2018/10/13 06:14:51
近所のマクドナルドで朝飯です。
ソーセージエッグマフィンが大好物な
娘です。
私はコーヒーのみのダイエット(泣)
2018/10/13 06:21:54
既に夜が明けてます。
それなりにお客さんあり。
遍路のおばさんたちもいました。
2018/10/13 06:27:34
娘は食べるのが遅いので、食べている
間に近所のガソリンスタンドで給油して
おきます。
2018/10/13 08:25:00
途中で寒くてマフラー代わりに
タオルで顔を巻いた娘(笑)
2018/10/13 08:25:16
下から巻き込む風に有効だと
いうことです。無いよりマシ。
2018/10/13 08:32:38
バイクは他にいませんでした。
2018/10/13 09:38:43
高速を降りて寄ってみます。
天気はサイコー!
2018/10/13 09:43:59
ここに来たらコレですね(^^)/
350円は高級ですが、その価値ありです。
2018/10/13 09:45:41
塩コショウしてないと思います。
甘くて美味い豚の味。他では無いと
思います。
娘と共においしくいただきました。
2018/10/13 11:07:39
ここから先に給油ポイントが無いため
早めの給油です。
2018/10/13 12:20:07
お約束のポイントで撮影です。
快晴の好天に恵まれました。
2018/10/13 12:23:46
もう暑いくらいです。
朝の寒さは何だったのか??
2018/10/13 12:24:08
さすが四国最南端です。
暑いですね(笑)
2018/10/13 12:25:17
とてもキレイ。
海の色も特別ですね(^^)/
2018/10/13 12:27:26
娘はこれで四国の東西南北全て
制覇したことになります。
2018/10/13 12:34:24
ここに来たからには勝負するしかありません。
下の娘と来たときは僅差で負けました。
2018/10/13 12:35:10
下の娘もそうでしたが…
なぜか気になる亀の石像。
2018/10/13 12:35:38
鯉の餌は売ってません。
なぜ~か、岬の方で売っていた気がします。
買っておけば良かったかも。
2018/10/13 12:38:30
娘が気合いを入れて選んでます。
2018/10/13 12:38:36
50円で、こんなにとったら怒られますね(笑)
2018/10/13 12:38:47
一点集中です(^^)/
2018/10/13 12:39:39
(´Д`)
下の娘の時と変わらないショボい勝負。
末吉vs吉
僅差で私の勝ちですが…うれしくないかも。
2018/10/13 12:42:07
とりあえず記念撮影。
おみくじをむすんでおきます。
2018/10/13 13:06:42
足摺岬の観光案内のオッチャンが
他の観光客に説明してました。
道はコレが一番良いということ。
確かにスカイラインは景色も良くない
し、くねくねして走りにくい。
こちがら開けて道が広くて走りやすい。
コレ一択ですね。
2018/10/13 13:40:35
コンビニのイートインです。
サンドイッチ一個とコーヒーだけ。
ダイエット道は厳しいのです。
2018/10/13 13:40:44
あん饅と…
2018/10/13 13:45:31
3本は多いというので、1本食べたの
ですが…銀歯が外れて(´Д`)です。
餅っぽいので粘着力があったんです。
2018/10/13 14:01:41
イートイン装備は嬉しいです。
2018/10/13 14:46:35
この時間は一番厳しいです。
いつものドーピングを…
確かに2時間弱は元気になります。
2018/10/13 14:46:44
何もせず…薬を飲むだけ…。
景色は良くて天気も良いのですが…
ね…眠いのだ。
2018/10/13 15:57:50
高速の無料区間に入ってしまいました。
途中で降りて一応給油しておきます。
2018/10/13 16:48:30
日が傾いてきました。
気温が一気に下がっているのを感じます。
保温Tシャツと薄手のフリースを重ね着です。
2018/10/13 16:54:00
影になってます。
寒く感じますね。
2018/10/13 17:53:56
熱いお茶で冷えた手を温める
娘です。
2018/10/13 17:57:42
もう18時には日没ですね。
気温が下がります。