北海道2018 その	4 本文へジャンプ



 2022.05.24 幌延 →  稚内 → 塩狩 (曇/晴)
結局、キャンプ場には誰も来なかったので朝まで安眠だった。が、4時半に起きると空は曇っている上に霧がかかって水分が多い感じだ。が、とりあえず撤収準備をして、宿泊モードから車載モードにN−VANのモードチェンジをしておき、帰り着いたらなるべく早く出発できるようにしておいた。6時前に少し雨粒が来てあせったが、予報(降水確率0%)を期待して出発。路面は濡れてはいないものの、湿気が多いため、シールドに水滴がつき、衣服が湿ってくる。気分は大いに盛り下がったが、北上を続ける。豊富のコンビニで朝食。そのまま北上を続け、稚内には寄らずそのまま宗谷岬に向かう。宗谷岬には8時過ぎに到着。曇天で見通しは悪い感じ。観光客は皆無だったので、ハンターカブを最北端の地碑の前に持って行って写真を撮っておいた。少し上にある展望所にある元祖ほたてラーメンで有名だった間宮堂が倒産による閉店とニュースであったので行ってみるが、なにも説明もなく窓に板張りをされて放置されていた。(これは越冬時の普通の姿の様な気もするが)。無理してここまで来たのは、有名になってきた白い道と呼ばれるホタテの貝殻を敷き詰めた道に行ったことがないので是非来たかったのだ。分類からすると未舗装路だがハンターカブなら問題ない。宗谷岬にて、Googleマップで白い道(入口)を検索してナビをさせ入口に向かう…が、入口にも到着しないうちに道は白くなった。不思議だな…と思いつつ走ると、入口に到着したのだが、そこからは道が黒いアスファルトになっている。地図をよく見ると、出口から入って入口に向かう案内だったのだ。確かに入口には行けるけど…なんだかなぁの結果だった。結局、出口から入口へ向かい、さらに出口に戻るという往復パンチをする羽目になった。期待した道なのだが、白いのは道だけではなく、空も霧も白くて写真的には全くダメ状態だった。本来なら海も見えて超いい感じなのだが…見る影もない。しかも、春先には貝殻を敷き直すらしいが、それもまだっぽい。残念だが天気の良い時にまた来よう。時間も無いので、今度は稚内へと向かう。途中で最北のマクドナルドに寄って、そこにいらしゃるドナルドさんを訪問しておいた。確か、スピ☆様んもこのGWに寄ったという話だ。そして稚内駅へと向かう。駅ナカの複合施設の方で北の駅訪問証をゲットしたのだが、本家の駅の方を見ると、リニューアル後10周年記念の記念入場券が出ていたのでそちらもゲット。なんだか騙され放題という感じが強くする。ここで反転180度で南下を開始。一気に戻りたいところだが、北の駅訪問証の最後の1つである勇知駅へと向かう。楽勝かと思いきや、郵便局に置かれた無人販売形式の場所だったのでお金を入れて、券を取り出そうとしたら、2枚目がひっかかって堅くて出てこない。四苦八苦していると、みかねた郵便局の方々が出てきて手伝ってくれ、なんとか取り出すことができた。最後の最後に伏兵は居る。
天気は相変わらず曇りだが、そのまま南下で幌延には12時に到着。ハンターカブの積み込みで1時間かかり13時にN−VANによる南下開始。しばらく走っていると昨日みたいに、なぜか晴れてくる(昨日とは晴れている方向が逆だが)。ど〜見ても、ツーリング日よりの良い天気。これが午前中の宗谷地方だったら完勝だったろうが、メインの午前中が雨寸前では惨敗と言っていいだろう。南下の途中に、今年できた(東風連駅が移転名称変更)名寄高校駅に寄ってみる。これに行かないと宗谷本線全駅訪問完了が未完になってしまうので重要だ。さすが高校駅とあるだけに女子高生が一人いた(笑) ついでに廃止になった東風連駅にも寄ってみるが3月廃止なのでまだそのまま残っていた。いずれ全て撤去されることだろう。そして南下を続け、17時前に塩狩ヒュッテYHに到着。ここも娘と訪れて以来4回目だ。駅前の宿なので塩狩駅に来る列車の写真を撮ったり(残念なことに全て新型のH100)、風呂に入ったりしながら夕食を待つ。本日は、私以外に1組2名様が居たが一般客っぽいので、雑談モードにはならなかった。晩飯は主に地元の野菜を使った料理。少量だが手の込んだ品が並ぶ。中に豆腐の上に行者ニンニクの醤油付けが乗っていたが…生ではないとはいえ行者ニンニクは旨い。
そしていつもの様に食事中から食後と宿の女将さんと楽しい雑談をして楽しい時間を過ごせた。


