2014/12/23 本文へジャンプ


暑いので…


暑いです。何をする気にもなれません。北海道も近いので派手にGTRで行くのも何かあったら困るし…かと言って家でゴロゴロするのももったいないです。暑いときは涼しい山の上に限ります。ということで久々にDegreeで剣山に行くことに。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



山の上は確かに涼しいです…


2017/07/30 晴/曇/一時雨


どうも近場だと気合が入らないですね。朝7時過ぎに出発です。国道193号線を南下、道の駅塩江に寄るもバイクは皆無でした。そのまま南下を続け徳島に入ります。山越えしたところで朝のモーニングコーヒーです。セブンイレブンでアイスコーヒーを飲みましたが、古くからある店舗なのでイートインが無いのが残念。


道の駅塩江

セブンで朝コーヒー

イートインが無いのが残念


続いてなんとなく貞光駅に寄ってみます。駅に寄るのは既に習慣になっているような…。剣山入り口の玄関駅なので、それなりに立派風ですが無人駅です。トイレで用を足そうとしたら、ボットン便所の上に汚れてステキな状態になっていました。近くの道の駅貞光にレッツゴーでした。


立派な剣の文字が

四国的ローカル駅

立派ですが無人駅


438号線を使い山に入ります。高度を上げるとさすがに少し涼しくなってきているような気がします。山奥にも民家あり、誰が渡るのか…というところにも橋がかかっていたりして四国の歴史を感じさせられます。普段はこのあたりを走る車は少ないはずなのですが、今日はどうしたことか割りと多い感じです。マイクロバスまで走っています。徳島ナンバーの地元車の割にはノロノロ走って道を譲ろうとしないのは、まるで手慣れてない北海道のバスの運転手みたいです。なんとか道が広がったところで頑張って抜きました。四国の道は狭く曲がりくねっていて、さらには路面が悪いのですが、オフ車で走る限りは、それほど苦になりません。が、前に遅い車がいると結構ストレスですね。


こんな山奥に

橋がかかってますよ


その後は快調に走り剣山リフト乗り場までたどり着きました。ここは標高1500mを超えているので、計算上も既に外界より10度近く温度が下がっていても不思議はありませんが、それなりに快適な涼しさを感じます。四国で有名な山は剣山か石鎚山かのどちらかになるのと、やっぱり涼しいせいか、登山者が山ほどいます。バスも登山者のツアーだと思われますね。ここからリフトを使えば降りて1時間で山頂。ここからそのまま歩いても4時間かかりませんので半日コースとしてお手軽です。(本格派はさらに山を縦走するようですが)10時をまわっているのでお腹がすきました。さすがに山だけあってソバ一杯が600円と高いので断念です。


憩ってるかな?

リフトが見えます

リフト乗り場 涼しい

登山者多数です


ここで何をするわけでもなく東へ向かいます。438号線を走りますが、このあたりは見通しが効いて山の中を豪快に走った感じがします。先程のリフト乗り場までの道はうっそうとした木々の中をクネクネ走る、どっちかというと暗い感じなのとは対照的ですね。


438号線で東へ

コリトリ(垢離取)?


