2014/12/23 本文へジャンプ


ネタが完全に尽きました(T_T)…


せっかくツーリングシーズン到来というのに、天気が悪かったり、子供の行事があったりで(T_T)でした。
今週も下の娘の参観&PTA総会です。今年は役員も当たっていますし…サボれません。
日曜日も天気はもちそうだったので、出かけましたが…日曜のツーリングは遅くなれないのが辛いところ。
しかも完全にネタ切れ状態で、行くところは前日まで決まらず…というか、走り出しても決まらずでした。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



とりあえ高知へ向かいます


2015/04/26 晴/曇

本当は夜まで走って600kmオーバーを狙っていました。3年前の同時期にも四国カルストに行っているのですが、
割と遠回りまでして600km超えしていました。が、今日は日曜日です。そう遅くなるわけにもいきません(T_T)
主夫は辛いのです。ということで、朝は4時起きの5時出発です。いつものように給油して、いつものように高速を走り
ます。実は高知へ抜けて天気がビミョーだったら四万十川、良かったら四国カルスト…と思って出発していたのでし
た。どちらに行ってもネタ無しということで…悩んでいましたよ。走り出して、給油時に防風インナー+薄手フリース
を装着です。朝はまだひんやりしています。温度的には15度を超えているのですが…。さすがにジャケットが
メッシュなので、腕が冷えますね。ということで豊浜SAにて、薄手のダウンジャケットを中に着込みます。
さすがにここまですると高知への山越え(霧が出ていました)も快適でした。南国に降りるころには気温も戻って
きつつつあります。


まずは給油です

豊浜SA

南国SA


高知市内を抜ける頃にはすっかり晴れていました。コースは四国カルストに決めます。高速は須崎で降りることにしました。
須崎手前で名古屋ナンバーの韓国製のひょ〜すん製の250ccを抜きました。高速を降りてすぐの道の駅すざきで休憩し
ていると、さきほどのひょ〜すんもやってきました。ライダーは私より年配っぽい方です。ライダーとお話しする機会はあり
ませんでしたが、マフラーはキズだらけ。エンジンのブラック塗装もはげています。通勤用か、はたまた息子さんが乗らなく
なったのをもらったのかという感じの普段バイクです。リアシートにスポーツバックをゴムヒモでくくりつけ、ディパックを背負
ってのツーリングです。普段のズボンに非バイク用のジャケット、ノーブランドっぽい真っ白のヘルメットという出で立ち。
最近のバイクは、みんな新車みたいにピカピカで、装備も充実しています。たまに見かける若人のNinja250でも、本当
にキズ一つないピカピカで小綺麗なバイク用のリアバッグなどを装着、メットやジャケットもオシャレです。そういうのも
悪くないのですが、見ても想いは来ません。が、このひょ〜すんライダーを見ると、なんだか来ますね。そうです、我々が
駆け出しの頃はみんなこうだったのです。大型バイクも少なく、パニアケースなんて皆無。でも、みんな見知らぬところを
目指してツーリングに燃えていたのです。確かに今の自分は、いろいろ積み上げてきてバイクもグッズも快適(ですが
多すぎて大変(笑))ですが、今回のツーリングにしても新鮮味がありません。装備の揃った私と、遠隔地から来たこの
ひょ〜すんライダーとどちらが生き生きと楽しいのか…と思うと…なんだか胸に来るモノがありますね〜。しみじみです。
と、今度は横に荷物満載の米子ナンバーのKLX125ですよ。マフラーガードは錆び錆び、チープなトップケースの口金
も錆びています。通勤用バイクでしょうか?バイク用の振り分けバッグは装備していますが、小排気量で遠距離ツーリング
には間違いありません。やはり私より年配のライダーでした。う〜む、この人もきっと…私より…(^_^;)
朝から想いが胸に来ましたね〜。でも、やっぱり何でも満載の今の物量ツーリングがヤメられるかというと、多分無理で
しょうね。


道の駅須崎

ひょ〜すんライダー

今度はKLX125



国道197号線に入ります。さすがに、これ以上入るとコンビニすら無くなるので、最後(と思われた)コンビニで休憩。
軽食をいただいておきます。そしてモーニングコーヒー(ホット)です。さすがに暑くなってきたのでダウンとフリースは
脱いで収納です。そしてまだ150kmほどしか走っていませんが、これから山中なので給油しておきます。
田舎なのでカードの使えないセルフスタンドでしたが、お釣りが現金で出るだけマシ(^_^;)


