2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


今年も狙ってみました…

昨年に念願の耐寒キャンプツーリングできました。冬用シュラフも買ってイイ感じでした。
怪しいコンロを使って、冬場のバイクキャンプツーリングも暖を取ることには問題無いことがわかりました。
今年は、火力こそちょっと弱めですが割とマトモなピラミッドグリルも手に入りましたし、また行きたいと思って
いましたが、2月に入って天気が微妙でした。やっと土日に晴れそうなチャンスがやってきました(^^)/

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



代わり映えはしませんが…


2014/02/22 晴/曇

朝6時出発です。気のせいかそれほど寒くありません。まずは給油と熱いコーヒーを仕入れてスタートです。高速を使い徳島
方面へ走り出します。


給油です

ミニストップです


徳島市内を抜けて、55号線で南下をします。道路に標示される気温も4〜6度と寒さも厳しくありません。一気に道の駅日和佐
まで走りました。
せっかくなので無料の足湯に入ります。体の上から下まで電熱で暖かい…と言いたいのですが、足だけは使い捨てカイロと
登山用靴下ですので少し弱いのです。冷えた足を温めて気持良いです。
出発しようとしたら横に徳島ナンバーのZZR1400が停まりました。こちらを見て「でかいね」と言ってきましたが…フレーム等
ほとんど同じはずなんですけどね〜。でも、カウルのせいか確かにGTRの方が大柄に見えます(^_^;)
と、ふとタンクとシートの隙間を見ると電気のプラグが見えます。彼も電熱服を着ていました。上のジャケットは革で薄着に見え
ますが、コレでカバーしているのでしょう。本当は私の様に着ぶくれるのではなく、薄手+電熱でスマートに済ますのが良いの
でしょうねぇ(^_^;)


無料の足湯で…

温めます

ZZR1400も…


ここのところ天気がすぐれない日が続いていましたが、今日はとても良い天気です。気温も上がってきているようです。
海の駅東洋町で休憩して、防寒インナーを脱いでパニアケースにしまい込みます。
関東から来ている60歳くらいの徒歩旅人に声をかけられました。やっぱりバイクがでかいね〜と言われました。
彼は400ccですがバイクも乗っているということですが、四国は暖かいと思ったけど寒いね〜とも言ってました。
今日くらいなら暖かい方だと思うのですが…(^_^;)


防寒インナー撤収

海の駅東洋町


快調に走り、室戸岬に到着です。…と言っても何もすることなく写真を撮って通過です。去年と同じコースを走っているので
すが、去年のキャンプ場到着が若干遅れてしまい温泉に入れなかったのが残念だったので、今日は休憩なども少なめで
走っています。徳島経由の海岸沿い走りは信号もなく快調に走れる割には、高速と比べるとどうしてもペースが上がりません。


室戸岬通過

天気は良いです


休憩も少なくやってきた割には、昼食の「よりみち千里」に着いたのは去年とたいして変わりません。なぜだろう(^_^;)
去年はしらす丼を食べましたが、他の方はバイキングを食してました。今度はコレを…と決めて来たわけで、念願かなって
昼食バイキング780円を食べます。思い切り食べればかなりお得だと思うのですが、ダイエット中の身であるし、夜も飲んで
食ってなので控えめです。


今年も来ました

バイキングです

店内の様子


店の外で支度をしていると、やってきたお客さんと店主に、やっぱりでかいバイクだねぇと言われました。
安芸市から高知へ抜ける55号線は、いつもながら混雑していて全くペースがあがりません。途中で南国ICに逃げて高速に
入ります。


2度目の給油

路面に軌道が…

土佐PA


高速の終点を降りると、道の駅あぐり窪川です。ちょっと休憩してみます。米豚を使ったBBQが300円で売ってました。
美味そうだったので買ってしまいました(^_^;) 最初はバイクは私一台でしたが、3台やってきました。やはり天気がよいと
それなりにツーリングの人は出てくるものですね。でも、内地に比べるとぐっとバイクの台数は減りますねぇ。
なお、この道の駅はWi−Fiスポットです。biglobe LTEのSIMに契約替えしましたが、無料で使用権がついてきたのです。
おかげで、こういうところや特定のコンビニ(サンクスとローソン)では容量制限のあるLTEを使わずに済みます(^^)/
早速写真を撮って掲示板にupです。


