タイトルイメージ 本文へジャンプ


ついにTeam四国の旗ができました


前回のASFキー製作ツーリングの時に、関東、関西、東海では1400GTRオーナーズクラブのフラッグを作って
ミーティングを盛り上げているのに負けないように四国軍でもフラッグを…という気運が高まりました。
そこは、はんこ屋師匠様、すぐに素敵なデザインを立案、フラッグのメーカーさんにも価格交渉もしてくれて、以前
の価格のままで制作できることになりました。
2月の上旬には完成、皆さんの集まるときに旗開きをしよう…となっていました。


              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



ついに四国軍もフラッグを持つことができました


2010/02/21 晴

前回に続いてまたもやASF様にご迷惑をおかけすることになっているような…(^_^;)
毎月第三日曜日はShinさんが購入された新居浜のショップASF様の定例ツーリングです。
毎月ツーリングを企画されるとはASF様のパワーには脱帽させられる思いです。
ど〜いうわけか…というか毎度のことながら、旗もできたことだし、この企画に乗って集合して旗開きしちゃおうじゃ
ないか…という感じになってきました。他の参加者の方々にご迷惑をおかけすることになる(浮いた集団ができる)
のではと、ちょっと心配です。

今週は天気が悪い日が多かったにもかかわらず日曜日は、この冬一番かも…と思うくらい思いっきり晴れでした。
朝の8時過ぎに出発。さすがに朝は少し寒いです。耐寒装備は前回のたまごご飯ツーリングと同様に重装備です。
さすがにハンドルカバーはやめておきましたが、グリップヒーターは最大出力、電熱ベストも中での出撃です。
タイヤマンさんとは、9時に府中湖PAに集合です。府中湖PAまで走っただけで、薄手の手袋をしていたのですが、
結構寒いことが判明。冬用に替えてしまいました
集合後すぐに出発、今回はタイヤマンさんが前回トラブルのあった無線のアンテナを変更、バイクにモービル用を
設置しています。まずはこれのテスト。アンテナ不良によるノイズも無くなってか、非常に好調でした。
ただ、やはり80km/hを越えると風切り音が増えるようで会話が苦しくなります。私の声はどう聞こえているか謎
なのですが、タイヤマンさんのジェットヘルはシールドが若干短いため風切り音対策は弱いかも…の感じです。
でも走行中にも雑談できるのは、やっぱり無線は便利ですな。

愛媛軍との集合地点の鴻ノ池SAには10時前の到着です。Shinさんからメールがあり、予定より若干遅れての
集合となることがメールで入ります。便利な世の中になったものです。
ということで、ゆっくりとコーヒーを飲んでタイヤマンさんとお話していました。


鴻ノ池SAにて


10時半を過ぎる頃、愛媛軍の到着です。ASF様のツーリングの途中で1400GTRだけが鴻ノ池SAに離脱するの
です。ASF様のツーリングは次の備前のSAにて休憩するのですが、余裕を持った工程なので追いつけるのです。
と…先導するのは2010年モデル。あれ?これはASF先導車:試乗車という名の店長車じゃないのか?
2010年モデルに乗る店長様も離脱して旗開きに参加してくれました。ご迷惑おかけしているのに…m(_ _)m

ここでは旗開きで手短に写真を撮っての離脱です。初めて見る我々のフラッグですが…青がまぶしいです!
実物の方が色が鮮やかでイイ感じです。四国の模様が他地域にないデザイン上の特徴となり素敵です。
幹事となってくれたShinさん、デザインしてくれたはんこ屋師匠様に感謝です(^^)/


見よ!これが誰が呼んだかTeam四国のフラッグだ

集合9台です

記念すべき旗開き1

今回も集まりました…


今日は久々にブルーシャークさん(旧青ミッキーさん)も登場です。え?ここで引き返すって?理由は(;゚Д゚)そりゃ…
駄目じゃん。ってな、結構おめでたい理由で残念ながらココでお別れです。

いい歳こいた大の大人がみんな自分たちの旗に感動していますよ。子供の頃、同じスパイセットなどを持った仲間が集まり
秘密基地に自分たちの旗をたて、その下に集うのと…全く同じですな。男とはいくつになっても子供の時の心を忘れてはいな
いのではないでしょうか?女の人にはきっと理解してもらえんでしょうな。(子供にはきっと理解してもらえると思う(笑))

