2014/12/23 本文へジャンプ


またもや通行止めに…


学習能力が欠如していました。今回は、県道5号線という高速走路に沿った路線にて早明浦ダムまで南下して西条に抜けるツーリングを考えていました。下調べが欠けていて、行ってみると新宮で通行止めが発覚。剣山に進路変更するハメになりました。

              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路を地図のLeafに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



結局剣山に

2022/11/16 晴/曇

朝7時過ぎに出発です。ガソリンはある程度残っているのでそのままスタート。道の駅たからだの里でトイレ休憩ですが、さすがに平日の朝にはバイクは少ないです。が、なぜかモンキー125が1台と4台のカブが並んでしまいました。大型でQ型の集まる確率が高いのですが、今朝は偶然ですね。気温は10度を下回らずそれほど寒くない感じです。途中からカッパの下を着込んで防風としていたおかげで下半身が寒くなくイイ感じです。本当は防風かつ耐摩耗性のあるズボンが欲しいのですが無いので困っています。トイレ休憩をして出発。


道の駅たからだの里 小型バイク多数

毎度ですが山の中に入る前に給油です。セルフのスタンドを利用です。


池田で給油

国道192号線で西へ向かい、県道5号線で南下を開始。高速道路沿いに早明浦まで下る予定だったのですが、新宮に到着した時に「高知方面には行けません」の標識発見(゚Д゚) YAHOOナビを見ると通行止めのマーク多数です。もっともこの通行止めマークも完全ではなく、その時表示させた国道439号線も国道32号から剣山まで通行止めが何カ所かあったのですが実際はありませんでした。が、標識があって通行止めマーク多数では諦める方が無難です。国道318号線を使って国道32号線に戻ることにします。


あじさいの里でトイレを…

結局、剣山の方に行ってみることにします。いつものWEST&WESTのコンビニで昼食のおにぎりとパンを購入。ここはトイレが無いので辛いのですが、平日だというのにバイクはチラホラいました。田舎の中小観光旅行のバスでしょう、オッサンガイドが乗客にコンビニのトイレを勧めて誘導しています。迷惑千万です。コンビニのトイレは男女各1つしかなく大渋滞です。コンビニの入口にも当店利用の方意外のトイレをしないよう書いていますが、田舎ガイドのコンプライアンスなど微塵もないのでこんなものでしょう。こんなことではせっかく復活したコンビニですが閉店する日も近い気がします。しばらく行って国道439号線の分岐点にあるJR豊永駅に寄ってみます。ここのトイレをお借りしようと思ったのですが…、閉鎖されていました。表向きはコロナの影響とありますが、JR四国全体的に閉鎖の方向に向かっています。経費節約のためでしょう。お借りする身なので大きなことは言えませんが…。


WEST&WEST

豊永駅近くにて

分岐して京柱峠までトイレがありません(峠にもありません)。途中で道沿いに工事現場の仮説トイレを発見。背に腹を替えられないのでお借りして用を足しましたm(_ _)m


お借りしました…助かりました。

国道439号線を走ります。四国の山中には、毎度の事ながら「こんなところに?」という場所に小さい集落があります。写真を撮りながら…秋らしい紅葉でも写真を撮りながら進みます。


集落があります

秋らしいです

京柱峠の少し手前に、道沿いに小さな休憩所がありました。公衆便所の標識を発見。細い下る道がありましたが、大きなバイクではとても入れません。が、カブなら楽勝で下って行きました。謎の屋根の施設発見。後で調べると西峰集会所とありますが、流しっぽい道具やBBQコンロっぽい廃材もあり、元はBBQ施設であったような気がします。かなり朽ちていて現在稼働しているとは思えません。奥にトイレがありましたが、どう見ても昭和40年代の品で大便の戸は木製でした。これも稼働しているとは思えず廃便所と思われます。しかし…こんなところによく作ったものだと感心してしまいます。


峠手前の休憩所?

西峰集会所?

公衆便所?

廃トイレみたい

京柱峠です。気のせいでは無いのですがちょっと前に来ましたね。特に変化はありませんでした。


京柱峠

西側風景

東側風景

ここからしばらく酷道439号線となります。山道は狭く、木々の葉や枝が落ちている悪路です。


毎度の酷道です

県道との分岐点です。前はここから祖谷の方に分岐して帰りました。バス停と公衆便所が合体したものがあって、トイレポイントとして重要です。隣のよろず屋さんは今日も閉まっていたので廃業しているのでしょう。店の前の自販機は生きていましたがお安いものが無かったのでパス。


重要なトイレポイント

ここから東へと向かう国道は酷道ではありませんでした。道路の改良も進んでいるようです。川も謎の構造に改良されているようです。集落もあるし、四国の山中という感じですね。


道も悪くない

川の謎の構造

集落もあります

しばらく行くと、集落があって「天空の村  かかしの里」がありました。過疎の村で人が少ないので、おそらく空き家や空き地にかかしを置いて賑わいを出しているものと思われます。実際の作業風景を模した感じで意外とリアルです。昼間だからいいのですが、夜に見たらなんだかホラーっぽくなるでしょうね。夜に439は走りたくないなぁ。


天空の村??

