北海道2018 その	4 本文へジャンプ



 2018.08.09 比布 → 計呂地 (曇/雨)
 朝、トイレのため3時半くらいに目が覚めると…なぜか雨の音。急ぎ雨雲レーダーを確認すると、しっかりこのあたりが雨。それどころか、今日は降らないという予報の北の方まで雨雲が激しくかかっています。え??計画が大きく崩れます。予報が完全に外れています。どのような動きになるか、全然予想がつきません。明け方に上がって晴れるのか、そのまま雨が続くのか…。予定通り4時に起きて寝具撤収しておきました。5時になっても6時になっても雨は止みませんし、雨雲の傾向もつかめません。ライダー達も起きてきて、やられたという顔をしています。中にはあきらめて連泊を決め、列車で旭川に行こうとする人たちも現れました。さらに驚いたのは、早朝に年配のライダー(しかもPS250というマニアックなバイク)が到着しました。本日の宿泊を決めているのですが、天気は悪いのでバイクを屋根付き駐輪場に停め、列車で行けるところまで行って折り返すと言います。いろんな方がいるんですね。7時過ぎには比布駅内部の喫茶店が開店しているようです。他ではあまりないような気がします。朝食を買ってないし、雨の中出て行く気もしないので行ってみます。昨日の売れ残りと思われるパンは一律100円になっています。昨日買って、今食うのと何の違いもないので2個いただきます。コーヒー280円を頼み朝食とします。天気は全く回復せず、雨雲もあまり動きがありません。明日からの展開も予想できず(北が降らないという話は消えたようで)、雨が続くなら…と、ノーカッパライダー断念で、逆に行きたいところにカッパを着て行くという路線を取ることにしました(もっと早く決めたら時間的余裕が出たんですが…)。今から、ご当地入場券だけを求めて、効率的に走るということを考えます。まずは、北見へ向かいます。雨は激しくはありませんが、霧雨以上には降っています。石北峠では霧が出ます。今年から装着のイエローフォグが活躍します。道の駅留辺蘂ではトイレ休憩。今回34枚目は北見駅ですが、雨の中の大きな駅の訪問は大変です。カッパを着たままみどりの窓口に並び、駅訪問のため入場して歩き回るのは…涼しいとはいえカッパが汗でかなり蒸れました。次の美幌駅は訪問済みの駅です。無人駅なので販売はセイコーマートでやっていて今回35枚目をゲット、イートインが無いので弁当を買って外で立って食べました。雨の中…なんだかビンボー感半端ないですが仕方ありません。次の女満別駅は、駅が合同施設になっており、併設されている図書館が発売場所でした。無事今回36枚目をゲットし駅訪問もします。本当は次の清里町駅も行きたかったのですが、本日のスタートが遅かったせいもあり、宿泊地を屋根付き駐輪場を期待して毛呂地駅跡を狙っているので断念です。屋根付き駐輪場に入れる台数に限りがあり早めに着く必要があるからです。ここの難点は食材を買うコンビニが遠いこと。網走を出てからコンビニを…と狙っていたのですが、常呂町でもありませんでした(゚Д゚)結構な田舎なんですね。仕方が無いので一度、通過して湧別まで行き、いつものコンビニでビールと食材を仕入れておきます。急ぎ戻り、4時前の到着。なんとかいつもの屋根の下に駐輪することができました。雨ですが、それほど多くの利用者はいませんでした。ちょうど良いくらいの感じです。今日は食材は買っているので、豚とニラ野菜モヤシなどを炒めます。今回は顆粒の中華の元やカツオ出汁、醤油も持ってきているので入れてみますが…家での調味料であるウェイパー+出汁醤油には敵わないかも。向かいの海産物屋さんを覗くと、990円+税で刺身でもOKの小粒のホタテのパックがあります。既に野菜炒めもあるので一人ではとても食べられません。宿の受付の時に一緒だったチャリダー3人が海産の魚を焼いてもらってレトルトご飯で食って、ビールを飲んでます。彼らにもお裾分けです(醤油はお店でもらいました)。宿の駅長の家に戻って宿泊者と歓談。学生さんのライダー2人組、地元北見の高校生(16歳)のチャリダー、クロスカブのおっちゃん(私より年配)、京都のスクーターライダーがいました。ここの残念なところは、列車宿泊所と分断されてしまい、あちらはあちらで別途グループを作って盛り上がっていました。駅長の家は、本当に便利な調理場件、居間があるのでくつろげるのですが、列車宿泊所の利用者は立ち入り禁止となっています。話をしながら米を炊き、料理をして飯を食いました。彼らは弁当やカップ麺を食っていました。先ほど買った、ホタテがあるので刺身や、フライパンで醤油を垂らして炒めたものも学生ライダーにお裾分けしました。雨はほとんど上がって降ってません。21時までというシャワーも浴びておきます。明日は上がるといいな…と思いながら、今日も快適に寝入りました。昨日に続き、雨の心配が人もバイクも無いというのは幸せなことです。


朝起きると予想を裏切り
しっかり雨が…(T_T)

