2009/07/17 余部鉄橋ツーリング 本文へジャンプ


カブキャン第三弾で…


オナクラGTR四国の集合なのに、なぜかGTRに乗ってではありません。今回が3回目のカブキャンです。
昨年も同じ時期に行ったのですが、梅雨が明けきらずゲリラ豪雨に会いました。
でも、これからはもっと暑くなるので最後のチャンス…と、天気予報も好転したことですし、昨年同様に佐那河内
に行くことにしました。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



梅雨の天気予報はあてにならない…


2014/07/12 晴/雲/雨/曇

天気予報は最初は曇りでした。それが好転していき、土曜は晴/曇、日曜は曇りになりました。
どちらかというと好天に向いていたので、行くことに決定!昨年同様、12時に鴨島に集合です。それほど遠くないので
今年も10時過ぎに出発です。朝、キャンプ道具の準備に、カブの洗車、ナビの取り付けと忙しいです。
先週の日曜日、カブのリアタイヤが丸坊主だったことを思い出しました。親父に頼んで火曜日に自転車屋さんに行って
もらいタイヤ交換してもらいました。さすがに丸坊主のタイヤで雨が降った日にゃ、怖いからです。
さすがカブ、自転車屋さんに在庫もあって、すぐに交換してくれたそうです。やっぱり凄いですねカブは。



リアタイヤは新品です


高松を出た頃は、まだ日も強く照っておらず、暑いところまでは行ってません。暑くなると予想して、フルメッシュジャケット
にて出撃です。山越えしたあたりから日が強く照ってきて蒸し暑くなってきました。フルメッシュジャケットでも暑く感じるくら
いです。夏は近いですねぇ。
道の駅餐の館にて休憩です。日陰に入りたくなります。


道の駅餐の館

今回も箱を積んでます


私の(親父の)カブは荷台が無くロングシートです。荷物が積みにくい上に、給油のたびに荷物を降ろさないといけません。
皆さんに迷惑がかからないよう、合流前に給油です。40km/l程度の燃費の上、タンクが3.6Lでは足が短いですね。
最近の中華カブでは60km/l くらいは行くようですから、タンクの容量が同じでも足が1.5倍伸びます。いいなぁ。


給油します


集合地には早めに着きました。すでにタイヤマンさんが到着していました。今日は、彼の遠縁の方Y中さん(66歳仮名)も
カブ90で参加されます。今年の6月に既に北海道にも行った強者ですが、今年からのカブでの復活組らしいですね。
元はチャリ乗り、ZZR1100も乗っていたという元気な方でした。我々より一回り先輩ですね。
ほどなくShinさんも到着。お昼なので、すぐ近くの丸亀製麺に行って、本場讃岐うどんをいただきます。丸亀というのは香川県
の市町村にあるので、てっきり讃岐のお店だと思っていました。が、本社は神戸であり、やっと去年あたりに香川に進出してき
たという、びっくりの本場讃岐うどんのお店です。食ってみましたが、素うどんがお値段高めですが、野菜のかきあげ天ぷらは
価格の割に大きくてお得でした。味も特に問題無く、讃岐うどんと言われても騙されること間違い無しですね(^_^;)


丸亀製麺

カブ4台(笑)

並びます

冷やかけ大


山に入る前に買い出しです。さすがに山の中ではスーパーはありません。神山にコンビニがあるだけでも驚きですが…。
大手スーパーの○ナカを狙います。ここには製氷機があり、買ったものの冷却用に無料でくれるので大助かりだからです。
焼き肉セット×2個とソーセージを買い込みます。これだけで3000円オーバーですね。
今日はピラミッドグリルが2セットあります。タイヤマンさんも買ったので持ってきてくれています。
あとは、私は発泡酒や酎ハイなど4本買い込みます。皆さんは…あまり飲まないんですよね…(T_T)
持ってきた大きい方のクーラーボックスをエクスパンドして目一杯詰め込みます。氷も満載でよく冷えそうです。


○ナカです

製氷機です

フロントに満載


山の中に入っていきます。Shinさんは、あいかわらず快調に飛ばしていきます。神山のコンビニで休憩です。
暑いのでアイスコーヒーをいただきます。100円で冷たい氷入りコーヒーをいただけるのはいいですねぇ。


休憩中

コンビニコーヒーです


徳島県立佐那河内いきものふれあいの里に到着です。キャンプ代金は710円(シャワー使い放題)とはお安いですね。
去年も来ているので勝手はわかっています。サイトまではバイクで入れず荷物を一輪車で搬入するのが難点かな。