軽食をいただきます

暑いので脱ぎます

給油しておきます


道の駅布施ヶ坂に寄りますが、なんとバイクは皆無でした。前は結構バイクが居たのに。快調に走って四国カルストへの
分岐点へと来ると(;゜Д゜) なんと、通行止めのお知らせがあるではりませんか?? 昨年秋よりずっと通行止め??
ということで、ちょっと戻り国道439号線と県道を使いアクセスするルートに変更です。通行止めになっている広域林道は
逆に信じられない快走路で、何でこんな山奥に快走路があるんだ…状態でしたが、国道439号線と県道を使うルートは
やはり四国の山道であり、狭くて細い道でした(T_T) こういう道はオフロード車で来たいですよね…。


道の駅布施が坂

つ…通行止め(;゜Д゜)

細い県道…

山深い四国…


予想外に細い道を走る羽目になりましたが、対向車も多いわけでもなく、路面もなんとかなっていたので無事到着です。
通行止めになってなければ、広域農道は超快適だったんですけど…。


天狗高原

まだバイクは少ないです

山々の説明です


まだバイクは少なく、到着時には誰もいませんでした(;゜Д゜) 前には結構な数がいたので拍子抜けです。
誰もいないのを良いことに、せっかく今回新調したグッズもあることですし記念撮影です。
グローブは、ペアスロープの品をカットしてもらったハーフフィンガーグローブです。革の質がとても良くて良い感じです。
お値段…メッシュジャケット(プロテクタは別)と差があまり無いですね…。そして5年ぶりの買い替え(底の剥離の危険性が
あるため定期交換です)でモンベルのトレッキングシューズです。これも前のより高くてジャケットよりも高いです(T_T)
サイズは0.5だけ大きくしたおかげで、ゆとりが出来て良い感じです。全体的にちょっと厚底になったせいか足つきが
良くなりました?? が、チェンジペダルの下に回す時にはちょっと厚めが裏目に出る気もしますが…慣れました。
メッシュジャケットはGTR購入と当時に買った品を丸7年間使っての交代です。気に入るモデルが出なかったので
買えなかったのですが、さすがに限界が来て買ってしまいました。グレードダウンした後継品ですが、品質もダウンし
ている感じですしツアラータイプですがポケットが少なめで使い勝手もダウン。サイズもXLからLLにダウンしてみまし
たが、ちょっとキツ目です。でも、見る限り意図したスリム感は出ているので良しとします。今日は珍しく記念撮影多めです。


新調グローブ

新調シューズ

新調ジャケット

スリムかな?


とりあえず、まだ昼食には早すぎるので、姫鶴平の方へ言ってみることにします。


天狗荘


ちなみに天狗荘は、愛媛県と高知県の県境に建っているようです。建物の固定資産税…どうやって払ってるんだろう。


県境に立地

牛もいます

姫鶴平で…

気持良く走ります


天気が良く、気温も暑くも寒くもありません。一言で言えば爽快です。惜しむらくは遠景が若干春霞していることです。
これがスッキリ見えることを期待するのですが…まだそういう景色には会ったことがありません。
何があるわけでもないのですが、走って写真を撮っておきます。

一応持って行ってたEOS5Dmk2で撮影したのがコレ。遠景の山がもっとハッキリしていたら良かったのですが…。
いつものお約束ですが、バイクの映っている写真では近くの鉄条網には無かったことになってもらっています(^_^;)


天狗荘より

鶴姫平に向かう道

四国カルストですね


引き返して天狗荘です。昼飯時になったので食堂に入ります。面白そうなメニューが無かったので味噌カツラーメンを
いただきます。四万十ポーク使用とありますが…どう違うのでしょうかね??
天狗荘には、なぜかトリシティが置いてありました。見るのは2回目ですが…これも企画倒れか流行ってませんね。