米豚BBQ

300円なり

Wi−Fiスポッ


最後の一走りで中村です。市内でスーパーのマルナカを探します。あらかじめ場所を調べておきましたが、国道沿いに
大型店舗があり迷わず到着です。ここで今晩の食材を仕入れます。おでん、ソーセージ、ビール(発泡酒)、日本酒です。
そして、今晩の宿泊地であるオートキャンプ場のとまろっとに向かいます。今日も四万十川河口はのんびりとした景色を
見せてくれました。何度来てもイイ感じですねぇ。


今晩の食材と酒をゲット

とまろっとに向かいます


昨年より1時間早い16時に到着です。どうやら、またテントサイトは私一人のようです。バンガローには2組いるようです。
サイトは以前泊まった管理棟の近くと、見晴らしの良い(が、風が吹くと辛い)ところのどちらにするか聞かれましたので、
今日は風も無いようなので前と違う見晴らしの良いところをお願いしました。私一人なので堂々と真ん中に駐輪して、
テント設営です。夏場との違いは、グランドシートの上にコタツなどで使われる断熱シートを切って敷いていることくらい
ですね。これでも地面からの冷え込みが少しマシになるはずです。
とまろっとのオートキャンプサイトの利用料は4000円ですが、書いてはいませんが昨年も一人利用料金でデイキャンプ
相当の半額2000円にしてもらえました。このくらいの価格なら整備されたオートキャンプ場としては格安だと思います。
今回の装備ですが…、一眼レフカメラは持ってきてません。三脚も無しです。その代わりに、Shinさんも買ったという
あぐら椅子を買ってしまい持ってきてしまいました。通常の椅子よりも低い位置で座れ、かつ背もたれもあり、背が低い分
だけ小さくバイクへの搭載もギリギリOK(かつお安い)という優れものです。低い位置で座れるので、小さなピラミッドグリル
でも暖が取りやすいはずです(^^)/


見晴らしが良いです

真ん中に駐輪

設営中

断熱シート

あぐら椅子です


テントを設営したあと、隣にある温泉施設に行ってみます。昨年は行けなかったので、とても残念でしたが、今年は余裕で行けます。
いやしの湯で料金は600円です。露天風呂もありましたが、なんと海水(ちゃんとお湯になっています)露天風呂でして、確かにしょ
っぱい感じがしました。な〜んとなくですが、海水だと落ち着きませんねぇ。やっぱり普通のお湯の方が良いと思います(^_^;)
ということで、温泉に浸かってリラックスしました。帰り道に少し下に見えるキャンプ場の夕暮れがイイ感じでした。
しかし…毎度ながら、ほぼ無人状態のキャンプ場も寂しいものですな〜。
管理人のおっちゃんが来て話をしましたが、やっぱり大きなバイクですね〜ということになりました。自分では慣れたので、こんなもの
かと思いますが、最初見たときは大きく感じました。やっぱり大きいのね…(前のバイクのCBR1000Fの頃はあまり言われませんで
したねぇ)。今日は朝から4回ほど言われましたので特に感じてしまいました。


