2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


ネタが無いので記録的に…(^_^;)


12月になって週末になると天気が悪いという、とほほな状態になっています。乗れていません。
ちょっとだけ乗ったのが2回。更新が無いのもなんなので記録的に作ってみました。
なので、今回は手抜きでロガーも持って行ってないのでMAPはありません(^_^;)

Shinさんから今年もお誘いが来ました


2012/12/16 晴/曇

土曜日にShinさんからメールが来ました。今年もASF様の年末ツーリングは、うどんツーだということです。
聞くと、3軒のお店に行くのですが3軒目は、いつも羊蹄丸解体を観察に行っている場所から2〜300mと激近です。
羊蹄丸観察もあることだし、コレは行かない訳にはいきません。これでASF様の、年末うどんツーには3年連続参加
ですな(^_^;)

出発は昼前、到着は1時過ぎとちょっと早めでした。定点観測を済ませてShinさんたちを待ちます。ASF様のうどんツーは
まったりモードで、まだ2軒目だとShinさんからの連絡が入ります。Shinさんは2軒目をすっとばして先に来てくれました。
わざわざすんませんね〜(^_^;)
おかげで、ゆっくりとお話ができましたよ。うどんは、Shinさんは名物?カレーうどん。私はやっぱり名物肉うどんです。
限定数が書いていましたが…どちらもまだありました。1時過ぎなのに…。お客さんは少ない訳では無さそうです。
待っている間もそこそこ人は来ていましたから。
やがてASF様ご一行も到着です。460店長様とも久々にお話しました。
しかし…ASFのお店のお客さんは元気ですね。いつも20台以上の参加があるみたいですねぇ。


うどん屋のひろ濱

看板です

Shinさんカレーうどん

私は肉うどん

ASF様ご一行も…

Shinさんはカブです


今日は2つの実験があります。
一つがコレ。LEDを買った上海問屋でみつけた怪しいグッズ「電熱ソール」です。電池で発熱する靴底ですね。
片側単三電池3本です。これで1999円と怪しい値段ですね。100円ショップで買うとアルカリ電池3本で75円というところ
ですので、両足で150円と、1回当たりの値段は、(継続時間は記載されてませんが…3時間程度でしょうか?)あまり安くは
ありません。暖かさも電池駆動なので、暖かいかも?程度でした。実用性は超ビミョーですね。使い捨てカイロで足用が
10時間もって100円ですから、そっちの方が実用的です。あとは時間を見て、バイクの12Vから電源をとれるよう研究して
みようと思います(^_^;)


これで1999円

電池は足に付けます


そしてもう一つの実験がコレ。新しいナビなのです。ゴリラに不満は大してありません。割りとよくでいると思ってます。
が、地図がそろそろ古いのです。高速やバイパスの開通が結構多く、地元でも家から高速ICまでのよく通る新道が載って
ません。ナビを使い始めた16年前はそれほど遠出も多くなく、北海道の道なんてそんなに新しいものでなくても十分…
だったんですが、ここのところ日帰りで高速利用のツーリングが増えてきていることもあり地図が古いと(´Д`)なのです。
調べるとゴリラの地図の更新料が約2.2万円(;゜Д゜) 16GBモデルは高いのです。8GBモデルでも1.5万円と安く
ありません。しかも更新は1回だけで、売っているのは現在より少し古くなります。ナビ自体が4万円以下でも十分買える
時代に2.2万円は実用的ではありません。探しているとパイオニアの楽ナビが3年の地図更新がついて4万円なので
衝動買いしてしまったのです。地図は今まで使ってきた全機種ともゼンリンだったのですが、初のインクリメントPの地図
になりました。画面は6インチと、少しワイドになり、取り付けもギリギリの寸法になりました。干渉少しありです(^_^;)
取り付けは前々のNav−uよりも大きくなるクレードル方式で接点があります。雨の日のカバーがしにくいし、降りた後の
カバーも欠かせませんね。特に雨の日のカバーは用対策項目で…これからの課題です。最悪は雨の日不使用ですが…
ゴリラは結構な雨の日にも使えて便利でした。ゴリラが4万で地図更新付きなら…また買ってたのになぁ〜。


