剣山ツーリング by CT-125

マーカーリスト

写真レポート


道の駅ながお

2023/10/17 09:22:57

道の駅ながお

トイレ休憩です。
今日は天気が良いですが、少し
肌寒いかも。



脇町のセブンで

2023/10/17 09:59:51

脇町のセブンで

昼飯のおにぎりを買っておきます。



四国電力株式 会社 吉良発電所

2023/10/17 10:23:45

四国電力株式 会社 吉良発電所

貞光川にある発電所。
なんだか川に降りることができる
公園っぽい古い作りだ。



国道からみる発電所

2023/10/17 10:24:27

国道からみる発電所

川の向こう側にあります。



つるぎ町一宇支所

2023/10/17 10:43:42

つるぎ町一宇支所

何度か自販機で休憩したところ。
役場があるのですがトイレは無いと思って
ましたが、隣の消防団の倉庫横にちゃんと
キレイなトイレがありました。



一宇支所あたりのまちなみ

2023/10/17 10:43:50

一宇支所あたりのまちなみ

古い感じの街道沿いの小さな町並み。



剣山見ノ越

2023/10/17 11:32:05

剣山見ノ越

登山に適した良い季節だからか
平日でも登山客多数。



トイレを利用

2023/10/17 11:32:21

トイレを利用

昔はキレイでは無かったですが、今は
キレイなトイレ完備です。



見ノ越の北側で

2023/10/17 11:48:45

見ノ越の北側で

景色の開けるところでお昼ご飯です。



椅子とテーブル

2023/10/17 11:49:02

椅子とテーブル

お手軽に設置可能です。



お昼は…

2023/10/17 11:49:11

お昼は…

毎度のカップ麺(ソバ)と
おにぎり2個、缶詰1個です。
いつもより多めの設定です。



日光丸当たりのところで…

2023/10/17 11:49:39

日光丸当たりのところで…

下界はちょうど良い気温ですが、
山の上なので日陰だと寒すぎます。
日が当たるところでちょうど良い気温。
直射日光が当たると暑くなるので
上着は脱いでちょうど良い感じでした。



座った目線から

2023/10/17 11:51:00

座った目線から

こんな感じで食事です。
思ったより椅子がリラックスできます。



食事詳細

2023/10/17 11:56:32

食事詳細

セイコーマートオリジナルカップ麺。
セブンイレブンのおにぎり。
イワシの缶詰ですね。



長岡家住宅

2023/10/17 13:11:04

長岡家住宅

落合集落の長岡家住宅です。



紅葉は…

2023/10/17 13:41:57

紅葉は…

山の上は色づいているようですが、
道路があるあたりはまだもうちょっと
と言うところかな。



落合峠

2023/10/17 13:49:15

落合峠

標高1520mは割と高い方ですね。
トイレがありがたいです。



気温11度

2023/10/17 13:53:22

気温11度

下界では25度くらいあったはず。
曇ったのもありますが11度は低いかも。



落合峠

2023/10/17 13:53:52

落合峠

日が陰って暗くなったのが残念。



通行止めで…

2023/10/17 14:39:37

通行止めで…

時限通行止めです。
毎時00-50が工事通行止め。
毎時50-59が通行可能です。
10分ほど待ちました。
峠で登山のオッチャンにこの情報を
聞いてて良かったです。



道の駅たからだの里

2023/10/17 15:36:01

道の駅たからだの里

平日夕方だからか…バイクは少なかったです。