ということで、鴻ノ池SAを後にして吉備SAに向かいます。ええ…皆さん速すぎ。追いつけません。
最近は動体視力というか、判断力がにぶって速度が上げられません。見えてはいるのですが理解、判断が追いつかないという
激しい老化現象のためだと思います。若い頃はもう少しは大丈夫だったような気がするのですが。
でも、こういう時でも(通じるかどうかは別として)無線機を持っているというのは心強いですね。オナクラに無線機必須です。


吉備SAにて

バイクも多い…

吉備SAです。朝方は寒かったのですが、鴻ノ池SAあたりから気温が上がってきて、既に防寒インナーは脱いでいます。
グローブも薄手に戻しています。ASF様のツーリングご一行様がいるとはいえ、他のバイク集団も多かったです。
この冬一番のツーリング日和だったのでは?と思わせる一瞬です。

さて、出発しようとした頃、福山ナンバーの1400GTRが滑り込んできます。お!!中国軍の乱入か?と期待したのですが…、
なんと我々を無視してトイレに駆け込んでいきます??? Shinさんが話を聞くところによると、オナクラとは関係無い方だった
そうです。(オナクラの存在は知っているそうです) な〜んと、これから片上鉄道の廃線跡に行くとかで…その話を聞いて私は
思わず離脱してついていきそうになりましたよ(笑) 是非オナクラに参加して、廃線跡探訪研究文化会を作りましょう!!

さて、その後、高速をぶっ飛ばし、とりあえず遅れることなくなんとかついて行って、岡山ブルーラインに入ります。
そして日生の五味の市へと向かいます。
途中で、誰かが無線のPTTスイッチを入れっぱなしにしたのか無線に入力があります。いったい誰だ?
信号待ちした時にタイヤマンさんを見るもPTTスイッチは正常。随分長い間うるさい思いをしながら、再度信号待ちしたときに
タイヤマンさんのPTTスイッチを触ってみると…変化が無い…ってことは犯人はコレか?ってことで電源落としてもらうと解消
しました。後でわかったのですが、ハンディ機を固定する時にPTTスイッチごとはさんでしまって送信状態になっていたみたい
です。いろんなことが起こるのね…。

五味の市に到着してびっくり、すごい人出です。イベントでもあるのか?状態です。なんとか、奥の駐車場に停めることは
できました。特にイベントではなく、カキやカキオコ目当ての観光客による渋滞と判明。
恐るべし、カキオコパワー(;゚Д゚)

到着すると…ん〜、あれ年末にお会いしたHIDEKICHI副会長様ではありませんか? GTRはどこ?って無いみたいです。
素敵な改造をするためにショップにドックinしていて今日は車だそうです。オナクラの活動を指導するべくご参加お疲れ様です。

ASFの方々はカキオコ目当てにそれぞれ出発で、自由行動です、出発は2時半ということです。
我々は、はんこ屋師匠様の合流を待ちますが…ほどなく登場。いつもながら、いったい何km/hでぶっ飛ばしているんだろう
と思われる速度で走ったとしか思えません。時間と距離を完全に無視したすごい走りを我々は「はんこ屋走り」と命名した
のでありました。


右側はASF様の
試乗車
店長車

五味の市の
駐車場

はんこ屋師匠様の
2010モデル

ASF試乗車の
小物入れの改造を
研究する師匠様

ASFの試乗車店長車は、タンク上に08、09モデルの小物入れを装着してあります。同改造をまさにしようとしている
師匠様は、熱心にその改造の様子を観察、研究しておられました。


フラッグをデザインしてくれたはんこ屋師匠様
GTRが整備中にもかかわらずかけつけてくれた
HIDEKICHI副会長様と共に旗開き2

ここで、デザインしてくれた、はんこ屋師匠様と今日ここにかけつけてくれたHIDEKICHI副会長様を交えて記念撮影。

はんこ屋師匠様は、すでに他イベントにてうどんを食してこられたし、後続の関西軍を待つということで駐車場に
残られましたが、我々はカキオコを食しに、街道沿いへと向かいます。



のどかな日生の漁港

怪しいオジサンたちが
歩く…(笑)

味のある商店
自力運動靴って何?