かかしの里??

妙にリアル

作業風景??

剣山のリフトがある見ノ越に来ました。この夏に星を見るために2回ばかり来たし、バイクでも来てます。キレイなトイレになっていて助かるところです。1軒だけ営業していたお店も閉まっており、自販機すら冬眠状態でした。登山リフトは動いており、駐車場も車が多数停まっていたので、まだ登山する人は多いようです。平日でこれなら十分賑わっています。おそらく今月末まででしょうね。天気は少し曇ってきました。気温は高度が高いこともあり5度と表示が出ています。かなり低い温度ですが、USB電熱ベスト、下半身のカッパ装備、グリップヒーター+ハンドルカバーで特に寒く感じることはありませんでした。


剣山 見ノ越

曇ってきました

ここから国道438号線で下山します。途中唯一のトイレポイントであるつづら堂ですが、今回はパス(^_^;)


つつら堂

京柱峠を越えたあたりから眠いです。昼飯を食った後は毎度のことながら睡魔がやってきます。コーヒーでも飲みたいところですが、山の中では自販機すららほとんどありません。仕方ないこととはいえ、あってもお高い値段です。一宇村まで降りてくると、国道沿いの酒屋の前の自販機が狙い目です。暑い頃にも利用したことがありますが、この自販機はほとんどが良心価格の100円なのです。温かい缶コーヒーを飲み、道路脇に座って目を閉じて少し休憩しました。おかげで以降は目がパッチリでした(^^)/


一宇村

ほとんど100円

山を下りて町に出ます。道の駅貞光にてトレイ休憩。セルフのスタンドをみつけたので給油しておきます。3L入ったので残り2.3Lでしたので家まで楽勝でしたね。でも日が暮れてガソリン残量が少ないのはなんだか寂しいの給油しておくことにします。


道の駅貞光

うどん巡礼中のステッカー

給油しておきます

そろそろ夕暮れです。冬の夕暮れは早いです。お腹も減りましたし寒いので温かいラーメンが食べたくなりました。確か箸蔵には道産子があったと記憶していたので行ってみましたがありません。後で調べると2019年に廃業していました。仕方が無いので池田の町から少し離れて南側にある豚太郎に行きます。豚太郎はかつては香川県でも何軒があったラーメン屋さんです。今はめっきり減りました。後で調べると、元々高知のラーメンチェーン店で今でも高知に関してはWEB上で情報がありました。が、その他に関してはネット上での情報すら店舗のみです。全く謎なラーメン屋さんになっていますね。池田のお店は以前、子供達といっしょに利用したことがあります。ちゃんと営業していまして…まさに昭和の香りのする由緒正しい昭和のラーメン屋さんでした。スマホ(もどき)で調べていましたが、塩や醤油ラーメンは500円(税込み)と今の時代にしてはとてもお安いです。今日はお安くあげたかったので塩ラーメンのみいただきました。これで…十分ですね。昭和の爺さんにとっては貴重なお店でした。
ちなみに後で調べると他の豚太郎のラーメンのお値段もまちまちで500円は最低だったと思います。


豚太郎 池田店

塩ラーメン 税込み500円

店を出る頃にはすっかり日が暮れていました。国道32号線を北上して道の駅たからだの里へ。当然バイクは皆無でした。トレイをして家へと急ぎます。田舎道は街灯すらなく補助灯が無いと辛い状態です。補助灯があるのでフツーに走れて助かります。気温は10度以上あってそれほど寒くも無く、補助灯+グリップヒーター使用でも電力は不足すること無く走れました。ハンドルカバーのおかげで、一日中先切れのハーフフィンガーのグローブで済みました。ハンドルカバー恐るべし。


道の駅たからだの里

補助灯大活躍

で、帰り着いたのは19時を過ぎていました。今日もそこそこ走れました。
本日のトイレは7回とまだマシでした。下のカッパを着て下半身の保温に努めたのが良かったのかな?


気になる費用の問題ですが…今日は2122円(晩飯含む)とお手軽価格

ガソリン代が974円(燃費が60km/L 1L165円で計算)

昼食が548円と缶コーヒーが100円 晩飯500円



                   今回の走行 354km 無事故無違反無転倒


                                   
 戻る