夜のスーパー林道 本文へジャンプ


久々のオフロードツーリングです…


北海道から帰ってツーリングができない日々が続きます。毎年のことですが残念です。今年から娘が中学校に
入り、定期試験が始まりました。監視しないと1秒でもサボろうとするので、試験期間中は私まで遊びに行けなく
なりました(T_T)
やっと試験が終わって私も解放されたので遊びに行きました。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



ネタ切れでオフロードにGo!


2014/09/27 晴/曇

娘の試験も終わった土曜日。天気もよさそうです。朝から遊びに行きたいのですが、今度は娘の宿泊学習で、土曜の朝
学校まで娘を車で送っていかねばならなくなりました(T_T)
おかげで帰ったのが8時前。準備をして8時半に出発がやっとでした。これでは遠出できません。
ということで、久々にDegreeを使ってオフロードツーリングに行くことにしました。
と、言ってもやっぱりネタ切れです。頼みの綱のスーパー林道も台風11号の影響で、今でも走れる区間がほとんどないと
いう情報をHPよりゲットしていました。仕方がないのでツーリングマップルに載っている、そのあたりの観光ポイントに行って
みることにしました。山奥なので、こんな機会でもないと行くことは無いでしょう。
国道193号線で南下をします。山間部に入る手前、山川のコンビニで食料や水分を買い込みます。今回は、トップケース
1つに全ての荷物を入れているので積載には苦労しました。続いて給油ですが、あまり燃料を消費してないので有人スタンド
で入れると恥ずかしいです。セルフを探し回りましたが、近くにあるのは1カ所だけ。しかも、独特の料金システムで、プリペイド
カード専用です。以前もここを使ってプリペイドカードの残高が数年残ったことがありました(^_^;)
クレジットが使えず、現金でお釣りがでないのは、新居浜とここの2カ所しか知りません。とほほスタンドですね。
今回も1000円で400円ちょっと余ってしまいました。


山川で食料を買い込みます

プリペイド専用のスタンドです


193号線を南下してきます。途中で何カ所か崩壊しかけていて工事中でした。軽量車は通れますが、4t以上は通行止めと
かの場所がありました。台風11号の影響がまだ残っています。山道ですが、軽いオフ車なら肩も凝らず、力強く登っていく
ことができます。早雲トンネルに到着です。思ったより天気が曇りがちで視界が通らず残念な感じです。
休憩していると、徳島ナンバーのバイクの3人連れが来ました。うち1台はXL−250Rという30年以上前のバイクでした。
私も125Rに乗っていたので懐かしい感じがしました。ほとんど見かけませんねぇ。
今日はメッシュジャケットにTシャツ1枚で走り始めました。市内は特に問題無かったのですが、山に上がるとさすがに温度
が下がってきました。ここで防風インナーを着込みます。カウルが無いので、もろに風が来ると寒く感じます。


あちこち通行規制が…

雲早トンネル手前

XL-250Rだ、珍しい


スーパー林道、徳島側へ抜ける道の入口は閉鎖されていました。台風の影響及び舗装工事のためでしょう。
スーパー林道、高知側へ抜ける道の入口は…12km先で通行止めとあります。とりあえず走ると約7kmでファガスの森と
いうところに出ます。食事もできるポイントですが、営業しているか心配だったので弁当持参です。開通区間が短いので
お客さんも少ないと思うのですが、今日は営業していました。ここから5km走ると…やっぱり通行止めです。
予定通りUターンして、手前の徳島のヘソで休憩です。ここは見晴らしが良く、徳島市内まで見える…のですが、なぜか
天気が微妙です。曇って視界がかすんでいました(T_T)
コンビニで買ってきたお弁当を食べます。未舗装呂でシェイクされることは知っていたので、幕の内みたいな小さなおかず
が小分けされて入るタイプだと中でとんでもないことになります。丼タイプを選んだのですが…上の具が偏ってました(^_^;)


徳島側入口

高知側入口

ファガスの森

12kmで通行止め

徳島のヘソです

ここで昼食です

偏った具(笑)

なんだか晴れません


スーパー林道を戻り、国道193号線を南下します。マップルにも載っている「素堀のトンネル」を通ります。国道ですよ…
でも素堀で照明すらありません。恐るべし四国の国道…いや酷道(笑)
続いて、県道16号線に入ります。すぐに台風の影響か木が倒れていました。ここもさすがに険道ですな(^_^;)


素堀のトンネル

倒木のトンネル(笑)