街道裏の路地

カキオコ屋さん
には行列が…

町中どこでも
カキオコが…

ここのお店にも
行列が…

うらぶれた建物も…
カキオコ屋が…

(失礼ながら)こんな漁港になぜこれだけの車と人が?だけあって、結構ある小さな地元のカキオコ屋さんはどこも満員
です。うどんと違って流れが遅いのでこうなってしまうのでしょう。ぶらぶらした結果、席数が多いとガイドマップにあるお店に
到着。まぁ…待ってみることに。席数は30とありますが、見た感じ8席くらい。(奥にもあったようですが…)鉄板は写真のものだけ
だったみたいで、こちらに限界があるようです。でも、30分ほど待ったのですが…みんなでワイワイ話しているのであまり待ち
時間は気になりませんでした。


さあ、カキオコを焼く…

早く焼けないかな

できあがり〜

食べる前に撮影も
忘れない…(笑)

できあがったカキオコは一見普通のお好み焼きです。でも、中はまだドロドロしています。他の客の中には「もっと焼いて」と
返品して焼き直してもらう人もいるようですが、私は最初こそ、熱くて微妙かも…と思っていたのですが、最後の方になって
適温になると、カキのトロトロっぽいところと合わさって(タイヤマンさんのマネしてかけたマヨネーズもGood)意外とイケる…
と思いました。カキはあまり好きな方ではないのですが、イヤな苦みも無く、本当に美味しくいただけました。また食いたいかも。
価格は800円でした。
食べている途中に…こんなところにまで…という関西軍の方々が乱入、店の外に待ち行列として加わっています(;゚Д゚)
食べ終わって話していると、今回はお話できませんでしたが、きこりさんが目の前を通過して帰っていきます。
ええ…確か今日はASF様のツーリングですよね。はんこ屋師匠様や関西軍の方々、そして中国軍の一部も乱入してきていて、
数多くの1400GTRを目にして、1400GTRはメジャーなのか…とか、日本は狭いのか?とか思ってしまいました。
いやぁ…決して近くの人ではないはずの方々が、当たり前のようにその辺にいるという不思議な感覚ですね。

はんこ屋師様は、サザエさんに間に合うようにか、我々が戻る前にお帰りになりました。後で知ったのですが、駐車場で
ASFの店長様と、いろいろお話になり、有益な改造情報を得ていたようです。お帰りになって、速攻で改造をしてしまわれる
パワーには本当に脱帽です。私なんか帰ったら(ずっと近くなのに)疲れてキューですよ。


はむーさんを迎え
本日三回目の旗開き

ここに、午前中まで松山にてお仕事だったはずの、はむーさんが来ておられます。これまたお早いお着きで。
旗開きということで気合いのご参加でした。お疲れ様ですm(_ _)m
ということで、本日3度目の旗開きです。なんだか、四国軍の旗を持てたってことが嬉しいですよねぇ。

ASF様ご一行は、既に帰途につかれています。我々も後を追うべく、かなり遅れて出発。先導のShinさんが途中で
逆方向ブルーラインに間違えて入ってしまいました。Uターン禁止なので、1区間走ってしまいましたが…Shinさんは
道を間違えて恐縮されていましたが、本日走行の中で一番気持ちの良い道(天気も最高、交通量も少なく、景色最高)で
もっと走っていたかったくらいですよ。


吉備SAにて
最後は吉備SAにて休憩。解散となります。香川軍は、オナクラ1のドンガメ(おやぢ様には絶対負けませんよ)の
[武]のためにタイヤマンさんもゆっくり走ってくれます。
まじめな話、老化のため視力が落ちて(ボケるかという問題よりも、頭の中の認識や判断能力が落ちている)いるために
速く走れません。気温はさすがに落ちてきて、寒くなり始めていますが、防寒インターを装着し、電熱ベストを入れている
私には全く影響がありませんでした。
そして、ゆっくりと瀬戸大橋を渡り、いつものように自宅に帰ります。本日の走行290km、無事故無違反無転倒。



余談

金曜日にケータイを機種変しました。3代連続の発売日ケットでSH−03Bです。
フツーのケータイの文字入力はオジサンにとっては苦痛意外のなにものでもありません。[武]はケータイではほとんど
音声通話はしません。メールの使用が中心です。そこで今回はQWERTキーを搭載するこの機種の購入となりました。
で、カキオコを食している時に少しだけShinさんに自慢したようなしなかったような…だったのですが、なんと火曜日には
Shinさんのブログに(Shinさんはauなので東芝機)機種変してQWERTキー機を買ったとありました。
影響受けるの早すぎ…(;゚Д゚)


QWERTキー搭載
SH−03B
コストパフォーマンスはビミョーかも



                                   
 戻る