北海道2015 その	4 本文へジャンプ



 2015.08.20 比布 → 山部 (雨/曇)

朝4時起きです。昨日はもう降らないと思ってバイクの掃除までしていたのですが、無情の雨が降っています。おいおい…と思いながらゆっくりと支度します。5時出発予定でしたが、しばらく様子見をしていて6時過ぎに出発です。諦めてカッパを着ています。これで既に2カッパですね。国道沿いにあるセイコーマートで朝食です。ここもREADY TO EATがある最新コンビニなので助かります。そういや、比布のキャンプ場でキャンプした時にはセイコーマートが無くて苦労したものです。おそらくここ1〜2年の間にできたものと思われます。今日は行ったことはあるのですが白滝シリーズと呼ばれる駅に行くことにしました。廃止が真っ先に発表になった駅です。このあたりの駅は2003年頃からどんどん廃止になっており、残っているのが不思議なくらいでした。すでに特急停車駅以外は廃止になってしまっている感じですね。白滝訪問の前に、乗客が少なく廃止予想のノミネートに上がっている東雲駅に寄りました。国道からわずかに入ったところですが…、一軒家の民家の前とはいえ…誰が乗るねん?の駅でした。続いて白滝シリーズ、上白滝駅(一日往復各1便しか停車しない駅(;゜Д゜))、旧白滝駅、下白滝駅と寄ってお別れをしてきました。次に通る時には、きっと駅ではなくなっていることでしょう。旧白滝駅は、以前に廃止された天幕駅みたいに跡形もなくなり記念碑ができ、他の2駅は、同様に廃止された中越駅みたいに、信号所として格下げになり意外と形跡が残るような気がしています。さて、本来の5時出発なら遠軽経由、留辺蘂を通り戻る予定だったのですが、時間節約で無料の高速を使い上川まで戻ります。そして国道38号線で三国峠超えして、いつもの十勝三股の三股山荘へと向かいます。いつもは10時のOPEN直後に行くことが多いのですが、今日は11時過ぎとお昼前です。お客さんが全くいなくて独占状態でした。今日は平日ですが「経営大丈夫かな?」と思いながらも、主人と娘さんと話がはずみます。今日はいつもより遅いし、お腹も減っているので、いつも食べている畑のランチに丼をプラスして食ってみました。さすがにお腹いっぱいになりましたよ。そして食後のコーヒーです。途中からお客さんが次々と入ってきて繁盛しはじめました。またしばらくは大丈夫ですね。昨年来た時に「ちょうど明日撤去するんですよ」と聞いていた保育所跡(集会所に使われいた建物)は、確かに原野に帰っていました。基礎部分すら残っていなくて痕跡を探すのも難しい状態になっていました。たった1年でこれほどあっけなく完全に消えるとは。主人らも、消えてみると、私に言われるまで「ああ…そういやあったんだ」というくらい自然に消えてしまっていたようです。ああ…無常なり。既にお昼です。実はこれから計画がありません。とりあえず南下して士幌より国道274号線を使い帯広をパスして夕張に向かいます。天気が良ければ帯広付近は広大な景色がステキなのですが…曇っていて(´Д`)です。まぁ…上川に戻ってから降ってないので贅沢は言えませんけどね。すでにカッパは収納しています。高速に入り夕張を目指します。途中、眠くなって占冠PAで休憩です。ドリンク剤を飲んでパワーアップ…って、あれ?見たことあるバイクが入ってきます。稚内ドームでお話ししたXJ−1200&Ninja900さんでした。広いようで狭い北海道、再会はあるものですね。夕張で降りたあと十三里駅に寄ります。ここは廃止決定と寂しい駅です。次は、廃止の香りが強く臭う夕張支線を絨毯爆撃開始です。石炭で栄えた夕張も今は見る影もありません。市自体が破綻している都市です。ここも本線の支線という形で廃止を免除されていますが…今回JR北海道が行う聖域無き削減には勝てないと思われます。夕方だったので高校生の通学客が多くいましたが…距離的にはバスで十分でしょうね…きっと。夕張まで行った後リターンで戻ります。今日の宿は…実はまだ決まってないのです(^_^;) ここで今まで起こってなかったとてもとほほなことががありました。実はスマホもどきのNEXUS5ですが十三里駅から夕張の間で一度も通信可能になっていません。NEXUS5はプラチナバンドの1つが未対応でコレが効いていると思われます。もちろんFOMAはバリ3の通信可能領域です。宿泊地は通信可能な範囲が望ましいです。ということで、まず占冠まで戻ってみます。キャンプ場はかなり山間部なので通信不向きと思われます。夕闇は迫っています。ちょっと焦ってきました。遅くなってからは過去の経験が生かせるキャンプ場がベターです。ちょっと距離はありますが富良野の南の山部に無料キャンプ場があることを思い出します。無料キャンプ場なら受付が無いので遅くなっても問題ありません。富良野近くなら通信も可能だろうといってみます。山部駅に着いたのが19時前です。すっかり日が暮れています。駅付近で見るとNEXUS5は圏外になっています(;゜Д゜)「 こ…ここもかよ…」と思いましたが、タイムアウト。諦めて、そこから少し山に入ったキャンプ場へと行きました。なんと、ここはLTEはダメですがハイスピードでは通信可能でした(^^)/ 急ぎテントを張ります。残念ながら、駐車場からサイトまではリアカーを使って荷物を搬送しなければなりません。これも過去のデータで分かっていましたが…(80年代ですが…(笑))
遅くはなりましたが、ビール飲んでジンギスカン焼いて飲んで食ってで普通のキャンプです。お風呂は諦めました。となりに私より遅く、母子連れのキャンパーが来ました。炊飯して飲んでて出遅れましたが、どうやらライダーです。隣のライダー達がテント張るのを助けていました。母一人息子(10歳)一人、なにわナンバーのセローに二人乗りでキャンプ道具満載で北海道ツーリングみたいです。息子さんがたくましく見えました。って、どうやって荷物積んでいたんだと思いましたが、それ以上の会話はありませんでした。世の中凄い人たちはいるものです。今日は久々に距離を走り500km超えです。疲れたので速攻で撃沈してしまいました。