マップルには「時が止まっているような古い四国の道」と記述があります。路面はそれほど悪くありませんが…、山道なので
オンロード車では来たくありませんね。商店も無い道ですが、ときたま民家が現れます。無人の山ではないところが四国なの
です。まずはl、マップルに載っている「天空に浮かぶ田園風景」八重地に寄ってみます。ちゃんと案内看板はありましたが…
現場ではどこが撮影ポイントかまでの記述は無くて、あちこち走って撮影しましたが…これがポイントかどうかは謎です。
天空とは言いませんが、山肌にへばりつくように存在する日本の原風景という感じでしょうか。ヒガンバナもあちこちに咲いて
田んぼも稲刈りが始まっており、いかにも田舎の田園風景…をかもしだしておりました。ちょっと雲って日が回らず写真とし
ては(´Д`)ですね。あと…、電線が邪魔なのでちょっと消えてもらっているものもありますm(_ _)m


案内看板あり

天空ですか?

古い民家風です

のどかな田園風景

上の方からの視界

浦八幡神社

高台から撮影

郵政カブが…


県道16号線に戻り先を行くと、用水の取水口らしい野尻大用水取水口があり、その先には、マップルにも載っている
ふる里の水という地元の人に大切にされている湧水もありました。


野尻大用水取水口

ふる里の水


次はやはり、マップルに載っている樫原の棚田と久保の大杉を目指します。県道から山中に入ると…やっぱり田園風景が
ありました。でも、山中なので広々感はありませんね。こじんまりとキレイな田園風景でした。棚田も下の方は既に刈り取りが
終わっているようでした。久保の大杉は、もっと高くて目立つ木かと思ってましたが、確かに幹回りは太いのですが、全然遠く
から目立たない感じで林の中に埋もれていました。


田園風景

水車も見えます

樫原の棚田

棚田100選なのか?

田舎道を走ります

久保の大杉

大型では来たくない道

斜面に民家多数


マップルに載っていたポイントは押さえました。これから日が暮れますが、ガソリンが少ないと心細くなります。とりあえず
入れておこうと上勝町まで出ます。とにかくガソリンスタンドがありません。貴重なスタンドですが、スーパー林道徳島側の
入口に近く、前にも一度給油したことがあります。給油の後、入口まで行ってみて記念撮影です。変わってませんな。
途中の道は…小さな集落がありました。昔はバイク屋だったのか自転車屋だったのかの民家もありました。


2度目の給油です

スーパー林道入口

小さな集落です

昔は何屋さん?


今からスーパー林道へと引き返すと日暮れには少し早すぎます。これまたマップルに載っている月ヶ谷温泉「岩風呂が自慢」
とあるので寄ってみることにしました。裏手にはキャンプ場もあります。ここでキャンプすると温泉が近くて良いですな。
一階と二階が温泉で日替わりで男湯と女湯が替わります。1階でしたが、入ってみると、なぜか脱衣場が2カ所に分かれており
浴室も二カ所に分かれています。ですが湯船はどちらも同じ様な作りでなぜ分割しているのか謎でした。露天風呂はありません
でした。しかも岩風呂の影も形もありません。帰って調べると奇数日は男性が1階の普通のお風呂、偶数日が2階で岩風呂だ
そうです(T_T) ということで風呂上がりには濃厚牛乳をいただきます。
外に出て写真を撮っていると、男性2名組に声をかけられます。徳島のバイク乗りで、スーパー林道には来たことが無く下見がて
ら車で来ていて、ちょっとスーパー林道入口から走ったけど舗装道路だったので、どんな状況なの聞きたかったようです。


月ヶ谷温泉

裏手です

すぐ裏はキャンプ場

入口です520円也

脱衣場

浴室です

濃厚牛乳


風呂上がりでサッパリして出汁が出てふやけましたが、県道16号線を戻り、193号線も北上して戻ります。
寒くなってくるといけないので、Tシャツの上にユニクロのマイクロフリースがついたヒートテック下着を装着です。これは
薄くて(持ち運びでかさばらず)着ていて暖かく感じるのでステキです。途中、大釜の滝に寄りながら走ります。
山道ですが、オフ車なら苦になりません。林道入口に着いた時には、だいぶ暗くなっていました。が、まだライト無しでも
走れないくらいではありません。