駅の喫茶店で
パンとコーヒーで朝食

思ったより朝早くから
営業してました

比布駅 しっかり雨…
列車の利用者も来ます

ぶんぶんハウス
雨の日にありがたい

ノーカッパライダー断念
おカッパ様を着用

防水処置をして出発
(スマホは防水)

石北峠も霧の雨で…
イエローフォグ活躍

道の駅留辺蘂
まだ雨が…

北見駅構内
中は古い駅だ

今回34枚目
北見駅

35枚目美幌駅はセコマで
昼は外で立ち食い…

今回36枚目
女満別駅

駅舎は複合施設
駅は…無人駅

給油で3色目の
青い旗をゲットです

計呂地の宿泊施設
屋根の下ゲット

駅長の家です
雨は降ってませんね

晩飯は豚野菜炒め
飲んで食って

毎度のパターンです
調味料も持参してます

刺身の次は
炒めて醤油を垂らす

今日も楽しく
盛り上がりました

雨でもこの部屋が自由に
使えるのは大きいです

Japaneseぼっとんトイレ
公園は簡易浄化槽トイレ

絨毯敷きの部屋です
ここで雑魚寝です


 2018.08.10 計呂地  → 帯広 (雨/曇)

 今日は清里町駅からです。この駅も無人駅で、切符は近くの観光情報交流施設で販売なのですが9時からと制限が厳しいです。距離的に2時間もあれば行けるところなので7時に出れば良い計算です。テントを撤収する必要もないので4時半に起きてゆっくりとできる…と思っていたら、やっぱりギリギリになってしまいました。天気は降っているか降っていないかのぎりぎりの線です。雨雲レーダーでもそういう位置にいることが見えます。雨雲の傾向としては、これから激しくなるわけでもないが、境界から逃げられないビミョーな感じです。とりあえず危険なのでカッパライダーで出撃です。北浜のセイコーマートで朝食を取って清里町へと向かいますが、約100kmは道内とはいえ下道では結構遠かったですね。9時を少し回ったところで「きよ〜る」へ到着、今回37枚目の切符をゲットです。続いて今回38枚目の切符は摩周駅です。訪問は済んでいますし、去年の夏も来たのですが委託駅で営業時間が短く買えなかった(今は近くのコンビニでも売ってますが)という駅でしたのでリベンジなりました。次は今回39枚目の標茶駅です。訪問も済んでいますが、かつては分岐駅だったこともあり、構内も大きく当時の賑わいを思わせる駅です。昨年春も、この駅で駅員さんにいろいろお話を聞けて楽しかったのですが、今回もお話できました。駅員さんも、ご当地入場券を集めているそうですが、まだコンプリートしてないそうですが、JRの会議のための出張で青森に行った時にわざわざ1泊増やして、一番買いにくい奥津軽いまべつ駅をゲットしたそうです。という乗りの良い駅員さんなので、別に入場券を買うこともなく、駅の中を見ていきな…って入れてくれました。田舎の駅は良いですねぇ。ここから少し走った位置にかつてあった「五十石駅」跡を探してみます。去年のゴールデンウィークの時は廃止から2ヶ月ということもあって、駅名標以外は完全に残っていましたが、だるま駅舎も撤去され、ホームも削られて、ただの空き地になっており、ここに駅があったという痕跡がなくなっていました。わずかに線路に側線の一部へと向かうポイントの一部が残っていて、ここが駅だったことを示しているようでした。続いて釧路湿原駅です。国道から細岡展望台の近くにあるビジターセンターへ寄らなくてはいけません。駅は訪問済みなのでパスです。人気の観光地なので、観光客は多かったです。のろっこ号の時間だったので、バイクで走行中に、のろっこ号が走っているのを見ることができました。無事今回40枚目をゲットです。混雑している釧路市内をパスして次の浜中駅へと向かいます。ここが無ければ、あっさりと帯広に向かえるのですが、ここ1カ所だけ残すのも悔しいので行くのです。しかも、ここも無人駅で、駅から結構離れた霧多布岬近くにある温泉施設にて販売なのです。浜中のセイコーマートで軽く食事をとってから行きましたが…結構ロスタイムが多かったような。無事41枚目をゲット、本日のおつとめは終了です。あとは日高本線と苫小牧駅を残すだけです。明日は、襟裳を超えて様似駅からスタートです。最初の様似駅が朝9時からなので、それが狙える位置をとらなくてはいけません。天気が良ければ帯広から南下した忠類の道の駅裏にあるキャンプ場を狙っていたのですが、どうも今晩も翌朝も天気は悪そうです。断腸の思いでビンボー旅を断念です。ここのところ普通の宿に泊まる必要に迫られることも無かったのですが、今回はネタ切れです。バイクが雨ざらしでも良いなら、大正カニの家を狙う手もありましたが、老朽バイクなので雨天に雨ざらしはトラブルの元です。急ぎ反転180度で来た道を戻り、給油を終えて釧路手前から無料の高速道路に入ります。湿原北側を抜ける道になっており、湿原の中を走れるのですが、途中で停まって景色を楽しむことはできません。天気が悪かったので微妙ですが、晴れていると結構良い感じではないでしょうか? 暗くなってきましたが、なんとか帯広駅前に到着です。ビジネスホテルを狙っていたので検索したのですが駅前にあるだけです。ちょっと離れた位置のホテルにも直接行ってみましたが屋根下に入れてもらえそうな屋根すらありません。駅前には有名どころのホテルも多数あるので、バイクで行ってみると…途中にグーグルマップにも検索で表示されなかったホテルニューオビヒロが目に入りました。有名どころは立派でキレイですが、ここは昭和の香りを感じます。が、一階部分がピロティになっており駐車駐輪が可能っぽいです。しかもまだ空きがあるようで、2階のフロントに行って聞くと、宿泊6000円(税込み)とピロティ下での駐輪代で200円(税込み)とリーズナブルなお値段です。ということで即決で、宿に入ります。面倒なので、箱は全てそのままで最低限の品だけ部屋に持ち込みました。夕食は、帯広と言えばインディアンカレーを思いついたので検索すると駅前にあります。近いので歩いて行くことにします。さすが地元で人気のチェーン店だけあって、そこそこ地元っぽい方々が入っています。カツカレーを注文していただきますが…、まぁ普通のカレー…だと思うのですが。外に出ると、向かいでイベントをやっているようです。行ってみると「2018おびひろド真ん中ビアフェスタ」でした。せっかくですしエセ道民を自称する身としては参加してみたいです。直前に飯を食ったばかりですが、どうせホテルに戻ってビールでも飲むつもりだったので同じことです。行ってみると、現金での個別購入は不可で、2300円でチケットを買ってそれで食い回る仕組みでした。2300円(前売りなら2000円)でビール2杯(600円×2)と食材など1100円分のチケットになります。ビールも有名4銘柄揃っており、もちろん私はサッポロクラシックをいただきます。ソーセージの盛り合わせ、豚串で600円分です。ビールを2杯飲んで結構お腹がいっぱいです。脂っぽいものはもう無理ってことで、甘い物を選んでいただきます。意外と入るものです。途中で雨が降ってきました。こんなこともあろうかと、折りたたみの傘を持ってきて正解でした。屋根の無い位置にいた人々は、意外とそのまま堂々と飲んでいたり、傘をさしたりであまり散りませんでした。みんな落ち着いていますね。あまり強くならずに上がりかけたので、飲む人は続けて飲んでいました。私はビールもいただいたことですし、退散してホテルに…と思ったのですが、帯広駅もすごく近いし寄ってみることに。入場券は既になんでも後方支援部隊がゲットしているので購入の必要はありません。が、個人的な駅訪問はしてないし、今後バイクでは大きな駅にアクセスするのは困難ということで、入場券を買って駅構内に入り、しっかりと駅訪問をしてしまいました。やはり高架の駅になっており、大都市っぽい作りにはなっています。駅の近くのコンビニに寄ってみると、セイコマラリー2018の台紙があったのでいただきました。キャンペーンの告知は全てのセコマであるのですが台紙がいっこうに見つからず困っていました。駅からホテルまでも近いのですぐに帰れました。帰ってセコマラリーの台紙にレシートを貼るべく、フロントに行ってセロテープを借りて作業をしました。フロントのオッチャンと話をしましたが、こんなキャンペーンをやっているとは知らなかったようです。明日も雨だし、最終日なので体力を温存しておかないといけません。風呂に入ってバタンQで寝てしまいました。明日は6時半くらいに出れば良いので、それほど早く起きる必要がありません。と言っても5時前には起きて片付けをしないといけません。今年は…キャンプ3つ、ライダーハースっぽいものが2つ、まともな宿が1つになりました。


