
遊湯ぴっぷ
室内… |

遊湯ぴっぷ
全景
意外と大きい
|

天気が悪いので…
出発も気合いが
入らない
まずお掃除から… |

朝のコンビニ
水筒にお茶を入れる
のが日課だ… |

旭山動物園
入口
開園前から
混んでいる |

開園と同時に
入るが…
この行列
(^_^;) |

確かにサル山
一つでも
見やすく
面白い |

しろくまさん…
寝ていましたが
意外と近くに
感じます |

動物を写すより
施設と動物
見ている
観客が面白い |

上から見た
しろくまさん
寝ている… |

ぺんぎんさん
従来は四角形
だった施設の
形を工夫している |

旭山って
言うくらいだから
山の動物園
だったのね… |

あざらし館
中央の
トンネルには…
さすがに来なかった |

あざらし館
こんなのが
フツーに
見ることが可能 |

ぺんぎん館
目玉の水中
通路…
確かに面白い |

みんな思わず撮影
確かに泳ぐ
ペンギンを下から
見たこと無いね |

別角度から
水中通路が
見える… |

動物園の
おみやげ屋さん
子供達に
ぬいぐるみを買った |

四輪バギー
乗ってみたかった
ので乗りました
500円なり |

セレブの丘??
せるぶの丘でし
たか…(^_^;) |

せるぶの丘
青空が出てきました |

美瑛の役所の
展望台より
駅方向を
望む |

役所の展望台
(無料) |

通り雨に…
や…やられた…
でもカッパ着て
走ってません |

美瑛のコンビニにて
香川、高知、徳島
四国ナンバーは
珍しい… |

美瑛の丘撮影
天気はすっかり
回復
さっきの雨は何?? |

そ…空が青いぜ(涙) |

完全に青空じゃ
ないことが、天候
のビミョーさを
物語る… |

青空…
なんてステキな響き… |

上富良野町
日の出公園
キャンプ場
最終日の定番 |

とりあえず…
豚串をつまみに
飲む(笑)
|

今夜のおかずは…
メンドーなので
レトルトカレー
飲めればOKだ(笑) |

最終キャンプ…
星空がキレイなので
外で作業を…
アヤシー(笑) |

北海道2009最終日
夜明け…
こんな天気なら
即起きて行動開始 |

道の駅
南ふらの
とりあえず軽く
掃除を… |

幾寅駅…
いつのまにか
幌内駅(笑)
|

狩勝峠
帯広方面は
晴れじゃなかったの
か…(泣) |

旧新内駅
新線がついた
ために廃駅に…
|

セミセルフって
いったいどんな
方式なのか…
謎… |

十勝牧場入口
美林 空が青い… |

撮影風景…
疲れた…(汗)
|

このあたりは
まっすぐな道が多い |

旧士幌線
糠平駅
そ〜いや今日は
土曜日だ… |

土日はトロッコの
開催日につき
乗ることが可能
ラッキー |

タウシュベツ川橋梁
今年は
国道からしか
見学できない…(涙) |

国道の路側帯から
歩いて
少しですが…
|

意外と視界は
開けない
こんな感じの
ところから… |

まぁ…今年は
水没している
のでこんなもの
ですが… |

昼食は…
十勝三股
三股山荘
畑のランチ |

食後にはコーヒー
小樽までのルートを
思案中…
遠いかも…(笑) |

三股山荘内
ログハウス風の
ステキなところ
毎年通ってます |

旧士幌線終着
十勝三股に
残るのはここ
だけになった…(涙) |

幌加除雪ステーション
雨宿り…
また通り雨だ
(ノーカッパ) |

糠平に戻って
先ほどの車止めの
先を探訪…
|

話の通り…
トンネルがあり
倉庫として
利用されてる… |

とりあえず…
おじゃましま〜す
ん〜廃線のトンネル
初体験です(^^)/ |

トンネル出口より
旧糠平駅が
水没した後の路盤
なので比較的新しいはず |

ケータイ充電中 |

設置後初めて
ETCカードを取出した |

工事中につき
ETCカードを
係員に渡すという
手間が…(泣) |

日勝峠 上の方の
展望台(視界ビミョー)
空の色は…実は
これが本当(笑) |

日勝峠
空の青さが…
実はカメラの嘘って
感じです(笑) |

ホクレン
占冠セルフSS
旗を買うため
無理矢理寄った |

高速夕張入口
入る前に荷物の
点検… |

金山PAにて
道内走行も
あと少し
(感傷的) |

小樽港
いつもの洗車機で
道内の汚れを
落としておく |

小樽港
なか卯で
牛丼これが普段の
私の食事(笑) |

隣の大阪のVFR氏
あれ?
GIVIのトップケース…
似てませんか? |

フェリー甲板
今日は後部のバイク
専用エリアだ
|

フェリー内部
食堂
バイキングの様子
|

フェリー内部
食堂
バイキングの様子
|

フェリー内部
食堂
バイキングの様子
|

船内イベント…
僚船とのすれ違い
今回も場所取りに
苦労した |

順光で撮影できる
のは帰りの船
天気にも
めぐまれた |

帰りの船上からの
夕陽…
天気は良いが
焼けかたはイマイチ |

あかしあ船内
|

ZZR1100に…
ジュラルミンの犬小屋
と犬が…
かなりびっくり(驚) |

西紀SAにて |
|
|