天気は霧っぽい曇り
気分は盛り下がる

豊富のコンビニで朝食
ひたすら走る

宗谷岬
最北端の地碑

他に観光客皆無
ゆっくりと撮影

バイクどころか…
誰もいない

天気のせいか
コロナのせいか無人くん

元祖ほたてラーメンの
間宮堂 倒産

宗谷岬の南側
丘陵の駐車場

宗谷岬
白い道に来たけれど

道も白いが
空も白い

空も白いが
見える海も…白いかも

いろいろ撮影するも
盛り上がらず

これがメインだった
はずなのだが…

リベンジするしか
ないかな…の状態

稚内
最北のマクドナルド

稚内駅
改札付近

稚内駅 最北の線路横
昨年工事中だったのは

電光掲示板だった

最北っぽいところで
給油しておきます

勇知駅
北の駅訪問証ゲット

徳満駅跡
駅舎撤去されている

幌延に戻りました
モードチェンジします

音威子府
一路食堂 廃業寸前

今年はたんぽぽが
キレイに咲いてました

昼からはキレイな晴れ
車じゃなぁ…

道の駅 美深アイランド
意外と良い景色

名寄高校駅
今年できた新駅

さすがに高校駅
女子高生一名(笑)

移転のため廃止
東風連駅

塩狩ヒュッテYH
屋根付き駐輪場あり

塩狩駅
H100が多いなぁ

晩飯はコレ
健康的な夕食



 2022.05.25 塩狩  →  網走 → 湧別 → 網走 (晴)

ここで朝早く起きてすることと言えば、塩狩駅に行って始発列車を撮ることです。行ったのですが、残念ながら新型H100でした。旧型のキハ40だとうれしかったのですがもはや絶滅危惧種かも。
朝飯を食って8時過ぎに出発。今日の天気は良さそうなのでハンターカブに乗りたい。ということで、すぐに高速に乗り東へと向かう。遠軽まで高速ができている(しかも無料)ので効率的に移動できる。遠軽の道の駅で休憩後、網走へと向かう。途中、パトカーが止まっていて何かと思ったら、フロントが壊れたミニバンが止まっていて前には鹿の死体が転がっていた。鹿との衝突が多いとは聞くが目撃したのは初めてだった。目標11時だったのだが少し過ぎたが網走にある定番の無料キャンプ場である呼人キャンプ場に入り、急ぎモードチェンジする。12時半からハンターカブに乗ってライダーに変身。今日は暑いくらいの晴天なので気分も盛り上がる。
まずは国道238号線を北上する。旧湧網線沿いで湖や海が見えて景色が良かったところです。途中、計呂地駅跡に寄ったり写真を撮ったりしながら走る。湧別のコンビニで昼食した後、上湧別にあるチューリップ公園に向かう。ここは国道から見える公園なのだが、今まではチューリップの来季節に来たことがないので残念な公園になっていた。今回は是非ここをみたいと思っていた。が、今年は少し暖かくなるのが早かったせいか開花も早かったようだ。満開の見頃は昨日で終わり(笑)、今日からは入園料無料となっているのだ。が、まぁ無料なのでいいか。花は早咲きの部分の花が切り取られていて半分程度だったのだが、それでも色とりどりのなかなかの景色を見せてくれた。時間的に厳しくなったので来た道をそのまま戻る。夕日が傾きいい感じの光線具合になってきた。ここで、新婚旅行の時以来来てないサロマ湖の展望台に上がってみる。アクセス路が残念なことに往復で10kmくらいの未舗装路があるのだ。凸凹はほとんどないフラットダートなので大型バイクでも行けるくらいだ。が、新車のオフ車でもないハンターカブが埃だらけになったり、小石が跳ねてキズがついたりするのがイヤなので、時速15km程度と低速でゆっくり走る。おかげで時間はかかってしまったが。久しぶりの展望台は視界が聞いて夕日っぽい光線具合で良い感じだった。そして急ぎ呼人に向かうがふと欲張ってしまって能取岬にも寄ってしまう。光線具合はちょっと残念だったかも。晩飯は網走駅近くのすき家に寄る。なぜかお持ち帰りの大口注文が入っており出てくるまでに20分くらいかかった。呼人に戻って車の中に入るが…ブヨが多い、多過ぎ。車の中から追い出すのが大変だった。網走から完全に日が暮れたのでLED補助灯を点灯したが、左右のバランスがおかしい。見ると右側の補助灯が薄暗い。まだ使い始めて3ヶ月もたってないけど故障ですね。おそらく天気の具合から今回、残すところ明日だけしかハンターカブで走れそうにないし夜にはならないだろうので帰ってから修理することにする。片側1個でも十分明るい。網走から呼人まで5kmほどしかないので問題無かった。
ということで酒を飲んで寝る。寝るときには私の車の横は誰もいなかったのだが、3時くらいにトイレに起きると車が停まっている。全く気づかなかった。湖畔を見ると、数人でBBQをやっている。が、話し声が聞こえるわけでもなくいたって静か。トイレから戻る頃、火を片付けている風だったが…。朝起きると、それが幻だったかのごとく車共々消えていた。長万部でもそうだったが、夜中にBBQだけしてすぐに消え去る謎のヤツら。


