○○のお店 本文へジャンプ
北海道2008 その2

ここ数年は、バイクに通常サイズのカーボン三段三脚を積み、ちょっと贅沢な望遠ズームと標準ズーム、そしてフツーの
広角ズーム、テレコンとデジタル一眼で撮影していたのですが、今年はバイクツーリングの原点に戻るため装備は軽め
にしました。(軽量三脚にフツーのズーム1本)
ほとんどの撮影をコンパクトデジカメのCANON Power Shot G7にて行いました。
ツーリングの記録には十分な画質を持っていると思います。4:3の画像がG7で3:2の画像がEOS−20Dです。

 
今年の特徴は、天気の変化の早さと「寒さ」でしょう。ここ数年は、どちらかというと暑い感じで、夜こそ快適だった
のですが、日中は汗ばむぐらいです。今年は、ツアラータイプのメッシュジャケットを導入しました。
一見厚手ですがメッシュです。一応、防風のインナーを着けることができます。今回は付けっぱなしですね。
その下に、長袖のTシャツと長袖(+とっくり首)のマイクロフリースを着ていましたが、それでギリギリです。
あと、1400GTRの自慢?の上下するスクリーンも防風のため上げっぱなしでしたね。
今年のライダー同士の挨拶は「寒いですね」も多かったです。それと雨でもないのにカッパを着込むライダーが
多々おられました。防寒対策が弱い方はこうでもしないともたないのでしょう。
ちなみに…北海道とはいえ、ユニクロなどでもまだ冬物は置いてないということで、現地調達も難しかったようで
すね〜。防寒着は冬のうちに買って準備しておきましょう(笑)



宗谷岬の南側丘陵
駐車場にて

宗谷本線 幌延駅
(昔は分岐駅)

豊富−稚咲内
サロベツ原野

道道106号線
利尻を望む

士別
川西地区

比布町 グリーンパーク
ぴっぷキャンプ場

宗谷本線 比布駅
 

十勝三股
三股山荘

十勝三股
三股山荘前国道

上士幌町
ナイタイ高原牧場へ続く道

弟子屈町
桜ヶ丘森林公園キャンプ場

西春別
別海町鉄道記念公園

芽室町
防風林

狩勝峠
 

JR根室本線 幾寅駅
鉄道員撮影駅(幌舞駅)

富良野の
田園風景+鉄道

富良野にて


上砂川駅跡
昨日、」悲し別で撮影駅

北竜町
ひまわり観光センター

増毛駅 駅ソバ
(鰊ソバ)
JR留萌本線 増毛駅
休日は駅が蕎麦屋だ

小樽港にて洗車
インパネ夜景モード(笑)

小樽港にて洗車
白色電球+ポジション

小樽フェリー乗り場にて
自分史初の最先頭


 
道内8日間で道内走行約2800kmでした。走行距離は多くないのですが、内容が濃いかと言えばそれも
疑問な第25回の北海道ツーリングでした。結局カッパを着たのが初日だけだったのですが、一日中抜けた
青空に恵まれた…という記憶も無い不思議な1週間でした。早い天気の変化の中、できるだけ晴れ間を探して
走ったという感じですね。
ともかく、無事故無違反、無転倒で今年も終了しました。




                         その1へ その3(鉄道編へ)   戻る