北上開始です

川沿いを走ります

小さな滝

大釜の滝です

素堀のトンネル近く

スーパー林道入口


林道を徳島のヘソに向けて走ります。まだ日没まもない時期なのでフツーに走れます。到着すると…なんと軽トラが
停まっています(;゜Д゜) 徳島ナンバーなので工事の仕事で来ている人かと声をかけてみると、どうやら夜景狙いらし
いです(;゜Д゜)
ここで孤独にポツーンかと思ったのですが…意外や意外でした。おかげで恥ずかしいことはできませんね。
暗くなるまで間があるので、コンビニで買ったおにぎりを食いながら、水を沸かしラーメンを作ります。
が、ここで失敗です。持参したガス1個がほぼからっぽで、もう一つ持ってきたのもあまり容量がありません。
久々に使った小型予備バーナーとの相性が悪いのか、気温が15度を割って寒いのか火が途中で消えてしまいまし
たよ(;゜Д゜) おかげでぬるくて量が少ないお湯だったのでラーメンは(T_T)でした。おにぎり買ってきて良かった。
なんてしていると、真っ暗になってきます。他に人がいると思うと、なんだか怖くありませんね。
マップルにも「「夜景もすばらしい」とあるのですが…かなり遠目になるので微妙でした(^_^;)
その代わり、空を見上げると天の川まで見えるくらいの満天の星空でした。おかげでしばらく見入ってしまいました。
日が暮れると気温が落ちます。涼しいを通り越し肌寒くなってきました。こんなこともあろうかと、ユニクロ(こればっか)の
ライトダウン(確か5000円くらい)を取り出します。ほぼ500mlのペットボトル大の大きさでコンパクトなのです。
カッパや、椅子、バーナーやガスボンベ、弁当や水筒など、これら装備をトップケース1個でまかなえるとは…便利に
なったものです。ダウンと言うと暖かく感じますが、なんとなくですが…先ほど着込んだマイクロフリースがついたヒート
テック下着の方が暖かく感じるのは気のせいでしょうか??
19時になったので帰りが遅くなるといけないので(既に遅くなっていますが)帰途につきます。お楽しみ?の夜の
スーパー林道です。LED補助灯のおかげか…速度をちょっと落として走ると、ごく普通の未舗路として難なく走れて
しまいます。昼間の往復と、先ほどの片道で3回道路情報を確認していますので不安もありません。
昼間と違うと言えば、ライト以外の視界が全くなく、開けた山の中を走る爽快感はありませんね…(^_^;)
途中、ライトの具合の写真を撮りながら、走り抜けてしまいました。LED補助灯は、低速ならこれだけでも十分走れる
ほどの明るさがありました。ヘッドライトが遠目を照らすと手前が暗くなりますが、そこを補完してくれて助かりました。
どっちかというとハイビーム気味にセットして昼間のデイライトの効果を狙ったのですが…、これでも十分役立ってくれ
ました。ヘッドライトが暗いと不評のオフ車ですが、チープな補助灯のおかげで助かっています。取り付け位置が
ハンドル幅の広いところだったので2灯の幅があったのも良かったのかもしれません。
夜のスーパー林道を走ること自体はあまりお薦めできることではありません。ましてや私の様に1人というのは特に。
私は、何度かここは来たことがあること、当日片道3回分の下見をしていますし速度は上げないこと。ケータイ電話も
圏外のことも多いため、トラブル時には応援も期待できなくなります。一夜を過ごせるだけの装備(保温、非常食と水)
とランタンなどの明かりも用意して臨みましたよ。でも…なかなか面白かったですね。できれば全線走破してみたかった
ですよ(^_^;)


徳島のヘソ

暗くなってきます

飯食って待ちます

徳島の夜景です

真っ暗になりました

LED補助灯あり

LED補助灯無し

前から見ると

リアはこんな感じ


国道193号線ですが、山中の寂しい道です。すぐに岳人の森という登山客を相手にした小さな食堂があるのですが、20時
前だというのに明かりがついており、やってました。ちょっと驚き。あとは…大きな集落もなく、淡々と下っていきます。
なんとか無事山川まで降りて朝と同じガソリンスタンドで給油です。ちょうど朝残っていたプリペイドカードが消費できました。
満タンには少し足りませんが、使い切った方が得策です。夏子休憩所でトイレをしますが…誰もいませんね〜。
暗い夜道にLED補助灯が大活躍で、どんどん走ります。


3度目の給油

夏子休憩所


ということで22時に無事帰還。本日の走行約320km 無事故無違反無転倒。



                                   
 戻る