いやしの湯へGo

施設外観

風呂入口

温泉入口

露天風呂

海水です

露天風呂反対側

キャンプ場の夕暮れ


日が暮れて温度が下がってきました。と、言っても冷え込みも緩いようです。おそらく5度くらいでしょうか。
昼間は電熱で暖かいのですが、夜はさすがにありません。今回はAC電源(500円なり)も借りていませんし、電気ひざかけも
持ってきていません。最近は下着の断熱効果が高いので比較的薄着でも結構大丈夫になりました。良い時代です。
今回は、長袖シャツ(ユニクロでヒートテック+マイクロフリース 当社比1.5倍暖かい)とマイクロフリースTシャツ、そして
ジャケットに付いていた防寒インナーの3枚しか着ていません。シャツの上には使い捨てカイロを背中に3つ、お尻に1つ
そしてGIPPOカイロ1つに、靴用の使い捨てカイロという比較的軽装です。下はユニクロのヒートテックパッチにGパンという
軽装です。風が無いのでこれくらいで結構もってしまうのです。さすがに火が無いと震え上がるので今回も装備してきました。
結果から言うと、これで十分大丈夫でした。特に背中とお尻が火から遠いので寒く感じることも多い過去の経験からして、今回
は全然大丈夫でした。椅子も、あぐら椅子という極めて地面に近い所に座る椅子にしたおかげで、ピラミッドグリルという小型
の炭火の暖かさも十分感じることができました。
さて、まずは火起こしです。ピラミッドグリルは着火剤を入れておけば比較的手軽に着火できます。その間にビールで乾杯
ですね(笑)続いて、起きた炭火で粗挽きソーセージです。今回はブラックペッパーにしてみましたが、実にコレがビールに
合っていて美味かったです。炭火でパリっと焼けたソーセージはビールに合いますねぇ。
前回は星の撮影だの時間がかかったのですが、今回は完全に手抜きでまったりしています。星空もキレイに見えていますが
既に飲むことに専念しているので二の次って感じですね〜(^_^;)
続いて、おでんと日本酒モードに突入です。寒さは微塵も感じません。いえ、むしろ炭火の暖かさを感じるくらいです。
あっという間に時間が過ぎています(ただの酔っぱらい)。本当は語らう仲間がいればサイコーなのですが、残念ながら無人君
です。こういうときは、文明の利器を使って電話です。何でも後方支援部隊の彼とヨタ話で盛り上がります(笑)
ふと見ると満天の星空はいつのまにか曇って消えていました(´Д`)
ということで、今回もコレでお開きです。大人しくトイレをして寝ます。酔っぱらっているのでテント内で楽しむ余裕がありません。
せっかくPCも持ってきているのですが、何もせずに大人しく寝ます。(PCなくてもスマホもどきで用が足りてしまっていたので
すが…)。使用2回目のダウンシュラフも快適そのものです。昨年は反則のAC100Vで電気膝掛けを入れて寝ましたが、
今年は…使い捨てカイロを4つほど放り込み寝ましたが、寒いどころか…明け方は少し汗ばむほどの快適さでした。
装備がしっかりしていれば…凍らない程度の寒さは問題無いってことですな(^^)/
結構寝不足だったせいもあり、一気に眠りに落ちたのでした。


去年泊まったサイト

誰も他にいません

まもなく夕暮れ

カイロ貼ります

火起こしです

今日の食材

まずはビールで

粗挽きソーセージ

飲めれば幸せ

星もきれいでした

日本酒1本目

土佐鶴?地元か?

暖かいです

寝ます…

翌朝出発前


朝、6時前に起床。昨夜に焼きおにぎりにしようかな?と思って買っていた、おにぎりを食って仮の朝飯です。
今年の朝は寒くありません。霜が降りるどころか、テントも乾いているし、内部も結露していません。片付けは楽でした。
ボチボチ撤収して8時前に出発です。
昨年は3連休で行ったので2日目も余裕がありましたが、今回は通常の土日です。今日は早めに帰らなくてはいけません。
主夫の辛いところです。朝食はコンビニです。熱いコーヒーが嬉しいです。サンクスですが、ここもWi−Fiスポットです。
早速掲示板にupです。下道を走り、宇和島手前の愛南町にて道の駅MICに入ります。昨年末に、西条ビール園にて
愛南町賞で「ひおうぎ貝」が当たりました。ここでも焼いて売ってないか…と思いましたが残念ながら実演販売はありません
でした。先を急ぎます。


コンビニで朝食

道の駅MIC


宇和島手前から高速道路に入ります。が、このあたりは一部無料区間のせいでしょうか、PAがありません(;゜Д゜)
とにかく走るしかありません。天気は良く良い感じです。ツーリングライダーも、ちらほら見かけます。
内子PAと桜三里PAで休憩です。眠いので桜三里PAでは缶コーヒーを飲みますが…コンビニの100円カフェの方が
ずっとお得ですなぁ。


内子PA

桜三里PA


お腹が減ってきました。石鎚SAにて昼飯です。なんとなくラーメンが食いたくなって探すと、私好みの塩ラーメンがあります。
早速注文してみますが…、写真よりプアーな感じのラーメンでした。が、味は悪くありません。


ラーメン食いたい

広い食堂

できたらこれで呼ばれます

写真よりプアーかも

石鎚SA

高瀬PA


昼飯を食って、大人しく真っ直ぐに家に帰ります。着いたのは14時前と、まだまだ日が明るいウチですね。
バイクの掃除をして、家の片付けや子供の相手など家事をこなす普通の日々に戻っていくのでありました。


ビミョーな距離


ということで、今回は行きも帰りも、そしてキャンプ中もイベントが無く、とりあえず飲んで食って、寒キャンプを楽しむという目的は
無事達しました。何があったかというと、酔っぱらっていて覚えていませんが、本当に心地よい時間が過ごせたと自信を持って言う
ことができると思います。また…来年行けたらいいな…(^_^;)
ぁ〜(T_T)
とりあえず…本日の走行742km 無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る