本日の走行距離517km



比布町地域ふれあい館
ブンブンハウス

←付属の
BBQハウス

バイク置き場も
完備しています

でも隣の駅の
自転車置き場が…

びっくりするくらい
立派なのですが…

町営の老人センター
(歩いて行けます)

今時、公衆浴場?
しかも210円(;゜Д゜)

比布町にできた比較的
新しくて大きいセコマ

Ready to Eatで
朝食です

雨が降ってますが
とりあえず駅巡り

肌寒いときは…
ホットコーヒーがありがたい

さよ〜なら〜
上白滝駅!

さよ〜なら〜
旧白滝駅!

さよ〜なら〜
下白滝駅!

大雪湖のトイレ
妙に立派なのです

三国峠超え
天気はビミョー

三股山荘
2005年以来皆勤

今年もこちら側は
変わっていませんね

今年もいただきます
畑のランチ

お腹が減ってたので
丼もいただきます!

保育所跡は…撤去されて
跡形もありませんでした

天気がヘン
晴れたかと思うと

めまぐるしく天気が
変化します

占冠PAで…稚内で会った
ライダーと再会

今日もキツいです
ドーピングで…(^_^;)

清水沢駅は炭鉱当時は
賑わった駅でした

廃線にならなきゃ…
列車は来るのです

何かホテルがオカシイ感じ
夕張駅前です

占冠まで戻ってきました
夕暮れが近いです

やっとキャンプインです
山部のキャンプ場

遅くなっても飲みます
北海道限定黒ラベル

今日はジンギスカンを
食って飲んで…


駅巡り 石北本線編

駅巡り 夕張支線編


 2015.08.21 山部  → 洞爺湖 (曇/雨)

