第二弾で…
ここのところ週末の天気が良い感じです。が、今日は中学に入った上の娘の運動会です。おかげで、朝ご飯などの準備
のため、私は早くでかけられません(T_T)
もう中学になったら、さすがに見に行かないということで日中は暇です。下の娘もGTRデビューしたことだし、暑くなる前に
上の娘でもやった第二弾をしてやることにしました。
お知らせ
今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
を準備しました。
画像もクリックすると拡大できます。
地図も拡大縮小可能です。
こちらからどうぞ MapへGO!
|
2014/05/24 晴
上の娘を送り出した後なので出発は9時過ぎです。天気は運動会日和…というより既に暑くなりすぎという気がしないでも
ありません。雨の心配は無い絶好のツーリング日和です。給油して高速に乗ります。

やっぱり給油から |
GWと違ってそれほど混雑してない高速を快調に走ります。もう、下の娘も慣れた感じで、走っている車を眺めていろいろ
インカムで話しかけてきます。ほどなく豊浜SAへ。地図をもらい、今日の行き先を確認します。これも社会の勉強ですね。
学校で学ぶだけでなく、やっぱり実際に外に出て感じるのも大切なことです。

無料の水で…(^_^;) |

地図で行き先確認 |
大豊ICで降りて、国道439号線を使い早明浦ダムへ向かいます。439号線も、このあたりは道幅も広く交通量も少ないので
快走です。止まると少し汗ばむ陽気も、走っていると快適です。私も娘もメットのシールドを上げ、バイザーを降ろしています。
これくらいちょうど良い感じで気持良いですな。
早明浦ダムは…水位は結構ありました。今年の夏も渇水にならないことを祈ります。天気も良いのに、訪れる人も少ないようで
サクっとあたりを見回って、早々に撤収です(^_^;)
香川県民なら、小学校と中学校で見学に来るコースですね。きっと、娘も今年か来年に学校から来ることでしょう。

到着です |

記念撮影 |

水量はありますね |

ダムの上 |

広場です |

ダムが見えます |

空いてます |
|
国道を戻り、32号に入り大歩危のWest&Westに向かいます。目的は…2年前同様に徳島ラーメンです。
子供達はラーメン好きです。もう暑くなりかけなので限界ですな。店内は冷房効いていて助かりました。
なにやらイベントが明日あるみたいで、結構車が多く停まってましたね。バイクは天気の割には少なめだったかも。

メニューです |

いただきます |

煮卵入り |

店内です |

大歩危です |

West&West |

バイクと共に |
|
暑くなってきました。停まっていると暑いです。でも、走ると心地良いです。32号線を走り山越えします。
道の駅、たからだの里にて休憩です。娘はお約束のアイスを食います。喉が渇いたと飲み物も要求します(´Д`)
今日はクーラーバッグを持ってくるのを忘れましたので仕方ありませんね。

アイスを買います |

物産の前で |

飲み物も… |

飲んでます |
ということで、ネタも尽きたので帰ります。帰りは、府中湖PAのスマートICでスマートに入って市内をパスしました。

最後にも給油 |
ちょっとネタには欠けるけど、半日=6時間で帰ってこれるお手軽コースでした。次は…涼しくなる頃に、瓶が森の
UFOラインに連れて行ってやる予定です。
本日の走行252km 無事故無違反無転倒。
戻る
|