GTRの歴代ナビ

こんな感じで取り付け

クレードルです


大人しく、そのまま帰ったのでありました。

で、定点観測の様子を…
すっかり先端部まで薄くなって、船首が浮いてきていました。ちなみに…翌週には船首がカットされていたのであります。


広角にて

薄くなったなぁ…

船首が浮いてます

翌週はこんな姿に…



                 今回の走行 約97km、無事故無違反無転倒。

3連休も(´Д`)でした…


2012/12/24 晴/曇


12月、いや、今年最後のチャンスでした。3連休は遠出したかったです。最初の2日は天気は壊滅でした。
3日目も微妙な予報でしたが、朝起きると風が若干あるものの天気は良さそうです。かなり悩みましたが、これを逃すと
チャンスが無いかもしれないので、半日ですが乗ってみることにします。ナビの試験走行もしたいと思っていました。
ネタなど全く無いので鳴門スカイラインにでも行ってみることにします。
今日の装備は前回と全く同じです。コミネのオーバーズボンも装着しているし、真冬装備です。
天気は良いのですが、気温は低いです。3〜5度というところでしょうか? 晴れて日差しはあるものの…風があって
気温が上がりません。寒いですが、晴れて気分は良いです。これも暖かいグッズのおかげですね。寒いとそんなこと
言っている余裕なんて無いはずです。

前回残った電池を消費すべく、電熱ソールを仕込んでいました。が、暖かさは全く?でした。休憩したときに、ちょっと
お安い靴用カイロの実験をすべく使ってみました。これまた小さいせいか微妙でした。やっぱりいつも使っているタイプ
のカイロが一番良さそうです(^_^;)


電熱ソール解除

安い靴用カイロ装着

海岸沿いですが…

今日は誰もいません


鳴門スカイラインを通り。鳴門大橋の見えるところまで行きました。
途中の休憩ポイントでは、若干数のバイクがとまっていました。時候の良いときだともう少しバイクも多いのでしょうが…さすがに
この寒さと風ではバイクも少ないようです。でも天気はとっても良いです(^_^;)


鳴門大橋が…

キレイに見えています


天気がよいのでちょっと撮影も…
風が強くてブレそうです〜(´Д`)
風が強いのと寒いのでビミョーかもしれませんが、電熱グッズのおかげである程度暖かいので、気分は悪くありません。
晴天の元、走るのはやっぱり気持が良いものです(^^)/


空は快晴ですが…

風が強くて…

やっぱり寒いです

しかし気分は…

イイ感じかも…(^_^;)


お昼になりました。ちょうど良い時間に、カフェテリアCOSTAに寄ってみます。ここの駐車場にある自販機でコーヒーを飲んだ数
は多いのですが、入ったことは…記憶の限り1度あったかどうかという感じです(^_^;)
今日は風が強く、海岸から飛沫が飛んできています。駐車場はモロに海岸沿いなので、無理してお店の陸側に停めてみました。


潮風を避けて駐輪

オサレなCOSTA


ここは、先日タイヤマンさんのブログで面白そうなメニューがあったので食べてみたかったのです。食パンを食器に見立てて
切っていたのが印象的です。入ってメニューを見て、これだったかな…と思って注文してみました、
私が食べたのはパスタでしたが、タイヤマンさんが食べたのはグラタンでした(^_^;)
価格は1000円と高めです。出てきたのを見ると「小っちゃ…」と思ったのですが、食べるとちょうどいいくらいでした。
食パンをくりぬいて食器に見立てていますが、ちゃんとトーストしていてイイ食感です。食パンと共にパスタを食べると…
ご飯におかず…という感じで食べることができます。これで飲み物付きで1000円ならいいのですが…(^_^;)
別途炭焼きコーヒーを頼んだので+450円。普段の昼食の3倍ですな…(^_^;)


オサレな昼食

海を眺めながら…

食べてます


喫茶はオサレでして、海を眺めながら食事ができます。本当に見えるのかどうか試してませんが、望遠鏡装備です。
オサレ道は…結構高くつくものですな…(^_^;)


窓際もオサレ…

望遠鏡も装備…


帰りはナビ様に、別ルートを提案いただきました。海岸沿いを走るのではなく内陸部を通る道を…。広域農道を選択されたの
かと、よく見ないでそのまま案内に従うと…ん〜? 大窪寺に続く山道を案内されてしまいました(;゜Д゜)
天気が良かったのでツーリング気分で走れましたが…寒い時に凍結寸前の山道を走るのは…ちょっと(´Д`)でしたね。


道の駅ながお


天気は良いのですが気温はまだ上がってません。3時前には無事帰着しましたが…、途中で案内ルートをわざと大きくはずれ
てみました。この楽ナビは、案内ルートをちょっとでもはずれると、すぐにリルートします。それも爆速で(^_^;)
で、気づいたのですが、大きくはずれると、元のルートのポイントに戻ろうとしているようです。それじゃ駄目だろ…(´Д`)
ゴリラのリルートは爆速ではありませんが、その地点から目的地へのリルートみたいです。楽ナビは現在のルートの一部へ
リルートしているのかもしれません。速いけど駄目だろ…それ…。

                  今回の走行 約155km、無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る