雨は降っていませんが、どうも天気がすぐれない日が続きます。このキャンプ場は無料なのは良いのですが、駐車場からサイトまでちょっと距離があります。リアカーを使って荷物を運ぶので一回で済むと言えば済むのですが、やっぱりビミョーです。今日は太平洋側まで南下し、様似まで戻って日高本線の駅巡りです。ここで、様似までの距離、および様似からの距離が頭の中に入っていませんでした。距離感が狂っていたのです。あとで…とほほになりますね(^_^;) とは全く知らず、余裕で走って、日高町のコンビニ(高速ができる前は交通の要所にあるので大人気だったのですが…)で休憩したり、振内交通公園に寄ってみたり、90年代にビバークしたことのある謎の二風谷交通公園(検索しても情報無し)に寄ってみたり、静内町に至っては、二十間道路に行ったり、某マンガで出てきた大門に寄ったり、JRAの競りの会場や馬グッズ販売店に寄ってみたりと、寄り道多すぎです。これが後で…(以下略)。様似に向かう道も意外と混んでいてペースが上がりません。結局、様似駅に着いたのは12時前です。今日巡る日高本線は今年の2月に自然災害があり、現在不通状態です。線路は通れない状態ではないようですが、崩れる恐れがあるらしいのです。現在は鵡川駅(ほとんど苫小牧寄り)までのピストン運転です。そこから先は、まず静内駅までの代行バス。そこからまた様似までの代行バスで運転されているようです。復旧には莫大な資金が必要で、JRは単独で負担は不可として復旧をしていません、また地元の自治体は費用負担無理ですが復旧要求しているようです。この末路は…どうみても「廃線」としか思えません。もとから静内より南は人口も少なく、路線としてどうなのよ?状態でしたので、黙ってこのまま立ち消え廃線でしょうねぇ。ということで、今回の駅巡りの対象としました。様似駅は…委託の駅員さんが居て入場券を売ってくれました。すでに弟が持っているので楽観視していましたが、実は違うタイプのものになっていて2枚あるうちの1つを買い損ねました。油断大敵ですな。すでに列車は来ない状況ですが、信号も生きていて保線もされているようです。JR北海道も痛い出費を背負わされていますね。廃止したい路線に費用をかけるとは…とほほですね。しばらくすると代行バスがやってきました。ここから静内までJRの駅を回って列車の代わりに走るのです。北海道の代行バスと聞くと、80年代後半の廃止前にあった十勝三股の代行バスを思い出しますね。日高本線の駅は海岸付近を走る国道沿いだけでなく、一部少し山間部に入ります。今まであまり見たことの無い駅を巡っていきます。このあたりでは静内に次ぐ規模の町、浦河駅に来ました。有人駅で、列車が来ませんが駅員さんは居ました。入場券を買おうとすると「どこからでも入れるからね〜」と入っていいよ〜と言われ無料で入れました。硬券があったら迷わず買うのですが、機械発行の味気ないヤツですのであえて買いませんでした。廃止されるとそれでも貴重なので買っても良かったのですが…(^_^;) 駅は機能を失っていて来るヤツなんていないとふんでいた私は、駅前に堂々とバイクを停めていました。…と、あとから小太りの怪しげな鉄ちゃんが来るではありませんか。駅の写真を撮り、スタンプを押しています。駅舎の写真を撮ろうとした時に私が「バイクをどけましょうか?」と声をかけると「その方が助かります」との返事。それから少し会話がありました。彼は、運休している列車に乗らず(乗れませんが)バスで各駅を巡っているというのです(;゜Д゜) 列車でも厳しいのにバスで全駅回るというのは既に苦行の領域です。彼は代行バスだけでは足りないので、一般路線バスも使用しているということでした。代行バス少なすぎ…と言ってましたが、彼の行動は…もっと怪しすぎですね。次の絵笛駅は衝撃的でした。ナビ無しではたどりつけない牧場の真ん中、一軒屋の隣にあります(;゜Д゜) すぐ横では牧場の馬たちが戯れています。こんな駅は他に無いでしょう。思わず(時間に余裕が無いのに気づいてないので)一眼レフを出して撮影してしまいましたよ。順調に駅巡りをしていますが…なにかオカシイことに気づきます。そうです思っていたより駅の数が多いのです。時間足りないことに気づきましたよ(;゜Д゜) このあたりでは一番大きな静内駅に来ました。既にヘロヘロです。ここは静内をモデルにしたマンガが連載されていた90年代によく来ていた町です。元は木造駅舎でしたが建て替えられています。その変化は見届けていたのですが、まじまじと内部を見学したことはありません。今回初めて入場します。運休中の駅に券売機で入場券を買って入ろうとする怪しいヤツですが、駅員さんは満面の笑みでどうぞどうぞと言ってくれます。商売っ気のある駅員さんですねぇ。こういう駅員さんばかりだと助かりますが…。そして撮影を終えた後、ふと待合内を見ると、な…なんと駅ソバがあるではありませんか。これは情報不足でした。駅ソバ巡りをしている私としては大失態です。ここで見たが最後、時刻は4時と中途半端でも食べないわけにはいきません。早速注文しますが…、見ると「冷や」があるのです。月見ソバの冷やを注文します。地元香川では、うどんに冷やが存在しますが、それでも全店にあるわけではありません。念のために言っておくと、冷やというのは冷やかけで、出汁に冷蔵庫で冷やした出汁をかけるのです。意外とこれが夏場には美味いのです。(さすがに地元でも夏限定ですが) 珍しいので、オバチャンに「冷やがあるのは珍しいですね」との一言から会話がはずみ、楽しい一時を過ごさせてもらいました。オバチャンは、駅ソバ歴まだ1年だそうですが、子供の頃、旧駅舎だったこの静内駅に来て食べたことがあるそうです。そんな昔からちゃんとあったんですね。それを知らなかったとは、駅ソバファンとしては恥ずかしいです。時間が押している上にロスタイムを食ってしまいましたが、駅巡りを続けます。真面目に数えていませんでしたが…今日の駅巡りは20を軽く超えていますよ…(;゜Д゜) 本当は苫小牧駅まで行きたかったのですが、路線が生きている鵡川駅が限界でした。到着が17時を超えています。駅では到着した列車から降りてくる高校生が沢山いました。おかげで良い写真が撮れましたが、今日の宿泊が気になってきます。昨日も厳しい展開でしたが、今日はさらに厳しい展開です。明日は朝の7時頃に礼文駅に到着してないといけません。付近のキャンプ場となると限られてきます。本当は礼文駅近くの海岸にあるキャンプ場を狙っていました。今からでは受付時間に全く間に合いません。昨日のように無料キャンプ場を探すも適当なのがありません。わずかに離れますが、一昨年泊まった洞爺湖のキャンプ場を思い出します。ガイドブックを見ると管理人はこの時期24時間在住っぽいので電話してみます。残念ながらお盆を過ぎたせいか、管理人は帰ってしまうとのこと。ですが、私が既にそこを利用していて状況を知っていることも考え「受付(お金の支払い)だけの問題だよね」と言ってくれ「受付の窓の隙間から封筒にでも料金(700円)を投げ入れてくれてたらOK」とも言ってくれました。ということで、宿泊地の確保が出来ました(^^)/ 聞いてみるものですねぇ。すぐに高速に乗って洞爺湖へと向かいます。日が暮れて暗くなりましたが距離は130kmほどと、高速を使うならそれほど遠い感覚ではありません。洞爺湖繁華街のコンビニで食料を仕入れてキャンプイン…って、すでに時間は8時ですよ(;゜Д゜)。言われた通り受付の窓の隙間からお金を放り込み、無人受付を済ませます(笑)。こんなに遅くなりましたが、今日も飯ごう炊飯で米を炊いて野菜炒めを作って食って飲んでキャンプ気分です。一昨年に2回宿泊していますので勝手が分かっていて助かります。テントサイトを決めるのも知らないと辛いのですが電話で「前は上の方(受付近く)」で泊まったと言うと「今そこが空いているから好きなところでOK」と言われていたので迷わずテントも設営できましたし。どうやらこのへん(だけ)は天気が明日も良さそうで、天気の心配も全くせずに飲んで食って幸せ気分でした。昨日も風呂に入ってないので100円のコインシャワーを浴びます。これだけでも随分助かりますし…とってもお安いです。これも前に来たときに利用していたので迷うことがありませんでした。ちょっと慌ただしいですが、なんとかすることを無事こなして就寝です。やっぱり疲れていたので爆沈しました。

