2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


また天気予報に騙されました…

2年前、195号線を走った時にも、ビミョーな天気で、一度は雨宿り3時間、そして撤退を食らったのでした。
今回も、三連休のうち初日だけがまだマシそうな天気予報でした。せめて…曇りじゃなくて青空もあると思ったの
ですが…騙されました。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



天気もビミョー、紅葉もビミョー…


2013/11/02 曇

三連休です。晴れていれば一泊でどこかに…とも思っていましたが天気は良くありません。初日だけはなんとかもって
青空も少し期待できそうな予報だったので、2年前にも走った195号線を走ってみることにしました。前回はもみじ川温泉
に入りましたが、今回は他の温泉を…と探してみました。もみじ川温泉の手前に鷲敷温泉があり、良さそうだったのですが、
通過時間が開館前となり今回のコースに適しません。高知寄りで探すと、なにやら温泉cafeがあります。できたのもここ
数年みたいですので新しそうです。コレと紅葉をネタに…と前日になって企画をでっち上げました(^_^;)

朝5時に出発。吉野屋で朝飯です。今回は芸無く280円の並盛りのみです。マズシーですね。給油して高速に乗ります。


吉野屋280円並(笑

給油します


今日はそれほど寒くありません。道路で標示されている気温も10度が最低でした。このあいだ購入した電熱ウェアのテスト
をしたかったので、とりあえず着込んでいます。上はメッシュ+防風インナーの下にウェアを着ています。下は、薄手のパッチ
の上に電熱ウェアを履いています。そしてGパンですね。この状態で電熱で加熱すると…既に下半身はコタツ状態です。
すごく暖かいというか今だと暑いくらいです。効果ありますね。GTRの防風性とエンジンの排熱のおかげか…強力に効いて
くれて冬が楽しみです。上の方は…お笑い電熱ベストの時もそうですが、電熱ウェアの上に保温素材が無いと…効果があ
まり感じられないのですが、このウェアでも暖かさは感じませんでした。上の方は下と消費電力は同じなのに、背中もお腹
も両腕も、そしては襟までも熱線が入っています。加熱具合は分散されるので下ほど感じないのでは…と思いました。
上の評価はまた後日ですね。なお、グリップヒーターと併用しても、電圧表示は14vを割ることなく、またグリップヒーターの
電圧降下を示すLED点滅もありませんでしたので、発電量は…多分…おそらく…足りていたことでしょう(^_^;)

徳島市内を抜け、いつもの道の駅なかがわにて休憩です。肌寒いので熱いコーヒーが欲しいです。今となっては缶コーヒー
も微妙です。この道の駅の斜め前にはセブンイレブンがありますので歩いて買い出しに行きます(笑)
セブンカフェではRサイズだと100円と缶コーヒーよりも安く、ステキな珈琲にありつけます。


100円は安いです

道の駅なかがわ


阿南を過ぎて国道195号線に入ります。天気は…なんだか曇ってきました。晴れるどころか…ビミョーに霧がかった感じ
すらします。特に何があるわけでもなく淡々と走ります。前に来たもみじ川温泉には8時に到着です。10時開館なので
ひと気もありません。前回同様紅葉はさっぱりのようです。


もみじ川温泉


続き、195号線を走ります。紅葉を探しますが…探すのが空しいくらいに少なかったですね。


193号との分岐です

紅葉…か??

走りやすいのですが…


コーヒーを飲んで利尿効果が発揮されたせいか、トイレに行きたくなりました。ふと、古いWCのマークが目にとまりました。
バス停のところに公衆便所がありました。そういや道の駅が出来てからはあまり意識しませんが、その昔、まだ道の駅が
無かった頃は、コンビニも少なく、本物の駅(笑)か観光地のトイレか公衆便所くらいでしたから大変でした。
古そうなこの公衆便所ですが、キレイに清掃されており気持良く利用できました。ありがたい施設ですな(^_^;)
で、その下に看板があり交通標語「アクセルをふむその足が死をまねく」とありましたが…字余りですな(笑)


公衆便所です(笑)


どんどん行くと、別府峡の分岐路に来ました。銀杏の黄色がキレイでしたので…ちょっと足を伸ばして行ってみました。
が…見事な紅葉には…ほど遠い状態でした。こりゃ今年も駄目ですな(^_^;)


やっとみつけた…

小さい秋(笑)

別府峡

少しの紅葉


今日の目的地である温泉cafeに近づきました。ナビで検索しても正確な位置が出ません(笑) 周辺までだという警告が
出てましたので、ネットで見たホームページの案内図の位置にマークし直しておきましたが…。
国道沿いに看板がありましたが…ここからの道も細くてわかりにくかったですね。そんなに奥地ではありませんが…
普通に走っていて気づく所ではありませんでした。


