2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


天気もよさそうなので…

土曜日は、高松駅に0系新幹線(笑)が公開のためにやってきました。娘達と見に行きましたが、すごい人で近くで見ることが
できませんでした。
徳島に走っていく車両を撮影しようと近所の鉄橋まで行ったのですが、逆走だった上に来るのが予想より早く、セッティングを
しくじって撮影結果が(´Д`)でした。日曜も天気が良さそうなのでどこかに行こうと思って考えていると、0系新幹線(笑)は
徳島の鳴門線を(おそらく前向きで)走るみたいで時間もお昼前と、お手軽撮影ツーリングに良さそうです。
行ってみるしかありません(^_^;)

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



近いのでまったり出発です…


2014/03/09 晴/曇

朝、ゆっくりと7時頃起きました9時前に出発です。寒さも厳しくありません。電熱服を上下を着込みましたが、なくても特に
問題は無さそうです。防寒インナーも、今回はとりやめてユニクロの薄手のダウンジャケットを着込みます。
薄手で軽いし、収納もコンパクトなので、電熱との組み合わせなら厳寒期でもコレで十分じゃね?と思うくらいです。
着ぶくれ感が減るのがうれしいですね〜。さて、いつものように給油とコーヒーを仕入れて高速でスタートです。



給油です

コーヒーを仕入れます


板野ICで降りて、池谷駅に行ってみます。ここは鳴門線と高徳線の分岐駅です。初めて行きましたが、分岐駅で駅舎も
それなりの大きさがありますが、やはり無人駅です。構内には、ぽつんと洗面台がありました。蒸気機関車全盛の時代には
石炭のすすで汚れたり、長時間乗車で早朝になったりで洗面台が必要だったという話を聞きます。その名残で、ホームに
洗面台があるところが各地に残っているらしいです。小さいですが、ここもそうだったんでしょうか?
昔は人が多く乗り降りする駅だったんでしょうねぇ…(遠い目)
すでに暑く感じられたので、薄手のダウンは収納です。今日は春みたいに暖かいです。


池谷駅です

洗面台が…

分岐駅 高徳線側

ポスターが…


今日の撮影地は、人様のブログで調べたところ川端駅と板東駅の間にありそうなことが書いてありました。地図で見る限り
光線状態も良さそうです。バイクで県道を流すと、撮影集団発見。私も加わります…が、なぜか彼らは普通の列車が行った
あと退散してしまいます。彼らは0系を撮りに来たんじゃないのか?(謎)
一人になってしまいました。出発時に買った温かいコーヒーを飲みながら気長に待ちます。普通列車が一往復してくれました
ので試し撮りもできました。やっぱり撮影は余裕が必要ですね。列車通過前になると急に撮影者が増えてきました。
やっぱりここは人気のポイントのようです。それほど濃くない、にわか鉄ちゃんみたいな撮影者もちらほら…。


早い時間は…

通過間際は…


列車は予想時間にやってきました。先日よりはゆっくり走ってくれています。撮影はほんの一瞬ですね。
連写して、なんとか無難に撮れました(^^)/
鉄ちゃんたちは撤収も迅速です。あっという間に誰もいなくなり、また私一人になりました(笑)


本日の成果です


続いて鳴門駅にGOです。列車は引き返すまで2時間ほど鳴門駅に停車するのです。戻りは逆行で(´Д`)ですので
走行中の撮影も(´Д`)です。駅で見物しようと行ってみると…既に人がいっぱいです。徳島駅は車内も公開することが
告知されていたのですが、ここはそういう公開の話しもありません。ただ2時間ほど停車するという情報は出ていました
が、それでこれだけの人が来るんですね。もちろん車内の公開もありませんし、正式な公開ではありません。
入場券を買おうとしたら…改札の女性駅員さんが「入場券はいりません、ど〜ぞ〜」と手招きしてくれます(;゜Д゜)
JRも国鉄時代とはえらく変わったものです(;゜Д゜)(;゜Д゜)


鳴門駅

改札から新幹線色が見える


改札口からは、新幹線の色が見えています。なんて不自然な不思議な光景なのでしょうか(笑)
構内には結構な人が来て見物していました。人気者ですねぇ、普通なら見向きもされないキハ32なのに。


人が多数

撮影会ですね

近くで見れます

赤目です


気になっていた、とって付けたかのような団子鼻の中を覗いてみましたが…。実は、ライト部分が、前進の時はちゃんとヘッド
ライトに、後進の時はテールライト(赤目)になるのですが、その切り替え構造はさっぱりわかりませんでした。
元々は並んでついているので、それだとどっちかの光しか出ないはずなので、なんらかの切り替えはやっていると思います。
不思議なブラックボックスに隠されていますねぇ。本物の0系は、赤目のときは赤い透明な板が電球の前に出てくる構造にな
っていたと思います(西条にある0系展示車の中を見た記憶が…)。どうもこれは違うようですが…。


謎のライト切り替え器?


外観に続き内装です。これがホビートレインと言われる所以ですよね。中には模型の展示ケースが設置されています。見えた
もの以外にもありますが反対側なので見えませんでした。初回の展示は四国にゆかりのある鉄道模型だそうです。
車内は結構派手に装飾されてお窓にはカーテンもあります。そして、なんと2つだけですが、本物の0系のシートまで取り付けら
れています。ここに座って乗ってみたいですな(^_^;)
窓の反射がキツいので写真は(´Д`)でした。コンデジなので偏光フィルターつけるわけにもいきませんしね(笑)


運転台からは…

ロングシート

四国の鉄道の模型

0系のシートが


反対側の顔はこんな感じで、オリジナルのものに色を塗っただけですね。とってつけた団子鼻が無いだけで、とてもプアーな感じ
がしますねぇ。やっぱり、アレでも付けたから値打ちがあるんですね〜。


反対側は普通かも

見物人多いです

キハ32ですね




鳴門駅ホーム

意外と広い構内

跨線橋も見物人多し


ということで、四国の0系新幹線(笑)を堪能させてもらいました。撤収です。


駅前にこっそり駐輪


今日の仕事は終わりました。天気も良く、暖かいので、ちょっとだけ遠回り+一般道で帰ることにしました。
鳴門スカイラインに寄ってみます。いつもの展望台にはバイクが多数停まっていました。
なんと、香川ナンバーの2009年モデルのGTRまで停まってますよ(;゜Д゜)
ライダーらしき人がいましたが、お連れさんと話していて、私のGTRには見向きもしません。しばらくすると、どこかに行って
しまいました(´Д`) ちなみに、2人連れは、やせ形の人とTヤマンさん型の体型の方でしたが…、私のイメージとしては
きっとTヤマンさん型の方がオーナーでしょう(勝手な想像)


天気良いです

バイクも多数

おっと

GTRも停まってます


おとなしく11号線を帰ります。いつも通る道ですが、特に何も無いですよねぇ。交通量もある程度あって快走路とは言い難い
です。お腹が減ったので帰る前に近所の王将で昼食です。


餃子の王将

天津飯と餃子


かなり庶民的(笑)な昼食でした。たま〜に、この餃子が食べたくなるんですよね。今じゃ1人前200円くらいになって
割高になりました。昔は140円くらいだったかなぁ。


走行距離は…(^_^;)


ということで、2時過ぎには家に帰り着いたのでした。四国の0系新幹線は…なんじゃこりゃモード全開の怪しい列車でし
たが、予想以上に大人気のようでした。本日の走行139km 無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る