塩狩駅
キハ54が来た(^^)/

塩狩駅
H100 3両編成

塩狩ヒュッテYH
朝食

宗谷本線のすぐ隣
塩狩ヒュッテYH

今回の部屋は
トイレ付きだった

道の駅 遠軽
足湯があった

すぐ後ろはスキー場
ジップラインもある

呼人キャンプ場
駐車場でモードチェンジ

昼からは
ライダーに変身

旧湧網線跡の
サイクリングロード

走りたいけど…
ちょっと入っただけ

能取湖沿いの
サイクリングロード

40年前にもココで
撮影したことがあります

閉館しちゃった
サロマ湖畔YH

キムネアップキャンプ場
6月からOPEN

広いキャンプ場は
無料で利用可能

キムネアップキャンプ場
昔から変わらないな…

計呂地駅跡
今年も開館しないようだ

湧別のセコマで昼食

イートインが立派なのだが
コロナなので外で食べる

上湧別チューリップ公園
今日から入園無料

早咲きの半分は
花をつまれていて

少し寂しくなってました
なので入園無料??

それでも半分咲いてます
お客さんもそこそこいる

結構広いです
歩いて回ると疲れます

展望台からの景色
青空が今ひとつかも

売店や食事スペース
平日の割りには人がいる

イメージ的には
この風車がメインかな

中湧別駅跡
道の駅になっています

サロマ湖畔にて
撮影ポイントは少ない

サロマ展望台
久しぶりに訪問

見晴らしはとってもいい
キムネアップ岬が見える

湖ですが…突端部分は
開いて海につながる

カメラ台に置いて撮影
湖はあまり写らず

駐車場から少し歩いて
登る展望台

展望台へのアクセスは
10kmのフラットダート

またさっきの撮影場所にて
夕陽が迫る風景

明日も走るので
給油しておきます

能取湖湖畔にて
日が沈む

能取湖一周…
割と距離があった

能取岬が見えます
あそこまで行きます

日没寸前に到着
能取岬

定番の撮影ポイント
灯台への道

能取岬灯台
誰もいませんでした

夜は網走のすき家で
にんにくファイアー丼

ここも何度か来たな

ローソンで酒を買って
キャンプイン

呼人へ戻りました
LED補助灯1灯故障


その3へ その5へ 戻る