北海道2018 その	5 本文へジャンプ



 2019.05.04 忠類 → 小樽 (晴)

今日も晴れなので朝の4時起床、6時出発だ。近くのコンビニで朝食後、帯広方面へと走る。十勝っぽい農地の中を走るので、GoProで少し撮影をしておいた。が特に何があるわけでもないので、高速に入り帯広から西へと向かう。今日もネタが無いため、駅訪問を続けることにした。高速をトマムで降り、行っただけでなく泊まった(笑)ことのあるトマム駅から西の方の石勝線を狙う。トマム駅は雲海テラスを狙うときに利用させてもらったが、駅舎の待合はショボいが駅のホームの待合は長いすだった。のだが、今回行くと閉鎖されていた(゚Д゚) ここは回りに民家も無い秘境地帯だが、JRのリゾートがあって特急全てが停まるという異様な駅だ。が無人駅であり、連絡通路でお迎えのバスに乗り込む仕様みたいだ。占冠から高速に入り、夕張で降りる。新夕張駅は夕張駅が廃止になって、市を代表する駅となりご当地入場券の駅になった…のだが、先日なんでも後方支援部隊の彼が行って既に切符はゲットしていて、昨日既にもらっている(笑)のでパス。滝ノ上駅から追分駅まで順に訪問していった。途中、追分駅の手前で廃止になった東追分駅跡にも行ってみる。現在は信号所扱いだが…何も痕跡っぽいものも無く残念な感じだ。ここもGoogleマップのおかげで楽に到達できた。Google先生は偉大かも。最後に追分駅を訪問。ここはかつて追分機関区があり機関車が多く集まったところ…らしいが、今やさっぱり。分岐駅ではあるものの…活気はそれほど感じられないのが残念。近くに道の駅があり、D51やキハ183が展示…される予定になっているのだが遅れてまだ来てないそうだ。が、新しい道の駅なので寄ってみようとするが、既に町の中から警備員が出ていてアクセスさせないようにしている。国道からアクセスするのだが手前1kmちょい前から道の駅に入ろうとする車が並んでいる(゚Д゚) こりゃ駄目だ…で断念してそのまま支笏湖へと向かう。ゴールデンウィークの後半、札幌近郊の観光地となるとそれなりに人出があるみたいだ。道外からもあるだろうが道内からも多く来ているみたいだ。支笏湖湖畔への道も既に渋滞の雰囲気が…。そちらには行かずモラップから湖の南側を走る453号線を西へと向かう。うっかり給油を忘れてしまい、このあたりにはガソリンスタンドが無くて焦ってしまった。喜茂別あたりまで小さい町ですらないという状況だった。京極、倶知安と走るがこのあたりは羊蹄山が良く見える。天気が良いし頂上あたりは雪で白くなっており、絶景だ。GoPro撮影もしっかりしておいた。予定では積丹半島をぐるっと回って小樽に入るつもりだったので、岩内へと向かう。途中、旧岩内線の幌似駅跡に寄ってみる。ここはバイパス工事が行われ引き家で駅舎が移動したところだ。引き家工事中に訪問したことがあるが…本当に家が引っ張って移動するとは…驚きだった。新築みたいにキレイに保存され公園として大切にされている。岩内へ出て海岸に近づいたところで、急に風が強くなってきた。これはナイタイ高原牧場で経験した風を思わせる強力な感じだった。こんな中、延々と海岸を走るのも苦痛なので迷わずUターン、来た道を戻る。倶知安まで戻って393号線で小樽へと向かう。途中、なんてことのないところで家族連れの車が止まって羊蹄山を撮影している。確かにイイ感じだったので、私も停まって撮影。積丹半島を回らなくなったので時間に余裕がある。結局、毛無山を通り(駐車場は冬期閉鎖中)小樽に降りるが、まだ16時過ぎである。GoProで小樽運河の回りを撮影したり、いつものガソリンスタンドでゆっくりと洗車をしたりしてもまだ余裕がある。コンビニで買い物を済ませ、なか卯で最後の晩飯。上陸時にもらった卵無料券が使えた(^^)/ 19時前に駐車場に入ると、係員のオジサンが19時から乗船位置への誘導をするという。アナウンスを待ち構えて、速攻で乗船位置へ移動すると…余裕でトップに並ぶことができた。乗船は22時なのでターミナルに行って撮影などをする。帰りの船のあかしあ入港も撮影できた。さすがに3時間は暇だった。乗船開始も遅れずに出たおかげでトップバッターで乗船できることになった。長い経験の中でも、トップで入ることは1回か2回あったかどうかである。GoPro撮影を行うが、自分の前が誰もいないため、係員の待機や誘導も自分専用…という明らかに錯覚ではあるもののイイ気分になれる。車両甲板も車もバイクも1台もいないまっさらな状態に滑り込むのはやはり気持ちよい。ということで無事乗船。乗船してくるバイクでVTRという軽量バイクが…なぜか転倒していた。係員のオジサンたちが大勢集まりすぐに起こしてくれるのだが、注目の的になってましたね。乗船は早かったものの、船内準備ができてないせいで、今度は4階サイドでしばらく待たされることになる。帰りの席は、ツーリストAながら窓側一人だけの広い席が確保できたので、ゆったりとして、かつ個室感が強い。かなりくつろげるのだ。乗船後、ビールを買って、いつもどおり4階サイドで掲示板への画像upを行う。毎度のスカイプは、なんでも後方支援部隊の彼は現在も道内旅行中なので深夜の電話はパスとする。大人しく、離岸を見ながら酒を飲んだり、GoProで撮影をしたり…と北海道との別れを惜しんだ。今回は…なかなか忙しかった気がする。睡眠時間がとにかく足りず4時間から長くて5時間が続いたのと、炊事道具や炭火を持ち込めたのでキャンプで何でもやってしまっていて、それが疲れの原因となった気がする。何でもかんでも欲張るのはいい加減無理があるということに気づく春の北海道であった。反省。



朝一番のセコマ
キャンプ場近く

雲海テラス以来
JRトマム駅

トマム駅ホーム
待合室閉鎖??

