました。県道からは少し離れており、標識も案内看板も出ていません。着いたときは、私の他にお客は一組いただけ
だったので、もしかしてハズレ?とか思ってしまいました。が、私の後、次々とお客は現れました。案内看板も無いところです
ので、皆さん狙ってきたとしか思えません。意外と人気だったようです。
薪ストーブもある、オシャレっぽい店内です。一人なのでカウンター席につきました。置いている小物や電球色での照明と
オサレ感があります。あらかじめネットで調べていたのですが、海産物を避けて、地元の肉とたまねぎ、野菜を使った丼を注文
しました。カフェで丼とは…ちょっとビミョー(笑)だったかな。
食後にはカフェがついています。料金お高めの950円です。オサレ代が入っていますね。数人で言って、もうちょっとのんびり
甘い物でも食べながらお話する方が一般的かも…。
いつもコンビニで貧しく昼食する私がShinさんみたいにオサレするなんて…とても珍しいことです。こんな珍しいことをしたら
きっと雨が降ってもおかしくないでしょう…。外に出ると曇ってはいましたが…それでも雨が降ることは予想すらしていませんで
した。


オシャレに駐車?

営業中ですね

OPENカフェ的ですな

本日のメニューは…

店内メニューです

薪ストーブもあります

店内です

カウンター席

オサレ小物

来ました…(^^)/

特産丼ランチ

食後のカフェ

ラ・ウーベと言います

敷地の隣の建物レ

入口を別角度から


まだ、お昼を回ったところです。時間に余裕があるので、これまた近くにある「たこせべいの里」に寄ってみます。
ここは既に3回目です。無料でコーヒーが飲めて、せんべいの試食も自由という製造メーカー件販売店ですね。
大型観光バスで観光客がやってくるほどの人気のポイントです。はっきり言って騙されています。お菓子的に見ても安く
ないのですよ。私も今回は買う量は控えようと思っていましでた。でも駄目でした。試食していると、アレもコレも欲しくな
るのです。職場、家、嫁、自分などと買っているうちに、3500円分くらいお買い上げ。GTRのパニア片側には収まらない
量になっていました(^_^;)
このせんべい…味がとてもシンプルである程度量を食べても飽きないんですね不思議と。


先着のハーレー軍団

たこせんべいの里

広い店内

コーヒー無料

一杯いただきます

せんべい工場です

こうやって試食を…

雨粒が…(;゜Д゜)

雨宿り…


たこせんべいの里の建家を出た瞬間…「あれ?」と目を疑います。雨粒が路面に落ちています。ぽつぽつと人感できる程の
雨が来ています。(;゜Д゜) は…早すぎるぞ。いや…これはShinさんも昨日会ったという通り雨に違いない…と私は固く信じて
止まなかったのです。先に来ていたハーレー軍団が去った後の屋根付きの位置に移動させ、しばらく雨宿りをすることにし
ました。この時点で天気予報を確認すると(;゜Д゜)悪くなっています。家にメールをして確認しても降ってきているということで
した。この衝撃的な事実を受け入れざるをえない状況になっています。

雨が一瞬上がった時点で出発をします。そんなに降らないさ…と、ノーカッパーで走り出しますが…洲本あたりで結構本
格的に降ってきました。コレはもう放置すればズブ濡れです。今年買ったばかりの皮のグローブは全く防水性がありません。
高価な品だけにツブすわけにいきません。

休みだった運輸会館の軒下を借りてカッパライダーに変身です。足下のスパッツもつけておきます。
実は、冬の雨は全く想定しておらず、困り果てました。グローブは去年まで防水ゴアテックスのぶ厚いウインターグローブ
だったので雨でも平気でした。今は夏の雨の時に使う微妙な防水軍手があるだけです。これだけでは寒いのです。
しかも、カッパを着込むには防寒インナーを入れた状態では超パンパンになってしまうため、ぶ厚い防寒インナーを
取り外す必要がありました。雨が降るくらいなので気温はそれほど低くはありません。普段なら電熱を入れれば十分な
感じなのですが…強い雨だと電源を取っているシガレットライターが防水ではないので危険です。
仕方がないので防寒インナー無し、電熱ベストもOFF、グリップヒーター全開でのスタートです。微妙に寒いです(T_T)


スパッツも装着

軒下をお借りして…


洲本を出て高速に上がります。雨はフツーに降り続きましたが、左車線をフツーの速度で走ります。ビミョーに寒いです。
風の強い鳴門大橋を抜けて徳島市内に入ると…アレ?晴れてるじゃん??
PAに入って休憩です。カッパの上も脱いでおきました。が、家にメールで確認すると高松では降っているということです。
これはまた途中で来るかもしれません。下はそのままにすることにしました。電熱ベストはONにして出発です。


徳島は晴れていた?


香川に入ると暗くなってきました。津田SA前では本格的に降ってきましたので、津田SAに入ってカッパの上を着ます。
ちょうどバイク用の屋根の下は先客の仲良し4人組で満員でした。おかげで慌ててカッパを着る羽目に。
雨量も多くないので電熱はそのままにしておきます。コレがあるだけで、かなり暖かいですから。


津田PAにて


家まで雨は降り続きましたが、奇跡的に家に着いた時だけ雨は上がりました。この少ない時間を使って、取り急ぎ
洗車をします。自宅でホースを使い、下回りを中心に泥を流しておきます。そしてなんとか家の中に収納しました。
結構寒空の下で作業していたので、これまた体を冷やす元になりましたね。風邪が悪化です。その後、コレを書いている
一週間後まで、まだ尾を引いています(T_T)

天気予報は当日もきちんと調べないといけませんねぇ。前日のデータだけを信じてしまって大失敗です。
雨だとわかっていれば行ってなかった可能性が大きいですよ。
でも…まぁ、午前中はイイ気分でツーリングできたので…良しとしましょう(え〜ん)(T_T)


                  今回の走行 約230km、無事故無違反無転倒+カッパ(泣)



                                   
 戻る