2014/12/23 本文へジャンプ


連続ツーリング2日目です…


早春の雰囲気を求めて…というツーリングなのですが、今年は先週でかけることができなくてチャンスが今週しかありません。2人の娘がいるので2回別々に行かなくてはなりません。ということで昨日に続いて、瀬戸大橋を渡るツーリングにチャレンジです。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



昨日よりさらに暖かいです…


2018/03/25 晴


出発は6時20分、昨日よりもわずかに暖かいかもしれないが、それでも肌寒さはまだある。私は昨日同様真冬装備で、上の娘は長袖Tシャツ、その上にコミネのUSB電源の、なんちゃって電熱(首付近の前後のみ)、腹にはZIPPOカイロ、背中には貼る使い捨てカイロを装備。給油してから高速に入る。



今日も給油から。


昨日の下の娘と同様、体や手は寒くないがヘルメットに風が入って寒いという。粒江PAに入り体制を立て直そうとしたら…、娘がお腹が痛いとトイレに行って結局40分ほどロスタイムを生じてしまった(´Д`) せっかく早く起きて出たのがパアなのだ。私は待ちながら持ってきたホットコーヒーを飲んでのんびりするしか無かった…とほほほ。顔の風対策として、手持ちのタオルをマフラー代わりにして首に巻いてやったが、意外とこれでも効果はあったようだ。今後は薄手でも良いのでネックウォーマーを持ってくることにしたい。


粒江PAでロスタイム

ロスタイムが大きかったので先を急ぐ。他のSAやPAでの休憩を無くして先を急ぐが…、ロスタイムのおかげ??で、世羅ICを通過するのが9時を過ぎてしまっている。9時前だと道の駅の売店が開店してないが9時を過ぎると開いているので、世羅ICで降り、道の駅世羅に寄ってみることにする。何があるかというと、おきまりの世羅牛の牛串があるのだ。開店したばかりという雰囲気の状態だったが、串を2本頼んでみる。1本600円と高価だが、旨いので毎回買ってしまう。あまり食べることに興味が無い娘ですら旨いと言って喜んで食べる珍しいものなのだ。あっという間に焼いてくれたが、さすがに早いので中は結構なレア状態であった。が、これが甘くて旨く、私も娘もおいしくいただきました。寄って満足道の駅世羅でした。朝から警備員が出るくらい人気の道の駅で、バイクも何台か既に停まっていた。このあたりは高速無料区間であり、気軽にICを降りることが可能で、各IC毎に道の駅が近くに配置されている感じで(無料ということもあるが)路線に活気があるかもしれない。


道の駅世羅

世羅牛の牛串

鉄板で焼いてくれます

隣の丸焼きも気になる

牛串ゲット(600円)

中は結構なレア

世羅の看板

タオルマフラー


高速に入り直し、松江方面から出雲方面へと走る。無料区間が終わり、山陰道の一部の有料区間を走り出雲へ出る。片側一車線ということもあるが、交通量は割とあるようだ。出雲ICから大社まではそう遠くない。昼前には出雲大社に到着。昨年、下の娘と来たときに停めた駐車場に駐車する。そして、大社に参拝。良縁を祈って?さい銭を投げ、おみくじ勝負をするのであった。すっかり忘れていたのだが、ここのおみくじは、大吉などはっきり判定を書かない少々残念なおみくじだったのだ。今回も、はっきりしなかったが、内容を読む限り私は大吉っぽく、娘は中吉っぽい感じで僅差で私の勝ちっぽいということになった??
前回もそうであったが今回も出雲大社は、観光客で賑わっていた。島根県は全般的にはマイナーで人出が少ないのだが、ここは別格の気がする。



出雲大社へ向かう道

第二駐車場に駐車

ここへ参拝

大きなしめ縄

本殿にも参拝

おみくじ勝負

結果は????

出雲大社入口

今日も賑わっていた


参拝も済ませたところでお腹が減ってきた。お昼も過ぎたことだし、出雲蕎麦でも…と思ったのだが、出雲大社付近は混雑していて、ゆっくりできない。バイクで国道バイパスを走ってお店がないか探したが…みつからないので面倒になって、お手軽マクドナルドに入ってしまった。お手軽でお安い食事だが…ツーリング気分はイマイチかも。
行きは高速がほとんどだったので、ここからは下道で中国山地を縦断したいと下道で南下を開始する。天気も良く気温も上がってきたので、耐寒装備はすっかり収納、電熱もOFF状態。心地よい風に吹かれながらの春のツーリング気分を楽しみながら走る。途中、道の駅おろちの里に寄ってみるが…こんな道の駅あったっけ?(2011年に開設)


お昼はマクドナルドで

道の駅おろちの里

補助灯を蹴らないでね


ここの路線は、特に観光地も無く単に田舎道を快走する…だけになってしまう。ウチの娘達は怠け者であり、降りて観光するより田舎道を快走するのが好きという、なんだか残念な…だけど企画がなくても大丈夫というお手軽な奴らなので、音楽を聴きながら、適当に話をしながら快調に走っている。数少ないポイントの一つ、出雲坂根駅の延命の水に寄って飲んでみる。年寄りは延命という言葉に値打ちを感じるが、若い娘にとっては…延命って…あまり実感無いと思われます…。


出雲坂根駅

延命の水を飲む

ホームのすぐ横


さらに国道を南下します。夕方に近づきましたがまだ寒くありません。フツーに9時頃出て5時頃帰るなら、すっかり春の様相ですね。道の駅、さんわ182ステーションがありましたので寄ってみます。このあたりには施設が少ないせいか、割と人は居たようです。バイクも何台か停まっていました。コンビニのローソンが入っていたので街カフェを…と思ったのですが、ここではやってませんでした。椅子に座って、手持ちのお八つと水分補給です。娘は肩がこったと言ってました。今まで肩こりなんてしたことないのですが、なぜか痛いくらいこったようです。歳をとってきたのか…。 人生初肩こりかも(笑)


道の駅さんわ182ステーション

か…肩がこった…

割と人はいたかも


さらに下って福山です。さすがにここから下道で帰るには遠すぎるので高速に入ります。夕暮れ迫ってきたので休憩も無しに走る…予定でしたが、トイレには勝てずに粒江PAで休憩です。


粒江PAにてトイレを…


晩飯を食うために与島に降ります。なんだか昨日も来たような…。娘は小食で、定食を嫌いラーメンです。食が細いせいか、成長しませんでしたねぇ。せめてあと8cmくらいは欲しかったかなぁ。なんだか昨日と同じパターンで、四国萌え隊の前と瀬戸大橋をバックに記念撮影…って、なんだか昨日と違います。そうです瀬戸大橋がライトアップされていません。調べると、主に土曜日はライトアップされるようですが日曜はしないようです(年度によって違うらしく4月からの2018年度はもう少し増えるようです)。瀬戸大橋が暗く今ひとつですねぇ。


与島PAでラーメンを

四国萌え隊

瀬戸大橋が暗いです

あとは帰るだけ


与島PAから瀬戸大橋を走りますが、昨日と違ってライトアップされてないので、今ひとつすごさがわかりません。ライトアップされた瀬戸大橋を渡ると橋の大きさを実感できるんですけどねぇ。子供達にも是非経験してもらいたいと思っていたポイントで、何度か体験してもらってますので、今回はまぁ良いのですが…。結局、帰り着いたのは昨日と同様20時前でした。なんだか2日連続同じことをやっているような…。2日で1091km走ったことになります。疲れました(^_^;)

                         今回の走行 約577km 無事故無違反無転倒



                                   
 戻る