2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


GW前半のツーリングです


今年のGW前半です。天気がビミョーなので気乗りしていませんでしたが、前日の天気予報では晴れになっています。
写真を青空の下、撮りたいと考え、橋を渡らなくても済むお安い四国内であることを考慮に入れて四国カルストを
選んでみました。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



迷ったあげく四国内に…


2012/04/29 晴/曇

気合いを入れて4時起きの5時スタートです。まだ少し肌寒いです。メッシュジャケットに防風インナーを入れ、薄手の
フリースを着て、電熱ベストも着込んでいるという中途半端な装備です。高知の山越えの時には霧も少し出てかなり
肌寒くなっていました。着込んでいて正解でした…が、南国SAに着く頃には十分暖かくなっており、防寒装備はここで
脱いでしまいました。



まずは給油です


豊浜SAではコーヒーを飲んで休憩。おや?K−ONという痛い車が後ろを通過するではないですか。
意外と痛車は人気で、ケータイなどで撮影されていましたよ。


豊浜SAにて…ん〜痛い車が…

南国SAにて


高速を降りて国道を走ります。いつもの道の駅あぐり窪川に寄ってみます。その前に、お弁当を目の前のコンビニで買って
おきます。これから山の中に入るので、食料が心配です(^_^;)
道の駅には、ライダーが何人かいました。おや、香川ナンバーのW650のオジサンが…。話を聞くと、今日の5時に高松
を出てきたそうです。高速を使わず南国まで来て、南国から須崎まで高速だったということです。そしてココが最初の休憩
だそうです。頑張ってますねぇ…って、市内でも少し遠い私ですが高速を全て使って到着がほぼ同じって…私はいったい
何をしてたのでしょうね(^_^;)
朝が早かったのでお腹も少し減りました。肉まんを食っておきます。今日は長距離予定で体力勝負です。


コンビニで弁当を買います

道の駅あぐり窪川

名物肉まん


ここから県道に入ります。四万十川沿いを走り、沈下橋を見物します。このあたりの川幅は広くなく、やはりJR沿いを走る四万十川
の沈下橋の方が川幅も広いしステキな感じがします(^_^;)


一斗俵沈下橋

観光地ですね

長野沈下橋

橋の上にて


ツーリングマップルにも載っている湧水ポイントに立ち寄ります。少し飲んでみますが…味は??普通かも…(^_^;)
少し走ると、地図には載ってませんがやっぱり湧水ポイントです。女神の湧き水とありますが…名前を付けたもの勝ちって感じ
ですね。どの辺が女神なのでしょうか?


国道脇に…

銘水久万秋の湧水

下のホースは何?

地図にはありませんが…

女神の湧き水


国道に入り、道の駅ゆすはらに着きました。前にも立ち寄ったことがあるのですが…コレと言って何も無いような…(^_^;)
さすがGW、ライダーの姿もチラホラと見かけます。が…GWっていうよりフツーの日曜日って感じですね。
お腹が減ったのでラーメンを食います。400円というライダーラーメンを注文したのですが…先客2名を処理する間に
オヤジの頭のメモリが揮発したのか、フツーのラーメンが出てきて500円でした(´Д`)
ライダーラーメンは…モヤシしか入ってないプアーラーメンのようですが、お八つ代わりに食う私にはソレでも良かったのです
けどね〜。


小腹が空いたので…

ラーメンを食べます

道の駅ゆすはら

いつもより人は多め


ここから少し戻ったところに、千枚田があるとツーリングマップルにあります。行ってみます。神在居の棚田というのですが…、
名前倒れしている気がしないでもない…。百枚田ってくらいかなぁ。看板の説明文によると、司馬遼太郎先生が、中国の万里の
長城よりすばらしいと言ったとかありますが…、中国のではなく、北海道の上川の桜ヶ丘公園の万里の長城(全長2000mで
半里やね)との比較じゃないのか?って感じです。展望台と東屋はステキでしたが…(^_^;)


神在居の棚田

万里の長城よりステキ??

