2014/12/23 本文へジャンプ


久々にGTRで遠出を…


ハンターカブでのツーリングが続いています。お手軽でお安いのが良いのですが、どうもフツーの道を走る時は非力であり、特に上り坂になると、ちょっと厳しい感じです。先週の水曜にGTRで近場まででかけたのですが、やはり普通の道を走る感覚はステキでした。ということで、久々にGTRで遠出したくなりました。本当は橋を渡って山陰あたりにも行ってみたいのですが、橋を渡り高速を走ると高速料金だけでかなりになってしまいます。先月、N−VANで山陰まで遠出したばかりなので、下道を使ってのツーリングを考えました。


              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路を地図のLeafに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



下道500kmは初めてなのかも??

2022/11/06 曇/晴

天気予報では割と良い天気だったはずです。が、土曜も晴れていたのに夕方に少し雨が降ったようです。朝、ビミョーに曇ってましたが5時起きの6時10分頃に出発です。ガソリン満タンで動態保管しているので給油無しで走り始めます。
たからだの里には7時半頃につきましたが、さすがに天気の良い日曜日だけあって既に何台かバイクが集合していました。トイレだけ次へと。大歩危のWEST&WESTには旧車会の方々集合していました。よくこんなに集まるなぁと感心。


道の駅たからだの里

WEST&WEST

そして次々とトイレ各駅停車で道の駅を制覇。これで最初から含めて4連続トイレですね。予防の意味もありますが、しっかりと量が出た気がします。いつもはレギュラーコーヒーをボトルに煎れて持ってきているのでカフェインの影響が出るのかと思って、インスタントのゴールドブレンド赤ラベルを入れて持ってきているのですが…効果は無いのか?? 気温は山越えで10度を切る時もありましたが、下は厚手のパッチ1枚で特に問題ありません。先週、GTRのレッグシールドを取り外して熱風が来ているし、ニーグリップするとタンクが温かいのがわかります。


道の駅大歩危

道の駅大杉

道の駅南国

南国市から国道は西へ高知市内へと入っていくところをそのまま南下すると桂浜の東側に出ます。山越え時は曇っていてビミョーな感じでしたが、南国まで来るとしっかり晴れて気温も上昇してきています。


もうすぐ太平洋だ

高知から山に入るのでその前に給油です。またしばらく乗れそうにないので、帰った時にガソリンが空状態で満タン給油して終わりたいので調整のため早めに入れるというのもあります。


早めの給油です

桂浜は休日で混雑してそうなのでパス。すぐ隣の花海道の直線道路と砂浜も晴れていたらステキなので停まって写真を撮ります。花海道には3カ所もトイレがあってステキでした。ココでもトイレをしておきます。


太平洋だ!

あちらは桂浜

花海道にトイレ有り

海岸を西に走ると仁淀川に当たります。上流ではこの川も結構キレイでよく見ていましたが河口が意外と広くてビックリ。そしてここもキレイでした。


仁淀川河口

広くてキレイ

GTRと仁淀川

少し上流にて

仁淀川沿いに北上します。道沿いにトイレ発見。駐車スペースのある新しいトイレです。ちょうど清掃中だったのですが、キレイに整備されているということでしょう。道路沿いにこういうトイレが多いと助かるのですが…・。と、今日既に6回目のトイレ。


加田公衆トイレ

道の駅633美の里です。ここは大豊から国道439号線を走る時によく来る道の駅でバイク乗りにも人気があります。ちょうどお昼だったので売っていたお弁当(おにぎり280円、揚げイモ280円)を買って食べます。今日はシーズンで人出が多かったからか、最近見なかった屋台の串焼きが復活していました。が、いつもの場所ではなくバイク置き場の中でやっていたのでバイクが入れずに外にあふれていました。ここの豚串(1本200円)も大好きなのですが…カロリーと金額が高いので今回は控えておきました。


昼食の弁当

バイク乗り多数

串焼き屋台復活

山の中に入ると紅葉が見頃を迎えており、紅葉目当ての車の量も多かったです。ステキな所も多かったのですが、GTRは重い。簡単に止まれない、Uターンして戻れないで写真を撮るには不向きでした。車も多かったので邪魔にならないようにするのも大変ですしね。山の中はカブの方が絶対有利だと思います。


やっと駐車して写真を…

紅葉が見頃

計画ではそのまま西条に抜けて帰る予定でした。が、思ったより早く来てしまったので欲が出ました。天気も良いし、瓶ヶ森林道(全線舗装):UFOラインを走ってみようとトンネル手前から分岐です。その前にトイレです。分岐の看板に次のトイレは23km先だよ…と親切にも書いてあるのです。ここでしておかにゃ…で利用させてもらいました。峠の茶屋さんも営業中でした。シーズンのみの営業ですが…普段はとても辺鄙なところですので長く営業が続いているなと感心。