今年も来ました

テント設営です


今年も大川原高原に行ってみます。今日は、あじさい祭りが開かれているはずです。駐車場には警備員さんも出てました
が、既に夕方なので混雑は終わっているようです。あじさい祭りと言うくらいだから…と期待したのですが、見ごろは来週く
らいかもしれませんねぇ。タイヤマンさんはFaceBookのネタ撮りに熱心です。こまめにupもしているようですね。
去年と同様、変わった形のアイスをいただきます。


カブ4連

撮影中タイヤマンさん

あじさいは全開前か

今年も…

アイスをいただきます


テントサイトに戻ります。宴会開始ですね。まずは、Y中さん(66歳仮名)とビール(発泡酒)で乾杯です。火起こしを始めます。
Shinさんも風呂から上がってきたので焼き肉を焼き、米で炊飯をしました。タイヤマンさんは通風持ちで肉を控えているとは
知りませんでした。次は魚介類でも焼きますか?宴会は10時まで続きましたが…ちょっと雨粒を感じたところでお開きです。
私は五右衛門風呂に入りました。電気も落ち、少々ぬるめでしたがまだ大丈夫でした。
11時頃から寝ていましたが、雨粒の音で目が覚めました。1時頃に雨雲レーダーで確認のところ、確かにこのあたりでは降って
はいるものの大きな範囲ではありません。明日の朝には止むことを期待しながら…なかなか寝付けませんでした。
まだまだ疲れが足りませんね。北海道でも中日を越えると体力の限界を超えるせいか、疲れてあっという間に寝てしまうんです
けどねぇ。


まずは乾杯

火起こしです

ダブルグリルで

BBQ(^^)/

五右衛門風呂

外が見えます

入ってます

夜も更けて…

私のテント

あ…雨が…


朝6時に起床。既にShinさんは撤収準備をしています。雨も上がっているようなので、いまのうちです。どうやら天気の崩れは
予想より早く、今日は雨に会いそうです。撤収途中で降っても良いように炊事棟の屋根の下に荷物を待避させながら準備をし
ました。


雨が上がってます

屋根の下で撤収準備

帰ります


7時前には出発準備ができました。皆さん…撤収が早いですね。私は長年やっていますが…どうも撤収は遅くて
困ります。山の空気には湿り気が多く感じられます。しかも気温がそう高くないので、バイクで走ると涼しく感じます。
いえ、涼しいを通り越してフルメッシュジャケットでは寒い感じすらします。GTRで来ていたなら、インナーの服を出してくると
ころですが、今日は全く持ってきていません。カウルもないので風が丸当たりで…寒い目をしてしまいました。

鴨島まで降りました。まだ降ってませんが空は泣き出しそうな感じの黒い空です。Shinさんとはここでお別れです。
我々も山越えで香川に戻りますが…すぐに雨粒が…(T_T)
コンビニの駐車場でカッパを着込みます。気合いの入った?ノーカッパライダーのタイヤマンさんは、そのままで突っ込むと
言ってカッパを着ません。一番家に近いとは言え…グレーを越えてブラックゾーン突入ですね(笑)


雨が…カッパライダーです


11号線に入ったところで、3人がお別れです。私は西へ向かいます。雨は強くなってきています。ガソリンがギリギリなの
でセルフのスタンドに入ります。雨雲レーダーを確認しますが…、ちょっと厳しそうです。そのまま走ることにしました。


雨雲レーダー(T_T)

給油&雨宿り


家も近づく頃、雨は弱くなってきました。朝から一服してなかったので、コンビニに寄ってホットコーヒーを買います。
軒下で休憩です。ホットする一瞬ですね。カッパは昨年買って北海道で1度しか使ってない、超小型のものです。
GTRなら風もたいしてこないので大丈夫だったんですが、カブは上半身結構風が来ますが…速度がたいしたことない
せいか、浸水も無く全く問題ありませんでした。今年の北海道では活躍しないことを祈ります(帰ってから、干して防水
スプレーをしてアイロンがけしておきました)。


コンビニで

コーヒーを飲みます


ということで、雨があがりかけの中、家には10時前くらいに無事到着です。結果から言えば、朝はゆっくりして雨を
やりすごしてから帰ればノーカッパライダー達成だったのですが…さすが梅雨の空、読めませんでしたねぇ。

今回の走行約210km 無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る