2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


恒例のツーリングです


毎度恒例のツーリングです。今回はI田氏が幹事です。距離を走るより近場の観光を…ということで岡山の
吉備路と吹屋あたりを巡るという超お手軽ツアーになりました。
意外と近すぎて、まじめに回ってないという灯台もと暗しの穴場でもありますが…(^_^;)

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからうぞ     MapへGO!



今回も近場になりました


2012/05/12 曇/晴

集合は、岡山の吉備津彦神社に9時半です。高速で行くまでもありません。船で行くことにしましたが、ちょうど良い時間のが
無く、ちょっと早めですが7時発の船で行くことにします。航路廃止寸前なので昔ほど便数がありません(´Д`)
今日も、乗客は少なめです。バイクは私とカブだけでした。



フェリーで岡山に渡ります


9時半前に、集合場所に到着です。I田氏は到着していました。少し遅れてT見氏も登場。正月以来の再開を喜びます。
おっとI田氏、ヘルメットを買い替えています。話題のNEOTECです。滅多にお金をかけない(有料道路すら通らない)
I田氏では快挙です。あれ?しかもその時にオマケでもらったというUSB扇風機を我々にもお土産としてくれました。
脳梗塞になって以来、走りもちょっと不安げだったのですが、今日のI田氏は元気です。幹事になって、るるぶを研究し
観光にも積極的です。彼の立てた予定表は分単位で計画されており、見所、昼食に関してまで調べてありました。
今日のI田氏はひと味違います。ええ、なにかおかしいくらい(T見氏もそう思ったらしい)。
これはいわゆる「死亡フラグ」というヤツかもしれません。いえ、もしかして目の前にいるI田氏はまぼろしで、本当のI田氏は
既に昨日亡くなっていて、我々の目の前にいるのは亡霊かもしれません(映画、鉄道員みたいですな)。
という、異様に元気なI田氏と共に観光スタートです。まずは、恒例おみくじ勝負です。
ありがたい(笑)巫女さんが居るところでおみくじを引きます。結果は末吉で、誰が勝ったともなく盛り上がりに欠けました。
今日は、距離も走りませんし…まったりモード全開です。分単位のI田氏の計画は…既にビミョーモードになっています(笑)


お久しぶりT見氏、I田氏

早速観光

吉備津彦神社

おみくじ勝負です

新兵器!!


 次はお隣の吉備津神社です。近くに紛らわしい名前の神社があるというのも不思議です。こちらには長い回廊があります。
私も随分昔に一度来たことがあるのですが…いつか既に思い出せません。
今日はここで高校生の弓道大会があるらしく、大勢の高校生が来ていました。選手の控え室は回廊の屋根の下なのでしょうか。
選手は礼儀を重んじるのか、出会う観光客全てに「こんにちわ〜」と元気な挨拶をしています。
I田氏は、ここぞとばかり女子選手に話しかけ、何が開かれているかを聞き、女子高生との会話を楽しんでいます。オッサンやね。
その情報によると神社の端っこの方でまだ試合をやっているというので、行ってみます。男子生徒が弓を打っていました。
いやぁ、カッコイイですねぇ。女子の袴姿もステキです。女性は胸にプロテクターをしています。なんだか、私のバイク用のチェスト
ガードに似ていますな(笑) いつでも弓道できてしまう…って男は関係ないか(^_^;)


吉備津神社

回廊には荷物が…

社です

弓道大会です

見てます


つぎは造山古墳です 。小山の様になったところが古墳です。典型的な前方後円墳ですね。お手軽に登ることができます。
意外と上の方は平らで歩いて回れます。古墳の上で前方後円墳ポーズで記念撮影です。


