2014/12/23 本文へジャンプ


ネタ切れ深刻…


カブでカップ麺シリーズもついにネタ切れです。たまには単に走るだけのツーリングもしたいです。かと言って朝飯後に出て夕方帰るハンターカブでは足が短く遠出もできません。高知(南)や愛媛(西)には最近行ってます。北は海なので渡れませんので東に行くしかありません。が、阿南を超えて走るのも距離的に厳しいので近場の鳴門や徳島市内を狙ってみることに…。
              お知らせ

   今回も、ツーリングの経路を地図のLeafに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!



朝は少し寒かったですが…

2024/01/17 晴

今日は久々に朝から晴れて放射冷却現象によって気温が0度近くまで下がっていました。この冬初めて車の窓ガラスが凍りました。、朝から4度前後なので装備はフル装備です。貼るカイロも8つ装着しているし、先日試験したPSH(プアマンズ・シート・ヒーター)もONにしています。この路線にはトイレが少ないので定点トイレは必須です。道の駅津田の松原でトイレ。ここは国道11号沿いなのにバイクが停まっているのを見ることがまずありません。謎ですね。


道の駅津田の松原

天気が良かったので鳴門スカイラインにも寄ってみます。 四方見展望台にはトイレがあるのでここでも休憩。持ってきたホットコーヒーを飲んで一息つきます。雲一つない晴天で、気温も上がり始めています。日が当たると暖かいです。バイクは皆無。ケーブルテレビのテレビ鳴門が何やら取材撮影していました。何があるのか謎でした。


四方見展望台

展望台からの景色

普段はここで帰ってしまうのですが、今日は徳島空港のある海岸沿いを走ってみます。まずは1つめの岡崎海岸です。何があるわけでもないのですが、町の中の混雑も無い普通の市街地なので走りやすい。海岸沿いは鳴門の橋も見えて景色が良く気持ちが良いです。


小鳴門橋が見える

大鳴門橋も見えます

海岸沿いを周回しようとすると通行止めの標識が見えました。自動車は入れないようです。が…ラッキーなことに125cc以下の二輪は除かれていましたのでハンターカブも除かれており堂々と入れます。基本的には自転車道みたいですが、原動機付き自転車もOKってことなんですね。


除かれている(^^)/

ハンターカブは通行可能

自転車道らしく、途中の突先付近にいわし山休憩所がありました。東屋や水場がありますが…トイレが無いのは厳しいです。標識の外枠は古そうでした(中は比較的新しいかも)。鳴門・徳島自転車道と書かれていますが、家に帰って検索してもロクに情報が出てこない謎のサイクリングロードでした。でも、坂も無く天気が良ければ海岸沿いを気持ちよく走れる悪くないロードだと思います。ハンターカブで楽々周回です。


鳴門・徳島自転車道

いわし山休憩所

突先付近かも

さらに行くと「階段注意」とありビビりました。自転車道なのに階段? でも、中央が坂になっていて自転車もOKです。交差点の地下道に降りるところにあるタイプですね。ハンターカブなら特に問題なく通過。これは確かに、四輪車は無理っぽいですね。


階段??

自転車専用っぽいです

大手海岸に出ました。直線距離が長い海岸ですね。


大手海岸

徳島側の景色

鳴門側の景色

南端側は粟津突堤です。対岸の空港のあたりが見えました。


粟津突堤

空港側です

そろそろトイレタイムなので、空港の南にある月見が丘海浜公園に寄ってみました。高松空港でもそうですが、空港は騒音もあるので迷惑施設です。建設と同時に立派な公園が高松空港にもできたのですが、きっとここも同じ様な感じでできたのでしょう。広くて立派な公園でした。平日だからか人影もまばらでしたが…。ディキャンプ(無料か??)も可能っぽい。有料バンガローもありました。


月見が丘海浜公園

管理棟の方向

月の満ち欠け池??

ディキャンプ可能?

案内図

さらに川を渡り小松海岸緑地へと寄ってみます。途中ドッグランがあったり、ここが公園というのに隣接してラブホテルまで立地する謎の区域でした。対岸からはフェリーが出港しているのが見えました。11時20分発の東京行きでしょうか?


小松海岸緑地

フェリーが見えた

駐車場

ここは吉野川の河口です。地図でもわかりますが、かなり縮小した地図でも川がわかるくらいの広さがあります。これで南北を分断されているのだから徳島の人達も大変です。そのせいで大きな橋が何本もかかっています。阿波しらさぎ大橋の向こうの海側には、最近開通した高速道路の吉野川サンライズ大橋も見えました。名前…ちょっと盛りすぎっぽいですね(笑)


吉野川大橋か?

阿波しらさぎ大橋?

吉野川橋?

香川県民の心のよりどころはうどんしか無いのと同様、徳島県民は阿波踊りと吉野川しかないと思います。が…確かに吉野川は大きくてイイ感じの川です。川の両側の川岸も広くてなんだかアドベンチャー感すらあります。堤防の外側は普通に市街地なのですが、そうは見えないのがイイ感じ。大きな川なので氾濫したらとんでもない状況になるので川岸には何も作れないのでしょうがソレがいいですね。撮影しやすそうなところに突進進入して撮影しました。いったいここはドコ?のアドベンチャー感ですね。


吉野川川岸で

アドベンチャー感が…

ちょうどお昼になりました。鳴門から徳島方向の市街地ではラーメン屋(中華ソバ屋)が多かった気がします。高松でうどん屋が多いのと似ている気がしました。昼になって日差しがあるので気温が上がっています。超重装備の耐寒装備をしているので熱い麺を食べると汗が止まりません。脱ぐのも大変なので、ここは定番のすき家を探して行ってみました。お昼は、いつもの牛丼とサラダセットの590円が40円割引されて550円とお得なので迷わず注文。もっと他に美味そうなメニューもあるのですが、意外とお高いのでコスパ優先です。貧乏人は辛いのです。


毎度のすき家で昼飯

ランチタイムは40円お得

再び吉野川川岸に戻って西へと向かいます。途中に菜の花が咲いているところがあったので降りて撮影。まだ春は遠いですが、ちょっと春気分でした。


再度吉野川川岸で

まだ春遠し…

途中で分岐し国道318号線で北上です。東かがわ市街に入る前に国道377号線で西へと向かいます。毎度の大窪寺、道の駅ながおを通り帰ったのでありました。天気は良かったですが、バイク…ほぼ見かけることがありませんでした。平日だからでしょうが…それにしても少なかった気がします。


定点観測異常なし

大窪寺でトイレ

道の駅ながお

帰りに給油

ということで、無事に15時過ぎに帰着し、家事へと戻っていくのでありました。


気になる費用の問題ですが…今日は1168円
ガソリン代618円(60km/Lと1L174円で計算)
すき家で昼食が550円です。

                   今回の走行 213km 無事故無違反無転倒


                                   
 戻る