展望台の東屋もステキ


いつもは国道で地芳峠経由にて上がっていたのですが、今日は東端の天狗荘の方からアクセスします。道は思ったより良くて
イイ感じでしたが、案内標識が無くてちょっと道に迷いそうです。ナビも、この道の扱いが低くて、一番細い線で表示されてお
り、ナビの対象にも入れてもらえない扱いみたいです。ツーリングマップルでの扱いは国道よりこちらの方って感じなのですが…。
天狗荘ではライダーも多く集まっていました。ここからハイキングに行く人も多いのか、駐車場は車が多かったです。
写真を撮って、四国カルストを西へと向かいます。尾根伝いを走るイイ感じの道が続きます。途中で写真を撮りながら行きますが…
天気は予報を裏切って曇りっぽくなりました。空が青くないと微妙ですね〜(´Д`)
道の両側はカルスト地形が広がっているのですが、両側に有刺鉄線の柵があって、写真的には微妙になります。牛を飼っている
ので仕方ないのですが。どこか観光客が入れる部分があっても良いと思うのですけどね。ということで、レタッチで消えてもらい
ましたが…イイ感じですね(笑)
GWの割には人は多くありませんでした。四国の観光地ってコレが限界かな。
四国カルストの中心部?姫鶴平で昼食です。ここにキャンプ場があるのですが、そこにベンチがあります。お弁当を食べている
人が他にも何組かいました。私も、コンビニで買った弁当を食べます。今回の企画として、サイドのパニアケースに、クーラー
ボックスを入れてみました。これからの暑い夏に利用できないかとい実験です。今日は、ノンアルコール飲料を入れてきました
ので昼食時に飲みました(^^)/
手持ちのクーラーボックスが簡易的なものだったので冷え方はイマイチかな。再利用可能な保冷剤も3つ入れてあったのに
…。やっぱり安物はだめですね。ちゃんとハードケース式のクーラーボックスの方がいいでしょう…が、中に入れると振動で
ゴツゴツと動いてうるさいかもしれません。
天気はイマイチでしたが、広い景色を眺めながらの食事はなかなか旨かったです。ノンアルコール飲料でビール気分も味わえ
ましたし…(笑)


ライダーも多かったです

四国カルスト東端

天狗荘です

姫鶴平へと向かう道

岩がゴロゴロカルスト地形

四国とは思えない広さ

岩が…不思議な地形

イイ感じで走れます

牛が放牧されています

有刺鉄線が邪魔ですな

消えてもらいました(笑)

クーラーボックス搭載

お昼の弁当

広いところで食うと旨い

ここは姫鶴平です


今回は天狗高原より地芳峠を越え、そのまま西に走って四国カルストを横断します。実は西側に行くのは初めてです。
牛の牧場が広がっています。なかなか道も良い感じです。…と、ミルク屋さんがありましたので入ってみます。
牛乳一杯200円なり。北海道でも生牛乳と称して、絞って熱処理だけしたものが飲めますが、どうやらコレもそうみたい
です。1杯いただいてみます。表面に何か固まった薄い膜みたいなのが残っていますが、北海道で飲んだ時もそんな感じ
でした。


サイロ型トイレ

絞りたて生…?

店内で飲みます

店舗外観


高松で給油してからそのまま走っていたので燃料が少なくなりました。国道に出てガソリンスタンドを探します。
田舎の山道でガソリンが無いって警告が出るのは、なんとも心細いものです。給油は早めに…ですね(^_^;)


燃料が…


北上を開始します。道の駅に寄りながら走ります。内子から帰ると早いのですが…大洲から長浜へと抜けます。
国道沿いの伊予長浜駅に寄ってみました。あれ?引き込み線に怪しげな車両が停まっていますよ。
なんとカッチョイイ、メカメカしい保線車でした。どうやら枕木ごと線路持ち上げて下の砂利をいじって線路を平らにする凄い
マシンのようです。車両の長さもとても長くて立派です。オーストリア製の外車のようでした(^o^)
これは自走するらしいですが…こんなのが走っているのを見てみたいものです(きっと夜でしょうけど)。


道の駅しろかわきなはい屋

道の駅清流の里ひじかわ

さすが5月…こいのぼりが…




カッチョイイ保線車だ

メカが凄いぜ!

後ろ姿です

伊予長浜駅

列車が来ます

お客は少ないです…


ココまで来たら、いつもの下灘駅に寄ってみます。さすがGWだけあってツーリングライダー立ち寄りの観光地になっていました。
列車が来るまで少し時間があるのでオヤツパンを食べておきます。体力が持ちませんねぇ(´Д`)
観光地だけあって福山ナンバーのレンタカーに乗った女子2名も来ました。列車に乗るわけでもなく、単に見ているだけでした。
これで夕焼けがキレイなら…言うこと無いのですが…、今日は曇天です。カメラもコンパクトのみでの撮影と気合いが入っていません。


ツーリングライダーが…

イイ感じの駅です

オヤツパンを…

食べます

女子2名はダミーか(笑)

列車が来ます

駅+列車+GTR

2両編成です


遅くなってきました。コレで晴れていてキレイな夕焼けが落ちるなら、遅くなるのも我慢してまだ残っていたでしょうが…この天気で
は即撤収ですな。大人しく高速に入ります。


伊予灘SA

石鎚SA

豊浜SA


GWなので、いつもよりは車が多いですね。でも、去年までとは違い、バカ遠いナンバーの車がほとんどいません。
近県(四国内や広島岡山神戸大阪など)が多い感じです。渋滞することもなく、フツーに流れています。


帰りにも給油です

高速を降りて給油しておきます。
19時過ぎには家に帰り着きましたが…距離は600kmをわずかに越えました。意外や、GTRでこれ以上の長距離を走る
ことが少なく、歴代BEST5に入ってしまいました。

                  今回の走行 約601km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る