2014/12/23 06:21:32
今日は極寒ではありませんが、やはり
温かいコーヒーはありがたいです。
2014/12/23 07:39:47
徳島市内で給油です。
コレで一日もつはずです(^_^;)
2014/12/23 08:02:38
徳島のすき家で朝飯です。
2014/12/23 07:52:30
これで300円と税金=324円とは
安いと思います(^^)/
2014/12/23 08:50:36
いつもの休憩です。
寒いのでトイレが近いです。
2014/12/23 09:26:42
複合施設の駅ですね。
2014/12/23 09:24:46
ホームはローカル色濃い駅の
感じです。
2014/12/23 09:33:44
ちょっと寄ってみました。
海岸沿いの駅です。
2014/12/23 09:35:12
海岸沿いの海水浴場前という
雰囲気の駅です。
2014/12/23 10:08:44
バイクがいました(^^)/
地元徳島ナンバーでした。
2014/12/23 10:46:01
天気も良く暖かくなりました。
でも、鳴門スカイライン同様廃墟感がある
のはなぜでしょうか?
2014/12/23 10:49:54
海と日差しが眩しいです。
2014/12/23 10:49:59
何カ所かある展望駐車場は…
廃墟感がただよいます。
改装中のところもありましたが…
寂しいですねぇ。
2014/12/23 11:08:16
昨年OPENしたそうです。
2014/12/23 11:08:26
55というのはきっと…
国道55号線沿いだから
なのでしょ(^_^;)
2014/12/23 11:07:57
立派なショーケースが
ありました。
2014/12/23 11:10:16
キレイな店内です。
2014/12/23 11:10:20
メニューに唐辛子が…(^_^;)
2014/12/23 11:15:40
器も赤いラーメンでした(^_^;)
2014/12/23 09:57:12
ホテル白い灯台です。
2014/12/23 11:56:45
バイクを停めて。
2014/12/23 11:56:54
キレイに見えますが…設計は
結構古く見えます。
昭和50年代?
2014/12/23 11:57:11
なんで灯台なんでしょう?
2014/12/23 11:58:54
温泉に降りていきます。
2014/12/23 11:59:02
受付付近です。
2014/12/23 11:59:58
怪しいポスター発見(笑)
怪し過ぎるぜ徳島県。
2014/12/23 12:00:09
温泉入口です。
2014/12/23 12:39:29
出た(;゜Д゜)
鬼門、黒歴史の
ウエルカメ(笑)
2014/12/23 12:07:03
露天風呂です。
展望抜群ですな(^^)/
2014/12/23 12:08:35
入ってます(^^)/
2014/12/23 12:09:07
眼下に広がる海(^^)/
2014/12/23 12:09:32
内湯です。
2014/12/23 12:10:04
入ってます(^_^;)
2014/12/23 12:49:01
こんなところにあります。
2014/12/23 12:54:31
うえるかめ(笑)
2014/12/23 14:26:46
食いそびれて…昼食は
コンビニです(^_^;)
2014/12/23 15:36:30
バイク…居ました(^_^;)