朝です、一応降っては
いませんが…

ものすごくきわどい線

北浜のセイコーマート
朝飯です

列車が走ってきました
思わず撮影

今回37枚目
清里町駅(きよ〜る)

やっとのことで4本
コンプリート(^^)/

今回38枚目
摩周駅

摩周駅ロータリー
少し雨が残る…

今回39枚目
標茶駅

昨年春に廃止された
五十石駅跡は…

木々が茂り、ホームも削られ
近々判別不能になりそう

シラルトロ湖の
展望駐車場

今回40枚目釧路湿原駅
細岡ビジターセンター

細岡展望台の駐輪場
ここから歩きます

霧多布湿原
MGロードで

天気が良ければ
湿原の道が…

今回41枚目浜中駅
霧多布のゆうゆで…

高速で釧路湿原を
横切り帯広へ

帯広と言えば
インディアンカレー

カツカレーを
いただきました

2300円を出して

おびひろど真ん中
ビアフェスタに

ビールに
おつまみを

結構な人が
いました…多分地元民

クラシックビールで
一杯やってます

座れないのが少し
残念です

雨も少し降って
大変でした

近くなので帯広駅
駅訪問をします

気温は…軽く
20度切って涼しいです

帯広駅構内
キハ40がいました

ホテルニューオビヒロ

ピロティの一角に
バイクが置けました



その3へ その5へ 戻る