看板発見


温泉cafeの名前は湖畔遊です。こはんゆうと読むようです。全く関係ありませんが…昔の小円遊(こえんゆう)という落語家さんを
思い出しました。TVの笑点の大喜利で歌丸さんとのやり合いが面白かった…という超古いネタを思い出しました(^_^;)

さて、到着すると…古いスカイラインが停まってましたが、まだお客は少なそうです。到着は10時半前でしたが11時まで
モーニングサービスがあるというのを知っていたので、時間を合わせて来たのです(^_^;)
取り急ぎ写真を撮っておきます。入口までのアプローチは、広くはないものの、割とイイ感じでキレイに整備されています。


スカイラインGTだ

駐輪します

湖畔遊といいます

入口への道は…

なんとなくオシャレで

広くはないですが

イイ感じに整備されてます

水の流れが…

イイ味出してます


まずは風呂は後回しにして、cafeに入ります。お客はまだ他に1組だけのようです。
テラスの川沿いの良い席をゲットです。珈琲が480円なのにモーニングが680円とか780円は割安です…と神経がマヒ
していますね。朝食でコレは普通安くありませんね〜(^_^;) とりあえず780円の方を注文してみます。
天気は微妙なままです。スマホもどきで天気予報と雨雲レーダーを確認しますが、雨の心配は無さそうですが…。
モーニングをオシャレに食べます。後から何組かお客さんが来ていましたので、割と人気のポイントの様です。


メニューです

モーニング780円

川沿いです

オサレなテラス


食事を終え、今度は温泉に入ります。平日は700円ですが、土日祝日は800円と割高です。思ったより狭い感じです。
お湯は濁った感じでした。オサレですが…値段の割には…露天風呂も無いし微妙感が…。
ちょうど私の前に1人居て、途中で出たので貸し切り状態でした(^^)/


温泉への道

脱衣場

お風呂の外

水風呂ですが…

入ってます(^^)/

オサレですが…


いつものように、湯けむり専用カメラの出番だったわけですが…やっちゃいましたね(T_T)
途中で、液晶が映らないんですよ。ちょっと置いてみると、なんだかUSB接続用の蓋が開いています(;゜Д゜)
さきほど、レンズが曇ったので湯船にドボンと漬けて曇りを取りました。
見ると中から水が…。本当に開いていたままお湯につけたのか、はたまた、中途半端にゆるい状態のままお湯に
つけて後から衝撃で開いたのかはわかりません。が、おそらく浸水したものと思われます(T_T)
後でたまに液晶表示が戻ることもありましたが…もう信頼できません。浸水したものは、乾いた後一時的に使えても
後から腐食で駄目になることも多々あるのです。残念ですが…廃止ですね。


とほほほほ…(T_T)


ということで、十分温まってからお風呂を出ました。まだ…それほど外気は寒くありませんね。ありがたみもまだまだです。
けど、暑くもありませんので風呂上がりにも汗を盛大にかかずに済むので助かります。


もう一度入口を…

少しだけ秋っぽい


大人しく南国へ抜け、32号線で北上します。天気はあいかわらずイマイチです。と、国道沿いの繁藤駅に寄ってみます。
ちょっと構内の広い駅ですが…なにやら高知線の歌(そんなのがあるのか…(笑))が掲げてありました。
最初の数字の24って何?、24番なのか?調べると17の駅にあるようなので…本当に駅毎にあったのかもしれません。
それはそれで面白いですな。


繁藤駅

高知線の歌?


この駅に寄ったのは、構内にステキなマシーンが見えたからです。以前、長浜駅に寄ったときにも色違いのがありました。
線路の保線をするマルタイと呼ばれるスーパーマシーンみたいです。1つの車両なのにとても長いですね。とてもメカメカしい
のがステキですが…一度動いているところを見てみたいものです(^^)/


スーパーマシーン

正面です

長いですねぇ

メカメカっぽい


お昼を過ぎてお腹が減ってきました。いつものWEST&WESTに寄ります。バイクも何台か居ましたがいつもより少なめです。
天気がビミョーだからなんでしょうかね? ということで、先ほど温泉と高めのモーニングで散財したので、お安くコンビニで買って
屋根の下のベンチで座って食べます。後でまたセブンカフェの珈琲もいただきました。マズシーですが仕方ありません。


昼食は貧しく…

WEST&WEST



いつもバイクが多い国道32号線ですが、今日はちょっと少なめという感じで、高松まで走り抜け、4時前には家に帰り着き
ました。天気がビミョーだと気合い入りませんね。秋空の元、思い切り走ってみたいけど…もうすぐ冬ですねぇ。ちょうど良い
時期というのは短いものです。


                  今回の走行389km  無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る