天狗荘内部

なぜかトリシティ

メニューです

味噌カツラーメン


お昼時ですが…あいかわらずバイクは増えていません。好天なのに…なぜ??
ということで、またもや姫鶴平を通り地芳峠を越え西へと向かいます。四国カルストは続くのですが、あのゴツゴツした
白い石はもう見えません。放牧地も…広く見えませんねぇ。と、山の中では良い方と思う道を行きます。
最後は広域農道に入るのですが…ちょっと道を間違えて狭路を遠回りして四国カルストから離脱です。


まだバイクは少ない

ん〜イマイチかな

西へと向かいます


広域農道を出て国道197号線に突き当たると…、謎の休憩所がありました。とりあえず休憩です。


誰が休憩するのか

いつ頃からあるのか

とりあえず記念撮影


197号線を西に向かうと…(;゜Д゜)居ました。前にも一度撮影したことがある、警官の人形です。かなり古い品だと思って
いたのですが、20年ほどのようです。実は、昨年弟が宮古島に行って撮影したのが、宮古島で交通安全を守っているという
宮古島まもる君」です。(宮古まもる君という記述も見かけますが、特別住民票が発行された時の記述が宮古島まもる君
だったので、この表現にしています)。宮古島で20体近く存在し、全てが兄弟という設定(名前もあります)になり、島の
お土産グッズにもなっているという人気者です。それが、なぜ〜か、同型艦がここにも一体存在するのです。なぜここにあ
るのかはネットで調べてもさっぱり分かりませんし、この場所にも何も看板もありません。197号線の割と幅の広い一本道
のところで交通安全を密かに見守っているのは謎ですね。ということで、並んで記念撮影させてもらいました(笑)


居ました(;゜Д゜)
四国に一体

宮古島まもる君
(同型艦)

いっしょに
記念撮影

交通安全を
見守ってます


道を北上し内子を目指します。道の駅日吉夢産地に寄りますが…バイク皆無なのでパスです。


道の駅日吉夢産地


続いて道の駅きのはい屋しろかわです。ツーリングマップルでは、豚ベーコン丼が有名とあります。
昼食から時間がたってませんが…コレは食うしかありません。量(カロリー)と値段690円が…と思ってしまいま
したが、よく見ると「ミニ」バージョンがあります。お値段も380円とお財布にも優しい設定です(^^)/
甘い豚の下にベーコンがあります。豚好きの私にはアリの丼ですね。美味しくいただきました。
朝方は肌寒かったのですが、すでに直射日光があたるところでは「暑い」です(^_^;)
駐輪は木陰にしていますし、食事後は屋根付きの東屋でちょっと横になってしまいます。日陰は心地よく、本当は
もっと寝ていたい気分でした(^_^;)


きのはい屋しろかわ

食券販売機

ミニ豚ベーコン丼

下にベーコン

木陰でゴロリ


時間も過ぎてしまいました。あまり余裕は無いかも(^_^;)
道は快走路です。道の駅清流の里ひじかわにも寄ってみますが…バイクは皆無でした。このあたりは…バイクツーリング
には向いてないのでしょうか?


道の駅清流の里ひじかわ

バイクは皆無


国道から離脱して内子へ向かいます。内子は古い町並みが有名ですが、近くも良い雰囲気ですね。


内子に近づきます

案内所でしょうか?


時間的にもあまり余裕はありません。が、最後に何か…と考え、困ったときの鉄道頼みで内子駅に寄ってみます。
駅前のC12(若桜鉄道の若桜駅にあるのと同型艦)があるのですが、屋根も無い野ざらしですが、とてもキレイに整備
されていてびっくり。何かでピカピカに磨いたような立派なSLが展示されていました。


内子駅

GTRとC12

キレイな状態です

正面から


あとは高速で帰るだけです。途中のSAにも寄ってみますが、面白そうなバイクはいなかったのでタッチアンドゴーです。
燃料は…ギリギリ最後まではもちませんでした。高松中央ICから出る前にエンプティ表示が(^_^;)
さすがに最後に給油しておきました。


伊予SA

石鎚SA

入野PA

豊浜SA

豊浜SA

最後に給油


最後に、近所のスーパーでこんな版の食材をゲットしておきます。


今週もお買いもの


なんとか5時前には帰着して普段の生活に戻っていくのでありました。日曜なのであまり無理はできませんね。
走行距離的にはやや不満が残る距離かも(^_^;)

              本日の走行約539km 無事故無違反無転倒



                                   
 戻る