本日の走行507km



結構広いキャンプ場
これで無料です

手前はテント設営禁止
これが辛いですね

サイトまで荷物搬入
にはリアカー必須ですね

出発準備
やっと完了

ガソリンスタンドで
洗車します

すっきりしました
もう降らないといいな

日高町のセイコーマート
以前は超人気でした

朝飯の足しです
体力勝負です

振内交通公園の
ライダーハウス

劣化が激しくとほほ状態
誰か泊まる人いるの??

静内町20間桜道路
いつかは桜の時期に…

のんびりとした牧場の
光景です

仔馬も寝転がって
気持ちよさそうです

某マンガで出てきた
静内の大門です

馬グッズの販売店
留守で入れませんでした

馬の競りをやっている
会場です。大きいです。

今日は暑いので
アイスコーヒーを

給油で旗ゲット
これで今年もコンプリート

様似駅に着いた頃は
すでにお昼に…(^_^;)

列車代行バスです
コレで十分かも…

鉄路は既に錆が出て
廃線同様

海岸沿いの公園
波が高いのがわかります

浦幌駅、バスで全駅
降車をしてる鉄人がいました

絵笛駅 牧場の真ん中に
ある駅 誰が利用するのか

絵笛駅からの光景
馬がのんびりと…

こちらの親子は
毛並み良さそうですね

鉄路と馬たち
ローカルな雰囲気

この鉄路の上に列車が
再び通るのか??

静内駅
リニューアルされて立派

駅ソバがありました
これは食べなくては…

店内です 珍しいことに
冷やかけがありました

月見ソバ 冷やで
暑い日でも大丈夫

大狩部駅 まさに
荒れてる海が目の前

大狩部駅 海岸沿い
こりゃ崩れますね…

鵡川駅
列車代行バスです

鵜川駅 通学帰りの
高校生多数

洞爺湖グリーンステイ
キャンプ場です

遅くなっても自炊で
豚モヤシ炒めを

米も炊いて飲んで
食って…忙しいです

ケータイの充電忘れて
こんなところで…


駅巡り 日高本線編


その3へ その5へ 戻る