滝ノ上駅 なんだか
同型駅が多いような

東追分駅跡
駅を返せ〜(`Д´)ノ

信号所に格下げ
って、何も無いじゃん

追分駅前
昔は機関区あったしね

追分駅駅舎
立派だが時間で無人

追分駅駅構内
とっても広い…

南側からほとんど
見えない支笏湖

進行方向に
羊蹄山発見

って、あれ?左の
山は何?尻別岳?

お昼はコンビニで
これだけです(T_T)

羊蹄山が
見えるビューポイント

電柱が邪魔だなぁ
撮影失敗(T_T)

国道沿いの
ビューポイントPより

旧岩内線の幌似駅跡
記念公園になってる

幌似駅内部
ピカピカ過ぎかも…

客車の塗装も
現役車両よりキレイ

駅舎など引き家されて
移動してるんです

体力低下 お八つで
エネルギー補給

一般農道で
羊蹄山をバックに

いろいろ撮るけど
コンデジではねぇ

GoPro超広角写真
実はこんなところ

毛無山より
小樽市街を見下ろす

なぜ〜か、駐車場は
冬期閉鎖中??

小樽運河は
今日も人気でした

いつものガソリンスタンドで
洗車をしておきます

最後の晩飯は…
卵無料券が使えた!

毎度…かわりませんね。
ビンボー人は辛いです

乗船待ちの列
一番に進入!

フェリーターミナル
変わってないかも

フェリーターミナル
吹き抜け構造

フェリーターミナル
超広角撮影

90年代の建築
まだまだ使える??

乗船待ちの列は
100台は無い感じ

乗船待ち
トップバッターです

フェリーに乗船完了
一番端っこ

みんなが注目
乗船中の転倒!

最後くらいは生ビール

道内最後も忙しい
チャット&掲示板UP

出港
ついに離道(T_T)

今回は離岸を
動画撮影しました

屋台が出てビールや
つまみを売っている




北海道最終日。十勝の農地を見ながら北上、高速に入り西へ。
そして羊蹄山を見ながら走ってました。そして小樽に入って
観光地をくるっと回って…とお気楽に撮影してました。








新日本海フェリー 乗船の様子を動画にしました
今年はトップバッターで進入できて、まるで私
専用っぽい感じが(^^)/でした。


 2019.05.05 舞I → 自宅 (晴/曇)


朝は爆睡…予定だったのだが、9時には起きて昨日買っておいたパンを食べた。まともな寝床で寝たのは1週間ぶりなのでもっと起きれないかと思ったのだが…。体力はかなり消耗していて、体がだるくて辛い。睡眠時間も全く足りてないので、死んだように寝るかと思ったらそうでもなかった。が、朝のイベントや僚船とのすれ違いも全てパス。なんとなく船室のベッドでダラダラしている。寝るわけでもなく、ただベッドでうとうとしている感じだ。もっとガッツリ寝た方が良かったかも。とにかく、体力回復と睡眠不足の回復が急務だった。昼は、やはり昨日買ったカップ麺1個。相変わらずマズシー。昼にはビールも飲むが…1本ポッキリ。体力残ってね〜感が半端ない。いつもなら帰りの船でレポートを打つのだが、今回は一切せずじまい。何にもする気になれない。夕食は船内レストランでエスカロップを食う。サラダと併せて1200円と高価だった。帰りは天気も良く全く揺れず快適な船旅であった…が、ずっと船室でうとうとしていたので、あまり記憶が無い。定刻に船は到着、無事下船。気温はさすがに夜は少し涼しい…が、寒いほどではなく、グローブも夏用だし、電熱服の電源も不要だった。いつもの様に淡路まで一気走り。淡路を渡る時にGoPro撮影をしたが…暗いので画像は超ビミョーだった。そしていつものように…と言いたいが、ビミョーに体力が落ちているのか速度が上がらない。下船がほんの少し遅れたのもあるが、帰り着いたのは朝の1時半だった。荒れ果てた家を片付け、クラシックビールを飲みながらデジカメとGoProのデータをバックアップし、眠りについたのは3時過ぎ。今回は10連休で9日間の使用のため翌朝は休みでゆっくりできるのだ(^^)/ が、翌朝は9時には起きて、ジャケットやグローブ、ヘルメット内装を洗濯。テントやシートを干し、使用したグッズの片付け&家の掃除や買い物…と、目が回る忙しさであった。次の渡道は下の娘を連れての2度目のタンデム北海道ツーリングの予定だ。



朝飯はコレだけ
マズシー

昼飯もコレだけ
やっぱりマズシー

晩飯はエスカロップ
サラダとで1200円

晩飯は
レストランで

後部デッキ
天気は良かったです

フェリー後部
夕日は残念だった

ツーリストA(窓際)

一人でこれだけ占有
棚も行きの倍以上!

ベッドの中からの視界
GoPro超広角撮影

あかしあ
フロント前

あかしあ
売店内部

あかしあ
売店付近

あかしあ
給湯室

下船準備
車の後です

いよいよ下船
GoPro動画撮影中

淡路SA 一般の
ツーリングバイクもいた

明石大橋
ライトアップ

淡路SA
あと一っ走り

淡路SA
バイクライトアップ(笑)

淡路SA
ナビとスマホ装備中





その4へ 戻る