ありがたい公衆トイレ

分岐の標識

峠の茶屋は営業中

山道は大型バイクでは辛いです。特に左急な上りのカーブですが、左端が内側に傾いています。休日なので対向車が多く特に内側を走らないといけない上に急カーブを超スローで走らないといけなくなり1速半クラッチで走りバランスがとても厳しい。内側にコケてしまいそうです。という大変な道が多くて苦労しました。メインのUFOラインまで来ると道はマシになります。見晴らしが効いて晴れているととても爽快。遠くの山々まで見えて、ここがとても山深いそして標高の高いところだとわかります。ホント、シーズンなので車で来ている人がとても多かったです。少し時間的に遅いせいかバイクは少なかったと思います。


瓶ヶ森林道

眺めが良いです

反対側からも撮影

遠く山々が見えます

雲海っぽい…

高度が高いことの証明か?

皆さんも撮影中

瓶ヶ森を抜けて石鎚神社のあるところに出ました。ここは石鎚スカイラインの終点にもなっていたはず。以前来たときは、いかにも昭和の山頂の食堂&売店というお店だったのですが、建物はそのままリニューアルされオサレなモンベルのお店になっていました。以前はカレーが500円と意外や山頂の割には良心価格だったのですがきっとオサレなメニューでリッチ価格になっていることでしょう。


モンベルのお店になっていた

バイクはチラホラ

石鎚スカイラインは、走りやすい道なので苦労せずに下れます。スカイラインは夜は通行止めになるようです。以前は有料道路だったのですが、そのゲート近くに駐車場があります。私が知る限り昔から廃うどん屋さんがあるのですが、まだそのままの姿で残っていました。荒れるわけでもなく変わりません。それはそれで不思議な光景です。隣のトイレは内部がキレイに改装されていました。が、男子トイレは多目的トイレ兼用になっておりキレイなのですがだだっ広いたった1つのトイレになっていました。使う人が少ないからいいのか??
あと、この駐車場の回りのもみじが見事で、観光客はここに入ってきて写真を撮っていました。また、ゲートより少し下にある石鎚神社の大きな鳥居の前には「もみじライン」の標識があり、紅葉がとても綺麗でした。ここから先はもみじラインですが、分散してある感じなので凄いという感じはありませんでした。ちょっと残念。


紅葉が綺麗

トイレと廃うどん屋

駐車場です

鳥居の近くにて

国道494号線を北上します。思ったより道は細く山道でした。が酷道よりはマシで路面に木々の葉や枝は落ちてない状態です。やっと国道11号線に合流して東へと戻ります。国道11号線と四国では一番若い番号の国道ですが、無人の山間部を越える時は2車線の田舎国道です。途中に公衆トイレ発見。ありがたく使わせてもらいます。ちょっとショボくなっていましたが無いよりよほどマシ。国道には道の駅か、こういう公衆トイレがきちんと整備されていれば助かりますね。


レストパーク桜三里

今日はお八つを食べることができなかったのでお腹が減りました。17時とちょっと早いですが西条にて晩飯にします。少し贅沢をしてニンニクファイアー丼にサラダと玉子を付けて770円です。毎度のパターンですが、安くて早くて美味いです。


ニンニクファイアー丼

西条のすき家

予定外のコースを走ったのでガソリンの残量が心許なくなりました。計算上、最後に給油すると本当に残量がスッカラカンになる感じです。夜のガス欠は厳しいので4Lだけ給油しておくことにしました。


西条で4L給油

眠くなったのでセブンにてコーヒーと昼間食べ損なったお八つを食べます。個人的にはセブンのコーヒーが一番好きなのですが高知ではセブンがほとんど無くファミマかローソンが多いです。ということでやっとセブンがあったので入ったのです。道の駅豊浜でトイレ、そして道の駅たからだの里にも寄って念のためのトイレです。今日は合計13回も入ったなぁ…トホホです。


セブンでコーヒーを…

道の駅豊浜

道の駅たからだの里

バイクは他にいません

帰る前に給油です。ガソリンが腐らないようになるべく使い切って新しいのを満タンにして保存するのが良いと思って帰りに入れました。


最後に給油 17.96k,m/L


気になる費用の問題ですが…今日は6516円(晩飯込み)

ガソリン代が4896円 実燃費が17.96km/L
 高速代はゼロです(もし使っていたら行きが1900円 帰りが1660円の合計3560円必要でした)

昼食が560円とお八つが270円、晩飯が770円

GTRで丸一日500km走った割には高くないというイメージかも。

                   今回の走行 500km 無事故無違反無転倒


                                   
 戻る