説明文

上には祠が…

鐘まであります

下がよく見えます

この様に歩いていけて

反対側も視界良し

上は平らで

前方後円墳ポーズ

駐車場です

不思議な銅像です


お昼になりました。集合してからどれだけ走ったでしょうか。ちっとも走った気がしませんが気のせいでしょう。
国分寺にやってきました。目の前にある食事処で昼食です。綿密な計画に基づき、もてなし定食をいただきます。
食後は国分寺の五重塔を見に行きました。近くの茶屋にて、甘酒(300円)を飲みました。甘酒と行っても全くアルコールは
含んでないそうです。しょうがが入っていますが…これが塩だと、どうみてもお粥という感じがする食べ物でした(^_^;)


メニューです

もてなし定食

国分寺へ

お休み処で…

珍しく

甘酒を飲みます


お次は、鬼ノ城です。結構有名なのですが、私は行ったことがありませんでした。山の中に城壁があったみたいで、それを復元した
ものが建っているようです。駐車場から歩いてみます。杖が置いてあり利用させてもらいます。
広い公園みたいになっていましたが…山の中なので、あまり観光客は多くないようです。


展望台より

結構山の中か?

復元された建物

杖を持って記念撮影

こんなところに…

近くで見ます


コンビニでコーヒー休憩です。入ったサンクスで見慣れないコーヒーをみつけました。まだ四国のサンクスではお目にかかった
ことがありません。ミニストップと違って、その場でコーヒーをひいて煎れてしまうタイプです。お値段は一番安いのなら130円と
缶より10円高いだけ。イイやつは180円します。量としてはミニストップに軍配が上がりますが、その場で飲むなら少し安くて
量がフツーの方がいいかも。味もまぁ良い感じでした。機会があれば利用したいコーヒーだと思いました(^^)/


店内でコーヒーが

割とイイ感じ


次は高梁から松山城に向かいます。これまた90年代に来たことはあったと思うのですが既に忘却の彼方です。
なんと、土日は狭い道を車が行き交うことを避けるため麓の駐車場からシャトルバスで登ることになっていました。
往復で300円なり。そしてお城まで、さらに歩いて登ります。結構キツいのですよ〜。疲れた体にはキツいです。
山城って、こんなのね。再建された城ではなさそうでした。改修もされていますが…かなりボロくはなっています。
城の中をのんびりと見学です。高梁の町が下の方に見えます。帰りにはバスの運転手さんとお話しましたが…年配の
運転手さんは、結構古くからバイクに乗っていたそうで話がはずみました。


シャトルバスの中

松山城に…

山頂には立派な…

天守閣が残ります

中も見学

高梁の町が見える

ここから歩いたのです

シャトルバスです


さて、もう夕方です。高梁の町に戻ってT見氏とI田氏は給油です。私は…まだ70kmほどしか走ってないので給油しません。
今日は船で来たこともありますが…本当に走っていません(^_^;)
天気の良い夕暮れ時を宿に向かって走ります。


お二人は給油です


今日の宿は元仲田邸です。古い建物を宿に改造して使っているというものです。宿泊料金は非常にお安いです。4000円を切る
のです。が、食事は少し豪勢にすると4000円を超えるのです。ま…合計で安いので良しですね。
料理は…値段の割にはビミョーかな?という量でしたが、最近食べ過ぎな体にはちょうど良い感じかもしれません。夜は、部屋で
持ち込んだ酒を飲んで、雑談するのです。酔っぱらい親父の宴会ですな。
今日は宿泊客も多くなく3組みたいでした。空いている隣の部屋で食事でしたが、食事後は、その部屋もぶち抜いて一つの大きな
部屋にしてくれ、両方使って良いということでした。机を出したまま、布団を広げられてゆったりできました(^^)/
部屋はきれいに改装されており、たいへんイイ感じでした。朝食は古い部屋にて食べました。その他の古い部屋も見学しておきま
した。古い日本の豪勢な広い民家ですねぇ。