しばらく行くと、なにやら怪しげな施設がありました。お腹が減ってなかったら見落とすところでしょう。徳島県立神山青少年野外センター跡を買ったNPO法人が経営するシャングリラです。
なんとなく入り口に書かれていたモーニング650円を食べます。朝から晩までOkという、どこがモーニングやねんの世界ですが、コーヒー一杯でも400円はする時代ですので、プラスアルファで何か食べられるならOkかも。ということで入ってみました。コーヒーは謎の1杯半です。半は入れたときの残りか、小さなポットに入れて置いてくれています。まぁ、悪くないかも…ですね。小さなホットケーキと半熟玉子、そしてミニサラダです。昼食には足りませんが、ダイエット中の我が身にとっては格好の昼食となりました。ここに入る前に、オッチャンが怪しげな4輪バギーで走っているのが見えました。お店の中にいたので「面白いバギーに乗ってましたね?」と話しかけると、バギーは中華製で20万円を切る価格だったこと。だけれども品質は中華品質でメンテに6万円くらいかかっていること、そしてキャブは1月に一度はメンテしないとエンジン不調(笑)だとかの話が聞けました。それなりに面白そうはバギーなのですが苦労も多そうです。施設利用者には、施設内コースを回ってもらっているということでしたが、ちょうど私が食べ終わった頃から食事利用者が増えてしまったので、忙しくなって相手してもらえませんでしたが…。宿泊や、石窯ピザ体験などもやっているので利用すると乗せてもらえるかもしれませんね。施設内は怪しげな手作りなものが満載でした。とこぞにあった公園の遊具を譲り受けたものや、庭園もどこからか譲り受けたものなど、昭和の香りがするのは気のせいでしょうか。帰って調べると10年以上前に、バギーのことを話したオッチャンがこの土地を県より譲り受け、地元の活性化のために作った施設だということがわかりました。山奥なので派手なことはできませんが、いろいろ努力していることはよくわかりました。子供を連れてまた遊びに行きたいな…と思う施設でしたね。(マジでこの山の中に存在すること自体が奇跡的だと思うのですが)。


ログハウス風店内

一日中モーニング

シャングリラ施設

うり坊もいました

山羊が…

施設内

庭園なのか?

原付バギー

中華製で品質は??

謎の昭和の遊具

なぜ「忍」?

元は野外センター

施設正面です

謎の入口?

怪しい人形も…


お腹がおちついたので、のんびり走れます。神山町の方に走って行きます。このあたりで存在するのが奇跡だと思っているコンビニがあります。以前は神山町のサンクスだったのですが、来てみるとサークルKに変わっていました。時代の流れからすると、そのうちファミリーマートになっているのでしょうね。ここではアイスコーヒーを飲んでみます。ここは店外にも椅子とテーブルがあります。そして店内にもイートインがあって、田舎の山中においてはオアシス的存在と前から思っていました。店内のエアコンが効いたところでアイスコーヒーをいただいて出発です。
以前からナビの電源(コネクタ)がおかしく、ナビが動きません。今日はナビや音楽がありません。昔ながらの紙の地図を見ながらのツーリングです。


スーパー林道分岐点

神山のサークルK

次はファミマに?

今日はナビ無し

道の駅神山


ここから県道で北上です。険しい山の中をの川沿いを走るのですが、川にはなかなか降りるところはありません。やっと見つけたところで川辺に降りてみます。期待したのは冷たい川の水ですが、今回はあまり冷たくありません。ちょっと残念かも。


県道を北上

山奥深いです

水辺におります


ということで、道なりに走り街に降りてきました。あ…暑いです。気を失うくらいに暑いかも。剣山のリフト乗り場の涼しさは別格として、神山町あたりでも十分涼しかったはずです。今降りてきて気づきましたよ。さぁ、後は帰るだけでして、土成から北上するつもりで走りますが、天気がビミョーなのです。行く先が暗くなっています…って、小さな雨粒が来ました。急ぎ日曜休業中のガソリンスタンドの屋根の下に入り、スマホ(もどき)で雨雲レーダー確認です。スポット的にこのあたりに雨が来ています。頑張れば突っ切れそうなので強行突破を試みました。が、途中で大粒の雨が来ました。急ぎUターンで戻ると雨が上がって、近くのスーパーに逃げ込みます。ここは屋根付き駐輪場があり、店内にはご自由に休憩をというスペースがあるので座って涼しく待ちます。スマホ(もどき)で雨雲レーダーをチェックしていて、もう大丈夫というタイミングを見計らって出発です。路面は少し濡れていましたが無事山を超え、香川県に入ります。 国道318号線を使い大窪寺を通り、予定より少し遅れて家に帰り着くのでありました。


土成で雨が…

マルナカに待避

大窪寺です


久々に剣山の山奥を走りましたが、どうも急ぎ足になりました。もう少しのんびりと走ってみたいと思う今日この頃でした。


                         今回の走行 約250km 無事故無違反無転倒 ノーカッパ



                                   
 戻る