軒下に駐輪

晩飯です

持ち込んだお酒

朝飯です

この部屋で朝飯

他の部屋も…

見学してみます

古いお屋敷ですね

日本風がイイ感じ

宿泊するところです

2部屋使わせて
もらいました

レトロ公衆電話

お庭も立派

玄関口です

こちらもお庭

駐車場です

3台並べて撮影

説明書き


今日の観光にかかります。吹屋に向かいますが、昨日のバスの運転手さんも言ってたし宿の人も言っていた道を通って
行きます。こっちの方が道が広いそうです…が、バイクだとあまり関係無いかも…(笑)
まずは広兼邸です。このあたりの施設4つの入場券を一度に買うとお得というので850円のセットを買っておきます。
ここも豪勢なお屋敷です。2度ほど来たことがあるのですが…また入って見ます。次は、銅山です。ここは2年ほど前に
オナクラでも入りました。その次はベンガラ館です。次々と観光をこなします。走った距離は…短いですね(笑)


広兼邸

お城みたいです

日本の家ですね

門番も立派

お庭です

部屋も広いですね

土間です

吹屋銅山です

こんなものが…

さあ、入るぞ

鉱山内部

歩きます

降りてきます

べんがら館です

見学します

観光客は少なめです


そして吹屋の中心に向かいます。ここはレトロな町並みが残ります。観光客も他の場所よりはかなり多いです。
ちょうどお昼になりましたので、飯にします。蕎麦定食ですが…、ごはんをおこわにすると950円と高めです。
食事の後は町並み見学です。4つめの施設にも入場して見学ですが…、産業があってもうかった人は豪勢な屋敷に住んでいた
んですねぇ。結構山奥なのに…。見学しているとレトロバスも走ってきました。コレはどうやら本物の古いバスらしいですね。


お昼にします

ソバ定食

町並み見学

イイ感じです

レトロバスも来ました

施設を見学

ここも豪勢です

資料館になってます

ここも古い日本家屋

2階窓から…

広いお屋敷

面白いリール


吹屋小学校も見学です。2年前に来たときにはまだ現役の小学校でした。つい2ヶ月前の3月末に廃校になったようです。
前は現役だったため全く入れませんでしたが、今は校内には入れます(建物の中はまだ入れませんが)。
入って見学しますが…まだ、子供達のいた頃の気配が色濃く残っていることを感じます。生きた感じのするレトロ小学校を間近で
見学して回ります。このままずっと保存して欲しいですね〜。
通りに戻って見学を続けます。

昭和レトロ博物館なる怪しげな施設もありました。昭和グッズが展示されています。その昔、我々が小学校の頃に流行った
アグネス・ラムのポスターもありました。当時はアグネス・チャンもいたような…。お二人とも、ないすばでぃ(←既にこれすら死語)な
方だったかと。
ラムと言えば、うる☆やつらのラムちゃんの由来になったという話もあったな…。既に昭和の話ですねぇ〜(しみじみ)


説明文

吹屋小学校正面

子供達の気配すら…

まだ残っている感じ

堂々としています

まだ生きてますね

町並み散策です

昭和の香りが…

レトロ博物館(笑)

歩きます

レトロなバスが

戻ってきました

お土産屋さんです

外観もイイ感じ


名残惜しいですが、帰途につきます。

最後の休憩のためコンビニに入ります。T見氏より、最近コンビニでモンスターエナジーのドリンクが販売になったと聞いていたので
探すとありました。200円とビミョーに高いのですが、今は珍しいので飲みます。味は…なんとなくですが、オロナミンCという感じです。
量は多めですので、お値段の割合もそれくらいかも。
ちょっと早いですが、ここで解散です。今日は日曜日なので早めに帰って休養したいのがオジサンの辛いところ。
I田氏だけは明日休みをとっているようで、帰りも高速を使わず帰るようでした。


モンスターエナジー

200円なり

ここで解散です


次回の秋は私の幹事、高知の海洋堂に行きます。どんな旅行になるのやら…。

帰りは船を使わず高速を走り、17時までには家に帰り着いたのでありました。今回はあまり走りませんでしたねぇ。
まぁ、こういうツーリングもたまにはアリということで…。


                  今回の走行 約250km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る